goo blog サービス終了のお知らせ 

ORACLEとは関係無いブログ

メルマガ「ORACLE技術研究所」発行者の日記です。
ORACLEとは関係無い日々の日記です。

「Oracle技術研究所 知って得するSQL」発売開始!!

2069-12-24 | 職場での出来事
 「ORACLE技術研究所」が本になりました!!

 

 書名:「ORACLE技術研究所 知って得するSQL」
 発行元:アルファポリス出版
 著者:榎本茂男
 定価:¥1,600+税
 ISBN:4-434-08663-4
 出版社のページ

 御協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
 全国の書店で絶賛発売中です。

 なお以下のオンライン書店で購入可能です。

 Amazon
 楽天ブックス
 7&Y(セブンアンドワイ)
 bk1

SQL基礎挑戦日記~その5~

2005-11-08 | 職場での出来事
いでさん2回目のSQL基礎に落ちた翌週




「どーすんだ、お前??」

いでさんさすがに、このままじゃ受かんないんじゃないかって焦り始めてきました

「・・・気付くの遅いよ。。。」

いでさん「次で3回目なんで、そろそろ受かんないと」

「次、いつ受けんの?」

いでさん「とりあえず2週間後くらいに受けようかと・・・」

「ふ~ん、がんばってね」

いでさん「ていうか俺、傾向が分かってきたんですよ」

「何?」



いでさん複数選択に弱い!!



「・・・うん、それは試験の傾向じゃないよね。。。?」

いでさん「うん


俺の傾向!!



「・・・ふ~ん、良かったね。。。」

いでさん「ちゃんと聞いてくださいよ」

「・・・うん、聞いてる聞いてる。。。」


いでさん「例えば『複合検索は、どこで使いますか?』みたいな問題があった時に・・・」

「ちょっと待って!
  その複合検索って、なんですか??」

いでさん「え?
     『次の中から選びなさい』ってなってて
     FROM句とかWHERE句とかあって、その中からいくつか選ぶんですよ」

「・・・君が言ってるのは、もしかして副問い合わせのこと。。。?」



いでさんあ、それだ!!


     それです!それです!!
     そういう複数の回答を選ばなきゃいけない問題に弱いんです
     1コだけ選ぶのなら、なんとなく選べるんですけど」

「・・・なぜだろう?
  複数選択とかよりそれ以前の問題のような気がしてしょうがない。。。」

SQL基礎挑戦日記~その4~

2005-11-05 | 職場での出来事
2回目のSQL基礎を受験したいでさん
試験終了後、すぐにのトコへメールが来た
結果は、どうだったかと言うと・・・




20問中12問正解


判定:不合格


14問以上正解で合格)










前回より点数、


下がってんじゃねーかっ!!


SQL基礎挑戦日記~その3~

2005-11-02 | 職場での出来事
さて、いでさん1回目のSQL基礎受験から数日が経過・・・




「そういや、次いつSQL基礎受験すんだ??」

いでさん今週の土曜です」

「はぁ!?
  勉強してんの?」

いでさん「いや、今回は勉強しない


って決めたの


「はぁ!?(大爆笑)」

いでさん家族サービスがあるんです、その日

「家族サービスってなんだ??」

いでさん「子供を、どっか連れてこうかなぁ・・・と思って」

「・・・じゃ、なんでその日に受験すんだよ?」

いでさん「早めに受けといたほうが良いかなぁ・・・と思って」

「・・・はぁ。。。」

いでさん「前回、直前にいろいろ話して問題出してもらって13点、獲れたからだいじょうぶ



次は何もしなくても


受かりますよ!!


「・・・受かると良いね。。。」

いでさん「え!?ダメ??


かなり前向きに考え


たんだけどなぁ


「・・・いや、前向き過ぎるだろ。。。」

SQL基礎挑戦日記~その2~

2005-11-01 | 職場での出来事
SQL基礎を受験したいでさん
結果は、どうだったかと言うと・・・




20問中13問正解


判定:不合格


14問以上正解で合格)




いでさん「やはり落ちました」

「むしろ13問もとれると思わなかったよ
  奇跡に近いな」

いでさん「で、試験落ちたってこと、うちの嫁にも話したんですよ」

「したら、なんだって?」

いでさん「ふ~~~ん






あんたじゃ落ちても仕方無いね





賢さの種でも食べたら?


Ψ(`∀´)Ψケケケ


    って。。。」

「お前の奥さん、おもろいなぁ。。。」

SQL基礎挑戦日記

2005-10-31 | 職場での出来事
最近、いでさんがORACLE SILVER Fellowに挑戦し
ている
先日、黒本を読みながらSQL基礎を勉強していた


いでさん「JOINて合体って意味だよね?」

「はぁ!?(大爆笑)」

いでさん「あれ??
     違いましたっけ?」

「言いたい事は伝わってくるけど残念ながら違うね」

いでさん「あれー?
     なんでしたっけ?」

結合だろ?」

いでさん「あー、そうかそうか」




再度、真剣に黒本を読み始めるいでさん




いでさん「あのー、すいません」

「何?」

いでさん「もう1つ質問、良いですか?」

「どうぞ」

いでさん自然結合と外部結合って何が違うの??

「お前、ちょっと待て!!
  それ、いつ受験するつもりなんだ?」

いでさん「・・・え?
     明後日。。。」

「・・・今、その状態だと間に合わないんじゃ。。。」

いでさん「え?そうですか?
     ダメですかね??」

「ちょっとテストしてみよう
  SQLは、なんの略?」

いでさん「えーと。。。
    なんとかくえりいらんぐえっじ?

「お前、これサービス問題だぞ。。。orz」

いでさん「えー!?
     そうなんですか?」

「SQL*Plusの初期化パラメータファイルの名前は?」

いでさんりどぅー!!(自信満々)

「・・・orz」

いでさん「うそ!?違うの??」

「いつ受験するんだって?」

いでさん「・・・明後日。。。」

「・・・・・・。」

いでさん「・・・・・・。」

「・・・・・・。」

いでさん「・・・・・・。」

「・・・・・・。」

いでさん「・・・・・・。」

「・・・受かると良いな。。。」

いでさん「はい。。。
     ヤバいなぁ


     さっきまで、


わりと受かるんじゃないか


って気でいたのに、


だんだん自信無くなってきた。。。


「どっからその自信が来るのか不思議で仕方無いよ。。。」

落し物。。。

2005-10-30 | 職場での出来事
このままだと1回も更新しないまま10月が終わってしまうので仕方なく更新。


1ヶ月以上も更新してないのに毎日20~30ものアクセスがある。
毎日チェックしてくれてる人ごめんなさい。
更新する時間が無いんだよぉ。。。
リアル版鬼嫁日記とか、書きたいネタはあるんだけどね。


さて、今日の出来事---


の職場は年中無休24時間営業。
まるで、コンビニ。。。

そんなワケで土日の夜中だろうと誰かしら人がいる。
ホントね、皆が休んでる中、一生懸命働いてもらって申し訳無い。
で、気持ち程度ですが休日の夜中に会社に缶コーヒーを差し入れに行くことにしている。
そう書くと良い人っぽいでうが、なんのことはないドライブのついでに会社に寄ってるだけ。
今日も会社まで行ってきた。


ビルの1階にを停め上までコーヒーを届ける。
に戻ってきた時、誰かの落し物に気付いた。














・・・大福だ!!

妄想

2005-09-02 | 職場での出来事
えーと、今日のブログは本編を読む前に、まずこちらをお読みください
このブログにも度々登場してるりゅうのブログです


そして、その翌日---


「ブログ読んだよ」
りゅう「あ、読んじゃいました?」
何あれ??
りゅう「え?何ってどういう事ですか??」
また妄想??
りゅう「違うんす、あれ本当の話なんすよ」
「またまたぁ」
りゅう「いや、まじっすよ、まじ」




















その女、どんなデブ専だよ!?

ブログの小人さん

2005-09-01 | 職場での出来事
えー
久々の更新です
ぶっちゃけネタはあるんです
いっぱい
書かなきゃいけないこともね
無いのは時間だけで・・・
「今日はブログに何、書こう」とか悩んでる時間がある人が羨ましいくらい


りゅう「あー、今日ブログに何書こうかなー?」
「なんでも良いから早く更新しろ!!」
りゅう「更新ねー、したいんすけどねー」
「何??」
りゅう「ネタが無いんすよ、ぶっちゃけ
    寝てる間に小人が書いてくんないかなぁ?」
「じゃ、ユーザIDとパスワード
りゅう「へ?何が??」
寝てる間に書いといてやる
りゅう「いや、良いから
    ホントそれは遠慮しときます」


そして、その夜---
なぜだかわからないが夜中の3時に目が覚めた
りゅう、ブログ更新してるかなぁ?
早速チェック
あれ??
更新してねーじゃねぇか!!


その場でりゅうに電話


りゅう「はい、もしもし。。。」
「何してんの??」
りゅう「寝てました
    どうしました??」
「お前、更新してねーじゃねぇか!!」
りゅう「今日なんか帰って速攻9時くらい
に寝ちゃったんですよ。。。」
「いつ、更新すんの??」
りゅう「あー、します、します」
僕、いつ登場すんの??
りゅう「え?なんですか??」
君のブログに僕は、いつ登場すんの??
りゅう「しないっすよ
    てかホントに登場したいんすか!?」
「うん」
りゅう「いやー、厳しいなー
    てか喉乾いたな
    ジュース買い行こうかな」
「うん、行きな」
りゅう「じゃ、そういうことで」
「はぁっ!?」
りゅう「え?なんすか??
    どうしました??」
「お前、今切ろうとしただろ!?」
りゅう「・・・え?だからジュース買いに」
「携帯なんだから持ったまま買いに行ける
だろ!!」
りゅう「いや、ちょっとバッテリー切れそうなんすよ
    よっと、今外、出ました
    どこ行こうかなー?」
「目の前の工場に自販機あるじゃん」
りゅう「あー、そういえばそうっすね
    そこにしよ
    ・・・あ」
「どした?」
りゅう「やめた
    人がいる」
「なんで??」
りゅうなんか中学生みたいのが5、6人いるんすよ
    からまれたら怖いじゃないすか

「・・・あ」
りゅう「どうしました??」
りゅうのブログのネタ思いついた
りゅう「どんなのですか?」
「『寝てたら夜中に上司からの電話で起こされた
   あんた、どんな暇人ですか??
   もうね、あなたと違ってこっちは忙しいんですよ
   絶対いつか、いわしたります
   あの野郎だけは
   で、まぁ目が覚めてしまったわけですが無性に喉が乾いた為、ジュース買いに外に出ました
   家のすぐ前に工場があって、そこに自販機があるんですが
   行ってみたら中学生みたいのが5、6人たむろってるワケですよ
   世の中、暇人ばっかですか??
   てかホント親は何してんですかね??
   仕方無いから他の自販機、探しに行きましたよ
   いやね、よっぽど殴り倒して親呼んで来いって言おうかと思いました
   あんなヤツら瞬殺ですよ、瞬殺
   まぁ、でもアレだ
   ほら、相手は未来ある若者達ですから
   彼らの将来を潰してしまうワケにもいかないなぁと
   ほら、お前ら
   アレだアレ
   大人の余裕ってヤツ?
   決して怖かったワケじゃないですよ?
   違うって
   ビビってたんじゃないってば!!
   ホント違うから
   うわぁぁぁぁぁぁん』
  どう?」
りゅう「めちゃめちゃ俺の芸風、パクってるじゃないすか
    てか、マジ俺が書いたみてぇ。。。」

OPP~その2~

2005-08-22 | 職場での出来事
りゅうがOPPに行った、その翌日。


「OPP楽しかった??(笑)」
りゅう「マジ、最悪でしたよ、もう。」
「でも、揉んだんだろ??」
りゅうそりゃ、揉みますよ!!
吸ったんだろ??」
りゅう「いや、それはムリ。ホントにできませんでした。」
「(大爆笑)」
りゅう「いや、ホント笑えないっすよ。シャレになんないっす。
    『ホントに写真の人?』とか聞いちゃいましたもん。
「え!?て、ことは指名して、それだったのか??
りゅう「はい、ホントがっかりですよ。」
「向こう、なんて答えた??」
りゅう『髪、切ったからちょっと写真と違くなったのかな?』とか、言ってました。
    てか、髪型の話じゃ無ーよ!!
「て、言ったのか?」
りゅう「いや、言えませんでした。気が弱いんで・・・。
    したら、なんか微妙な空気とか流れてきて相当、険悪な感じになりました。
「でも、揉んだんだろ??」
りゅうそりゃ、揉みますよ!!
    揉みしだいてやりました!!

OPP

2005-08-18 | 職場での出来事
もし自分がロシア人に生まれていたらきっとオッパイスキーという名前だったろうなぁ・・・と思う今日この頃・・・。


8/15~17まで2回目の夏休みをとっていた。
特に出かける予定も無く家でゴロゴロしていただけだった。


あ、たまにドライブには行った。
いつも、ドライブコースは決まっていてお台場に行くことにしているのだが花火大会と、かちあって大渋滞に巻き込まれたり。


そんな感じでダラダラ過ごしていたがヒマを持て余し、会社に出勤しているMさんりゅうにメールしてみた。


----------------------------------------------------------
Mさんりゅう
20:34
何やってんの?
----------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------
Mさん
20:47
今ですか?
会社にいますよ






















りゅうはオッパイパブに行きました
----------------------------------------------------------












なにぃっ!?
あの野郎、僕がヒマを持て余してる中、おっぱいパブなんか行ってるのか??
ちくしょう!!












羨ましいじゃないかっ!!(違)





----------------------------------------------------------
Mさん
20:47
マジで!?(大爆笑)
----------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------
Mさん
20:49
マジです










かなり楽しみにしてましたよ










略してOPPです
----------------------------------------------------------




・・・いや、そこ略さなくて良いんじゃないか??
こうしてはいられない!!
早速、りゅうに電話してOPPの感想を聞かなければ!!


はやる気持ちを抑えりゅうの携帯に電話すると、なんと女の人が出た!!



















この電話は電波の届かない場所におられるか、電源が入っていない為かかりません。。。



















・・・あの野郎!!




携帯の電源を切ってお楽しみ中かよ!!




仕方ないので、とりあえずメールだけしとくか。


----------------------------------------------------------
りゅう
20:50
OPPどうよ?
----------------------------------------------------------


後になって冷静に考えてみればどうよ?も何も無いが・・・。
まぁ、いいや。
今はりゅうからの返信を待つとしよう。
そして事態が動いたのは日が変わる1時間程前。


----------------------------------------------------------
りゅう
22:43
さいあくでした。
完全に負け戦ですよ。
金払ってこれかよ!みたいな感じ・・・。
----------------------------------------------------------


・・・・・・ん??
OPPで負け戦って、どういう意味だろう??
まさか貧乳が出てきたとか?
あれ??
ちょっと待てよ。
そもそも貧乳ってOPPで働けるのか??


----------------------------------------------------------
りゅう
23:01
負け戦ってどういうこと?
貧乳だったの??
----------------------------------------------------------


----------------------------------------------------------
りゅう
22:43
いやそれがもう。
乳は良かったんすよ。
かなり柔らかかったし。
ただ、持ち時間の半分が待ち状態、しかもやっと出てきたのが素晴らしくブサイクだったんすよ。
もう、目をつぶって揉みしだきましたけど。






























何か光浦に似てました。
さすがに吸えませんでした。
----------------------------------------------------------

ユニクロ

2005-08-12 | 職場での出来事
りゅう「ヤッバいなー。。。」
「どうしたの??」
りゅう「会社に着てくる服が、もう無いんですよ。ほら、ここって襟付き服じゃないとダメじゃないですか。」
「まぁ、カジュアルってそういモンだからねぇ。。。」
りゅう「そろそろ服、買いに行かなきゃなぁ。でも、俺が着れる服って、あんま売ってないんだよなぁ・・・。」
UNDO「ユニクロとかで買えば良いじゃないですか。僕、ユニクロで買ってますよ。」
りゅう「あー、ユニクロね。良いんだけど、俺が着れる服、売ってないんだよなぁ・・・。」
UNDO「え??ユニクロにもXOって売ってますよ?」
りゅう「・・・うん。















   XOは売ってるけど、俺が着れるサイズは売ってないんだよ・・・。

写真集

2005-05-30 | 職場での出来事
僕のチームで1つ恒例になっている事。
それは・・・
チームを離れることになった人に壮行会でアイドルの写真集をプレゼントする。


えー。。。
迷惑なんだか嬉しいんだか、よくわかりません。
過去には別のプロジェクトに異動になった課長にインリン・オブ・ジョイトイの写真集がプレゼントされました。
・・・インリン。
ちょっぴ羨ましい。。。(ちなみに僕セレクト。)
T君が会社を辞める際には宮崎あおいのカレンダーがプレゼントされました。
なぜ、写真集でなくカレンダーだったのか??
T君は既に宮崎あおいの写真集を持ってたから。。。


ちなみに僕は誕生日だ、なんだで井上和香安田美沙子の写真集をもらったことがあります。。。


先日(と言っても4月末だから、もう2ヶ月も前か。。。)いっちーが別のフロアに異動になるということで壮行会が開かれました。
で、やっぱり恒例として写真集をプレゼントしようという話になったのですが・・・。
今年32になるいっちー。
果たしてアイドルに興味あるのか??
あんま、そういう話してるトコ見たこと無いぞ。。。
ちょっとリサーチしてみることにしました。


4月某日、いっちーと同じ日に夜勤に入っていたぱらべんに調査を依頼。
その結果は・・・


僕「いっちーの好きなアイドルわかった?」
ぱらべん「最近は芸能人の名前もわからないって言ってます。
     休みは何をしているのか?と聞くと『競馬か家族サービスくらい。』
     夜のほうか?と聞いたら、そっちはご無沙汰だそうで。
     (内緒で、お願いします。)
     大人の玩具、使ってみたらどうか?と聞いたら、興味はあるけど奥さんに誤解を招かないような口実もないし、引かれるかもしれないと。
     すみません話が、そっちに流れてしまいました。
     ということで私が選ぶなら
























































馬の写真集とピンクローター。
























































僕「・・・獣姦?

りゅうの服のサイズ公開

2005-05-18 | 職場での出来事
XOのユニフォームがキツいというりゅう。(身長175cm、体重100kg(推定)
じゃ、一体、りゅう(身長175cm、体重100kg(推定))の服って、どのくらいのサイズなのか??
りゅう(身長175cm、体重100kg(推定))が普段、着ているトレーナーを借りて僕(身長174cm、体重59kg)が試しに着てみることにした。


結果・・・





こんなん、なりました。。。












裾が股下まで届いてスカートみたいになっちゃってる。。。


りゅうのサイズがイメージできただろうか??
てか、普通に2人、入れそうだぞ!?


僕「あんた、普段どこで服、買ってんの?
  てか、こんなデカい服どこに売ってんの!?」
りゅう「あー、あれですよ。
    ほら、よく黒人とかが売ってる・・・
僕「何それ!?」
りゅう「知らないすか?
    街、歩いてると黒人が話しかけてくるんですよ。
    『Yo!Bro.』とかって・・・。
    で、連れて行かれるんです。

僕「それ、危ない店じゃないの!?」
りゅう「違いますよ。
    普通の服屋です。
    まぁ、大きいサイズのしか置いてないんですけどね。。。
Mさん「待って!待って!!
    その時点で、もう普通の服屋じゃないから。
僕「何それ!?
  そんなんあんだ?」
りゅう「あ、声かけられた事無いすか?」
僕「うん、無い。。。」
Mさん「いやさぁ、デブにしか声かけないんだって。
 気付けよ、それくらい。
 自分が普通だと思って話、進めんなよ。

りゅう「俺も言った後、ちょっとそうかな?とは思ったんだけどさ。。。」

とろマン

2005-04-24 | 職場での出来事
平日の午前。
会社が入っているビルの1階で一服していた時のこと・・・


Mさん「あーーーー!
    とろマン飲みてーーーっ!!
Aさん「え!?」
僕「Mさんてホント、とろマン好きだよねぇ。」
Aさん「いやいや、まだ午前中ですよ?」
Mさん「は?何が?」
Aさん「そういう話するのは早いですよ。。。」
僕「あんた、なんの話してんの?」
Aさん「いや、むしろなんの話してんの?はこっちが聞きたいですよ!!
Mさん「何が??」
Aさん「いや、とろマンて・・・」
僕「とろけるマンゴーってジュースですが何か?」
Aさん「あ、そっちですか。。。」