goo blog サービス終了のお知らせ 

ORACLEとは関係無いブログ

メルマガ「ORACLE技術研究所」発行者の日記です。
ORACLEとは関係無い日々の日記です。

「ORACLE技術研究所」が本になりました!!

2069-04-10 | その他
 「ORACLE技術研究所」が本になりました!!

 

 書名:「Oracleはこう動いている。Oracle徹底検証」
 発行元:アルファポリス出版
 著者:榎本茂男
 定価:¥1,600+税
 ISBN:4434071610
 出版社のページ

 御協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
 全国の書店で絶賛発売中です。

 なお以下のオンライン書店で購入可能です。

 Amazon
 楽天ブックス
 7&Y(セブンアンドワイ)
 bk1

かくもアバウトな日本人

2005-04-10 | その他
先日、スーパーで合挽肉を購入した。
家に帰ってから気付いたのだがバーコードシールには、こう書かれていた。


豪州産牛7・国産豚3ぐらい


ぐらいってなんだね??
ぐらいって?
こんなアバウトで良いのだろうか?
もしかしたら家で厳密に割合を分析して
牛が69%しか入ってないじゃないかっ!!
とか言ってくる人でもいるのだろうか。。。??

こんなメールが来ました。。。

2005-04-06 | その他
Subject: どうも!神田です!
From: "神田 里奈"

はじめまして!神田と申します。えーとですね、
以前メル友募集してましたよね??その書き込みに
とても興味を持っててアドレスを控えてたんです。
神田、メル友に応募してもいいでしょうか?
ぜひぜひ仲良くなりたいと思ってるんです☆
最初ですので、自己紹介を致しますね☆
神田里奈、22歳、喫茶店で働いております♪
普通じゃない喫茶店です。あ、アダルトなお店じゃないですよ♪
メイド喫茶なのでであります♪
趣味は旅行と読書で、好きな作家は恩田陸さんです。
恩田さんのホラーというか幻想というか
あの霧がかったような雰囲気の作品が
とりわけ神田のお好みでございます☆
そんなワケでして、神田、お返事待っております!





えー、まず・・・
メル友募集した記憶は一切ございません。。。
しかしメイド喫茶で働いてるって・・・
このメールのターゲットは、どんなのを想定してるんだ??
しかも「メイド喫茶なのでで」って「で」が1つ多いよ!!
これも、狙いなのだろうか??

しかし、最近の迷惑メールって進化してるなぁ

む、難しい・・・

2005-02-09 | その他
実は昨日からLinux版Oracle9iデータベース構築と運用研修に参加してます。
会場はiStudyでお馴染みのシステムテクノロジーアイ銀座会場です。
(今回は会社からムリヤリ強制されたムダな研修ではなく自分で希望して受講した研修です。
 やる気が違います。)


さすが、ORACLE Master Plutinum 9i Database対応研修。
受講者が僕を含め3人しかいません。
思わずこんな状態で元がとれるのか?と心配になってしまいます。
(大きなお世話。)


しかし、難しい。。。
何が難しいって、まず基本的なLinuxの使い方が全くわからない。。。
まず、コピーして貼り付ける方法がわからない。
そして、TerminalWindowをスクロールする方法もわからない。
ORACLE以前の問題です。
お話になりませんな。。。


そして、いざORACLEに触って・・・
この研修を受講する前提条件としてORACLE Master Gold 9i Database取得者。または同程度の知識がある者。
僕は旧制度のPlatinumを持っているので問題無いはずでした。
はずでしたが・・・


旧制度のPlatinumを取得するにあたり必須試験科目はパフォーマンス・チューニングとDBA2。
このうちDBA2はバックアップ&リカバリとネットワークが試験範囲になっている。
実は僕、ネットワークが苦手である。
何もORACLEに限った話ではない。
ネットワークと呼ばれる全般的な知識が苦手。
ていうかムリ
もともと勉強は苦手ですがORACLEだけは感覚的に合って理解できた。
なので、特に勉強をしたことがありません。
自慢ですがDBA2の試験を受験するにあたりネットワークは捨てました。
対策研修の日程を見てネットワークの出題率は2割と判断
バックアップ&リカバリが完璧であれば8割の点数は執れるハズ。
そして合格するのに必要な正解率は7割。
ネットワークの問題が1問も解けなくたってDBA2に合格することは可能なのだ。


そんな僕に対して
Listner.oraの設定を確認してください。
と言われたって
Lister.oraって、どこにあるんですか?
としか言えないし
ここでListnerの再起動をします。
と言われたら
普段の生活でListnerを再起動する必要性が無いのでやり方がわかりません。
としか言えません。


ましてや
Listnerの認識しているDBの名前とinstance_nameが・・・
などと言われた日には
お願いですから日本語で説明してください。。。
と言いたくなります。


何か質問は?
と聞かれ
申し訳ありませんが言ってることがサッパリわかりませんでした。。。
と言ったところ
優秀なハズのあなたに、そう言われると悲しくなるわ。
と返されました。






















悲しいのは、こっちです。。。


優秀なハズって誰が決めたんですか!?
僕は許可してませんよ?
むしろlistner.oraとtnsname.oraの違いもわからないし同じネットワークの設定なのに設定ファイルが2つも存在する意味すらわかりません。。。

入門書

2005-01-29 | その他
今日はMCA(プラットフォーム)を受験してきました
とりあえず合格したので次はMCA(セキュリティ)を受けようかと本屋へ参考書を買いに行きました。
パソコン関係のコーナーに行くと、なにやら人だかりが・・・。
へぇー、結構混んでんだなぁ・・・と思い覗いてみるとおじさん、おばさんがエクセルやワードの入門書コーナーに群がってました。。。
こんな本、誰が買うんだ??と思ってましたが着実に売れてるんですねぇ。
カルチャーショックを受けた僕は友達にメールを打ちました。


すると、早速返信が・・・


まぁ、マウス使えない人もいますから。。。
先生
これ以上はコードが足りなくて右に動かせません
みたいな?


いやいや、それはネタだろう。。。
ホントにそんなヤツいんの!?


と返すとさらに、返信が・・・




















えぇ。。。
ウチの母親ですから

昨日に引き続き・・・

2005-01-20 | その他
今日も、お休み。

不思議な事に熱は下がってきました。
でも、まだ36.9度と37.0度を行ったり来たり。

やっぱクニミツの政に書いてあったのはホントだったのか。。。
明日には会社に復帰できそうですが、それよりも土曜のフットサルまでには体調戻さないと・・・
(やる気なのか!?)

流行り物に敏感?

2005-01-19 | その他
えー、常日頃から流行り物に敏感な僕ですが・・・
ついに最先端の流行を手に入れました。
インフルエンザです。。。

いや、もう大変な騒ぎです。
昨日の夜から、なんかおかしいなぁ・・・とは思っていたのですが、明け方4時に目が覚めて嘔吐しまくり
(汚いなぁ。。。)
最初、食中毒かと思いました。

とりあえず今日は会社を休み、1日寝てたのですが不思議なくらい寝っぱなしでいられます。
こんな体験初めて。

マガジンで連載中のクニミツの政インフルエンザでも暖かくして寝てれば治る。薬を飲むと治りが遅くなるばかりか副作用を引き起こす恐れがある。インフルエンザ脳炎は解熱剤の副作用だ。と書かれていたため医者には行ってません。

これで悪化したら講談社を訴えても良いのでしょうか??

趣味ってなんだろ・・・??

2005-01-17 | その他
最近、悩みが1つあって・・・
僕の趣味ってなんだろ??
改めて考えるとホントわかんない

昔はドライブとかフットサルと言ってたんですが、最近、いまいちピンとこない
趣味って、時間が無い中でも、どうしても時間を作ってやりたいとか思うものだと思うんだけど
昔はよく夜中でも平気でドライブとか言ってたんですが、最近はそうしようという気にもなれず・・・
まぁ、現在乗ってる車が車なんで、「車好きと言っててFit乗ってるのはどうなの??」って気もしますが。。。
いつかはセカンドカーにS2000買うぞぉ~!!
サッカーに至っては、最後にやったのは、まだ暑い頃だったような気が・・・

では、最近ムリに時間を作ってでもやってる事ってなんだろう??と考えると、これはもうドラクエ
じゃあ、ゲームが趣味なのかと言えば、これがまた普段は全くゲームしないんですよ。。。

ほぼ毎日、欠かすことなく絶対、やらないと落ち着かないことってなるとインターネットかなぁ??
でも、まぁこれはなんか趣味って言うより生活の一部みたいなもんだし
最終的にORACLEになるんでしょうか??
自分で検証してメルマガまで発行するくらいなんで好きなんだろうなぁ・・・とは思いますが

そういえば昔、社長が職場訪問に来てて社員1人づつに趣味を聞かれたことがあったんですが、その際、
「趣味、ORACLEって言おうかなぁ?」
と言ったところ、後輩に「いや、そのギャグわかりにくいですから」と止められました
ギャグじゃないのに。。。

ところで、趣味:スノボとか言う人よくいますが、そういう人たちは夏どうしてるんでしょうか??
ちょっぴり謎です

降んないじゃん。。。

2005-01-16 | その他
昨日は天気予報では雪という予想だったので、ちょっとビクビクしながら待ってたんですが全く降りませんでしたね
(都内)

金曜は職場の新年会でした♪
ベースボールカフェ
http://r.gnavi.co.jp/g102902/

そして土曜は職場の人が2人遊びに来て鍋をしました

今日はドラクエ8漬けの予定です
あー、雨ヤだなぁ・・・

iPod mini Get!!

2005-01-14 | その他
昨日、日本ORACLE本社で行われたOTN掲示板のセミナーに参加してきました
そこで、1年間でOTN掲示板に貢献した人の表彰式があったんですが・・・

見事、年間3位を獲得
、賞品としてiPod miniiPod mini 4GBを頂きました♪♪♪
新年早々、非常に幸先の良いスタートです

なんだかもう・・・

2005-01-09 | その他
昨日の出来事を書くのが当たり前のようになってきている日記ですが・・・。

昨日は映画TAXi N.Y.を観てきました。
TAXiをリュック・ベッソンが自らリメイクしたようですがオチまで一緒とは・・・。
まぁ、TAXiの内容をほとんど忘れてたので、そこそこ楽しめましたが。

あとビック・カメラで連射コントローラを買いました。
カジノ対策です。

おぱよーございます

2005-01-08 | その他
昨日はドラクエ漬けでした。。。
朝起きてドラクエして
昼ご飯食べてドラクエして
夕飯食べて気づいたら意識を失ってました。
(21時くらいかな?)
で、また3時くらいに目が覚めてドラクエ

1日中、ドラクエです。
気づいたら日が変わっていたため昨日の日記は書き込めませんでした。。。

ようやくモンスターバトルロードBランククリアです。
いや、苦労しました。
なんてったってベホップがアホなんです。。。
ベホマしてくれよ、そのためにチームに入れたんだから。

1回目、アポロン・ベホップ・ゴルドンで挑戦。初戦敗退。。。
2回目、アポロン・ベホップ・レスラーで挑戦。3回戦敗退。。。
3回目、アポロン・ベホップ・クラークで挑戦。
3回戦でクラーク、ベホップ死亡!!
しかし、その後アポロンのガンバりにより、どうにか制覇できました。

現在、カジノでコイン増やしてます。

ブログ始めました。。。

2005-01-04 | その他
とりあえずH.P.のコンテンツがあまりにも少なすぎるので流行りのブログに手を出してみました。

しかし、編集の仕方がよくわかりません。。。

メルマガはORACLEの検証メインですが、ブログのほうはORACLEとは関係無い日々の日記にしていきます。
↓メルマガも、よろしくお願いします。
素人なりのORACLE検証