goo blog サービス終了のお知らせ 

ORACLEとは関係無いブログ

メルマガ「ORACLE技術研究所」発行者の日記です。
ORACLEとは関係無い日々の日記です。

趣味ってなんだろ・・・??

2005-01-17 | その他
最近、悩みが1つあって・・・
僕の趣味ってなんだろ??
改めて考えるとホントわかんない

昔はドライブとかフットサルと言ってたんですが、最近、いまいちピンとこない
趣味って、時間が無い中でも、どうしても時間を作ってやりたいとか思うものだと思うんだけど
昔はよく夜中でも平気でドライブとか言ってたんですが、最近はそうしようという気にもなれず・・・
まぁ、現在乗ってる車が車なんで、「車好きと言っててFit乗ってるのはどうなの??」って気もしますが。。。
いつかはセカンドカーにS2000買うぞぉ~!!
サッカーに至っては、最後にやったのは、まだ暑い頃だったような気が・・・

では、最近ムリに時間を作ってでもやってる事ってなんだろう??と考えると、これはもうドラクエ
じゃあ、ゲームが趣味なのかと言えば、これがまた普段は全くゲームしないんですよ。。。

ほぼ毎日、欠かすことなく絶対、やらないと落ち着かないことってなるとインターネットかなぁ??
でも、まぁこれはなんか趣味って言うより生活の一部みたいなもんだし
最終的にORACLEになるんでしょうか??
自分で検証してメルマガまで発行するくらいなんで好きなんだろうなぁ・・・とは思いますが

そういえば昔、社長が職場訪問に来てて社員1人づつに趣味を聞かれたことがあったんですが、その際、
「趣味、ORACLEって言おうかなぁ?」
と言ったところ、後輩に「いや、そのギャグわかりにくいですから」と止められました
ギャグじゃないのに。。。

ところで、趣味:スノボとか言う人よくいますが、そういう人たちは夏どうしてるんでしょうか??
ちょっぴり謎です

降んないじゃん。。。

2005-01-16 | その他
昨日は天気予報では雪という予想だったので、ちょっとビクビクしながら待ってたんですが全く降りませんでしたね
(都内)

金曜は職場の新年会でした♪
ベースボールカフェ
http://r.gnavi.co.jp/g102902/

そして土曜は職場の人が2人遊びに来て鍋をしました

今日はドラクエ8漬けの予定です
あー、雨ヤだなぁ・・・

iPod mini Get!!

2005-01-14 | その他
昨日、日本ORACLE本社で行われたOTN掲示板のセミナーに参加してきました
そこで、1年間でOTN掲示板に貢献した人の表彰式があったんですが・・・

見事、年間3位を獲得
、賞品としてiPod miniiPod mini 4GBを頂きました♪♪♪
新年早々、非常に幸先の良いスタートです

ゴチになります!!

2005-01-13 | グルメ?
昨日はS君とO君と銀座のKAZANという店に飲みに行った
http://r.gnavi.co.jp/kazan/
S君のオゴりで♪♪♪

まずはうに近海殻付き生ウニをジュレソースでが出てきた
これが非常においしい!!
ウニが甘くてとろけるよう

僕「これ、スゴいうまい!」
S君「ですね、あと3つ頼みますか?
僕「ま、まじすか!?」

というワケで3つ追加注文
どんな成金だよ。。。?と言いたくなるような注文の仕方

続いて、
天使の海老のカルパッチョ
極上クジラ肉のカルパッチョ
が出てきた。
この2つも相当、美味しいメニューだったのだが他の料理のインパクトが強すぎて霞んでしまう。。。

次に出てきたのがタラバ蟹のお刺身本タラバガニの刺身
これもすごいおいしい!!
身がプリプリしてて甘い

そしてぐるナビのクーポンでサービスとなったロウ・オイスタータスマニア産“キャッツアイ”オイスター
O君、一押しの1皿
元々、僕はロウ・オイスター好きだが、これはかなりの逸品

O君「うまいっす、うまいっす」
僕「海外のオイスターって小ぶりの物は味が濃くてホントにおいしいね」
S君「あと6個くらい追加で頼みますか?
僕「え!?」
S君「9個くらい追加したほうが良いですかね?
僕「いや、6個も追加すんの?って意味の『え!?』だったんだが、確かにあと3個づつでも食べれるなぁ(少しは遠慮しろ)」

というワケでオイスター9ピース追加
その後、
ホッキとアボカトのサラダアボカトとホッキ貝のサラダ
柔らかツブ貝の薄切りソテー~ブルゴーニュ風~
といった料理が続いた

そして
オマール海老のフライ~KAZAN風~
天使の海老のフライ
いや、エビフライ2種類も注文すんなよ。。。って気もしますが
(ちなみに2品とも頼んだのは僕です。。。)

ここで店員が
「どちらのほうがお好みですか?」
と尋ねてきた
しかし、まだ誰も天使の海老には手付かず
「また、後で伺いに来ますね」
と言って去って行った
また、後で来ると言われたので3人で会議

僕「(この時点では、まだ天使の海老を食べていない)普通に考えたら天使の海老のが美味しいんだろうなぁ」
S君「そうですか?僕はオマールのほうが好きですね」
僕「ホントに?(天使の海老を食べて)あ、ホントだ。。。(笑)」
S君「ですよね」
僕「O君は、どっちのが良かった?」
O君「うーん、正直、オマールのほう、味もう覚えてないんですよね。。。」
僕「うわ!お前、最低!!」
S君「ホントですよ、O君の分は金、払わないからね」
O君「いや、ちょっと待って、ちょっと待って、思い出してみる・・・」
僕「お前、店員にも、そう答えろよ」

しばらくして店員再登場

店員「どちらのほうがお好みですか?」
O君「うーん、もう味忘れちゃったですよね」
店員「あー、そうですか、ふーん
O君「やっぱり2つを同時に食べ比べないと味、忘れちゃいますよね」
店員「あー、そうですよねー

てか、O君が味、覚えてないって言った後、店員は明らかに適当に相槌を打ってただけで話聞いてなかった
当たり前である
味のわからないヤツは帰れと言われなかっただけマシである。。。

続いてウニとホタテ北海道産生ウニと直火帆立貝のミルフィーユが出てきた

S君「これ、なんですか?」
僕「ウニとホタテのミルフィーユ」
O君「え?これデザートなんですか??
僕「あんた、物知らな過ぎだよ。。。」

その後、
タコとキノコのジェノベーゼパスタ
スパイシービスク
おもちのシーフードあんかけ
と続いた

スパイシービスクはアメリケーヌソースを生クリームでのばしたような味だった
まさにアメリカというような僕好みの味
シーフードあんかけはホタテとカニが入っていて、こちらも美味
なんで海産物って甘いんだろうねぇ?

S君「そろそろデザートでも頼みますか?」
僕「あ、じゃあカニ刺し
S君「はぁ?」
僕「え?」
O君「今、明らかにおかしかったですよね?」
S君「デザートですよ?」
僕「うん、だって甘かったよ?」
S君「まぁ、いいや、じゃあ、あと2つ頼みますか」

そして最後にデザート
紅玉のシャーベットを頼んだ
なんかフローズンカクテルを入れるようなグラスにカキ氷みたいにして出てきた
これまたスゴい上品な味

僕「いやぁ、ホントS君ごちそうさま♪」
S君「いえいえ」
O君「ごちそうさまでした」
S君「じゃあ、今食べたもの全部、言ってみて」
O君「え?えーーーっと何、食べたっけなぁ。。。??
S君「あんたホント最低だな」

S君、ごちそうさまでした♪
また誘ってね♪♪♪

神話継続

2005-01-11 | 職場での出来事
僕の職場では1つの神話がありまして・・・
「僕が出勤しているとトラブルが起きない。僕がいない日はサーバがダウンする。」

で、まぁ先週の木金と休んでいたワケですが、木曜日は全くトラブルの報告が無く、あわや神話崩壊か!?と思ったんですが、金曜は朝からサーバが2台ダウン。
2台共、原因はハード故障だったんですが、うち1台は何度、部品を交換しても復旧せず最終的にシステムボード2枚、CPU3枚を交換の後、5回目の起動で、ようやく正常になりました。

神話が崩壊せずちょっとホッとしました。
ちなみに僕が出勤した今日は全くのノートラブルでした。

オイル交換してきました

2005-01-10 | Fit
今日は、Fitを購入したHONDA VERNOに行ってオイル交換してきました。
現在の走行距離、約9500km。
納車後、2回目のオイル交換です。
で、支払った金額がジャスト¥2,000
(値引き込み。)
フィルターは交換しなかったとはいえ、なんだ、この安さ。。。
インテRの頃は確か毎回、¥10,000以上かかってたような・・・。

で、来店者プレゼントということでEDIXのチョロQもらってきました。
その時、密かに思いました。
これ、ヤフオクで、いくらになるんだろ??
家に帰り、即効、値段を調査。
残り1時間で¥1,500てのがあるなぁ。

・・・あれ?
ちょっと待てよ。
もし、これでチョロQ出品して同じように¥1,500で売れたら結果的に¥500でオイル交換できたことにならないだろうか??

なんだかもう・・・

2005-01-09 | その他
昨日の出来事を書くのが当たり前のようになってきている日記ですが・・・。

昨日は映画TAXi N.Y.を観てきました。
TAXiをリュック・ベッソンが自らリメイクしたようですがオチまで一緒とは・・・。
まぁ、TAXiの内容をほとんど忘れてたので、そこそこ楽しめましたが。

あとビック・カメラで連射コントローラを買いました。
カジノ対策です。

おぱよーございます

2005-01-08 | その他
昨日はドラクエ漬けでした。。。
朝起きてドラクエして
昼ご飯食べてドラクエして
夕飯食べて気づいたら意識を失ってました。
(21時くらいかな?)
で、また3時くらいに目が覚めてドラクエ

1日中、ドラクエです。
気づいたら日が変わっていたため昨日の日記は書き込めませんでした。。。

ようやくモンスターバトルロードBランククリアです。
いや、苦労しました。
なんてったってベホップがアホなんです。。。
ベホマしてくれよ、そのためにチームに入れたんだから。

1回目、アポロン・ベホップ・ゴルドンで挑戦。初戦敗退。。。
2回目、アポロン・ベホップ・レスラーで挑戦。3回戦敗退。。。
3回目、アポロン・ベホップ・クラークで挑戦。
3回戦でクラーク、ベホップ死亡!!
しかし、その後アポロンのガンバりにより、どうにか制覇できました。

現在、カジノでコイン増やしてます。

年末年始

2005-01-06 | 職場での出来事
うちの職場はカレンダー通りの勤務でした。
なので12/29~1/3が休み。
6連休ですね。
通常勤務の人は。。。

僕はと言えば12/29は22:00~12/30の12:00まで勤務。1/3も午前中は勤務。
(1/3の午後は昨日の日記に書きましたが車のサス交換。)
実質、休めたのは12/31~1/2の3日間だけ。

というワケで今日明日と年末年始の代休を取得しました。
未だにクリアできてないドラクエ8がんばろう。。。

年始早々。。。

2005-01-05 | Fit
新年から、ちょっと風邪気味です。

思い起こせば1/3・・・。
今、Fit1.5-Tという車に乗っているんですが、最近、カーブを曲がる時にタイヤがキュキュキュキュッと鳴いて滑ってくんです。
職場に元整備士の車に詳しい人がいるんですが、その人に言わせると足回りが、もう限界だとか。
ヤフオクを見てたら無限のサスキットが出品されてたので購入しました。
取り付けは、その整備士の人にお願いしました。
浦安の駐車場で作業したんですが海風がビュービュー吹きつけて寒いのなんの。。。
途中、トラブルも発生し、ドライブシャフトのオーバホールまでやってもらい5時間に渡る大手術となりました。

さて、作業も終わり夕飯でも食べに行こうとFitで走り出した途端、右フロントからカタカタと怪しい異音が・・・。
アッパーマウントを止めているボルトが緩んでました。
もう1度、サスを外しボルトを締めて組みなおし。
(その際、他にも1つトラブルが起きたんですが・・・。)
全ての作業が終わるまで、さらに2時間かかりました。

合計7時間、寒空の下。。。
しかし、そんな長い時間、服をオイルまみれにしながらイヤな顔1つせず作業してくれたMさん。
非常に感謝してます。

帰り道、新しい足回りのフィーリングを確かめましたがとっても良い感じでした♪

ブログ始めました。。。

2005-01-04 | その他
とりあえずH.P.のコンテンツがあまりにも少なすぎるので流行りのブログに手を出してみました。

しかし、編集の仕方がよくわかりません。。。

メルマガはORACLEの検証メインですが、ブログのほうはORACLEとは関係無い日々の日記にしていきます。
↓メルマガも、よろしくお願いします。
素人なりのORACLE検証