goo blog サービス終了のお知らせ 

ORACLEとは関係無いブログ

メルマガ「ORACLE技術研究所」発行者の日記です。
ORACLEとは関係無い日々の日記です。

今日のMさん~2005/02/20~

2005-02-20 | 職場での出来事
Mさんに用があって夜、電話した。
(FOMAのTV電話。)


僕「なんの用だ??
Mさん「はぁ??」
僕「なんの用があって電話したでしょう??
Mさん「えーーーっと・・・」
僕「(この時、無性に背中が痒くなりバリバリかいた。)」
Mさん「・・・・・・痒いから?
僕「あーーー、惜しい!!(カメラに向かって右手で、ちょっとというジェスチャーをしながら)」
Mさん「うーーーん。。。」
僕「(手元に¥100玉があったのでカメラに映す)」
Mさん「・・・まさかコーヒー買ってこい?
僕「(ちょっと、おもろくなってきたので手元にあった¥100玉3枚全部映す)」
Mさん「しかも3本!?
僕「ぶっぶー!正解は明日、写真忘れずに持ってきてね♪でした。」
Mさん「あー、スッカリ忘れてた。。。
    明日、持ってきます。」
僕「じゃーねー。」
Mさん「それだけかよ!?
    てか、TV電話全く意味無いじゃねーかっ!!

今日のMさん~2005/02/19~

2005-02-19 | 職場での出来事
今日のMさんは、すーのインプレッサにキーレスエントリーを取り付けると言っていた。
そしてお礼に焼肉をオゴらせるとも言っていた。
僕も焼肉だけ行くという案もあった。
ホントにオゴらせたのかなぁ??
気になったので確認してみよう。


僕「すー、焼肉オゴってくれた??」
Mさん「さっき水戸で食べてきましたよー。」


そしてメールには牛□のレシートらしき画像が添付されていた。


僕「はぁ??なんで茨城まで行って牛□!?」

Mさん「知り合いがいるんです。
    車好きの女の店長です。」
僕「なにぃ~~~~~~っ!?
  それは、もしかして牛女?(謎)
Mさん「いやいや。むしろ、まな板・・・。」
僕「それじゃ、牛□じゃなくて、まな板□じゃないかっ!!

バレンタインにまつわる話~その3~

2005-02-18 | 職場での出来事
昨日は会社を休んだF君。
もちろん出勤してくるなり僕は質問しに行った。


僕「チョコ貰った?」
F君「まだです。」
僕「気長に待つの?(笑)」
F君「待ちます!」


正直、もう諦めたほうが良いのでは??


僕「で、泊まってどうしたの?」
F君「いえ、特に・・・」
僕「やった?(そればっか。。。)」
F君「いえ。。。」
僕「なんで??」
F君「一昨日は、もう限界だったので彼女の家に着くなり寝ました。
僕「まぁ、しょうがないね。昨日は??」
F君「彼女は普通に会社行きました。」
僕「夜は?」
F君「いや、特に・・・。」
僕「夕飯、一緒に食べたの?」
F君「はい。」
僕「何を?」
F君「えっと、コンビニで買ってきて・・・
僕「・・・・・・。」

バレンタインにまつわる話~その2~

2005-02-17 | 職場での出来事
さて、飲み会の翌日、朝・・・
F君よりメールが届いた。


欠勤報告
お疲れさまです。
体調不良のため1日休ませて頂きます。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。


なにぃっ!?
休むのは構わないが昨晩は、どうしたんだ??


昨日は彼女の家に泊まりました。
会社行こうとしたのですが、電車の揺れに耐えれませんでした。
すいません。
連泊します。


よしよし。
彼女の家に泊まったんなら休むのを許そう。
で、チョコはもらえたのか??


まだです。
気長に待ちます。
貰ったら報告します。


そんな感じでF君は、お休み。

バレンタインにまつわる話

2005-02-17 | 職場での出来事
2/14、世間では言わずと知れたバレンタインでしたね。
まぁ、いまさらバレンタインの話をする辺り、このブログらしいと言えばらしいのですが・・・
皆さん彼女からチョコ貰えましたか??
もし、彼女から貰えなかったりすると悲しみを通り越して怒りすら覚えますよね?


今回は、そんなお話です。


2/16
弁護士を目指し会社を辞めたT君の最後の出勤日でした。
なので月1で行っている、うちのチームの飲み会も、この日に合わせました。
僕の隣にはF君が座っていました。
F君は、普段の飲み会では僕がムリヤリ飲ませていたのですが、この日に限っては自ら率先してガバガバ飲んでました。
なんか、いつもとは違うなぁ・・・とは思っていたのですが・・・


Mさん「Fー、お前バレンタインに彼女からチョコもらえなかったんだって?」
F君「もらえなかったって言ってんじゃん!!(マジギレ)」


ちなみにMさん34歳、F君25歳。
9歳の差があります。
F君、普段はマジメでおとなしい良いコなのに・・・。
どうやら、彼女からバレンタインにチョコ貰えなかったショックで相当、落ち込んでいたようです。
ヤケ酒になってます。


僕「どうしたの?」
F君「チョコもらえなかったんです。
   ちょっと、酒!酒、頼んで!!
僕「お前、おっもしろいなぁ(大爆笑)」
Mさん「なんで、もらえなかったの?」
F君「んーーーー、わかんない。」
僕「ちょっと、待てよ?
  2/13の夜、フットサルして焼肉行った後、お前を彼女の家まで送ってやったよね?」
F君「はい、送ってもらいました。
   ホント、ありがとうございます。」
僕「彼女の家、行ったんだよね?」
F君「行きました。」
僕「それで、もらえなかったの?」
F君「ぶふふふーっ」
僕「なんで?」
F君「わかんないです。」
僕「2/13は泊まったんだよね?」
F君「泊まりました。」
僕「やった?
F君「ぶふふふーっ」
僕「やってないの!?」
F君(コクンと頷く。)
僕「なんで?」
F君「あの日、遅かったじゃないですか。」
僕「あー、確かに。
  お前、降ろしたの23時くらいだったっけ?」
F君(コクンと頷く。)
僕「じゃ、13日はわかった。
  14日はどうしたの?」
F君「ぶふふふーっ」
僕「お前、まさか泊まっただけで帰ったのか!?」
F君「・・・帰りました。。。
僕「なんで!?!?」
F君「平日だったじゃないですか。
   向こう、仕事だったんで・・・。」
Mさん「お前、朝、彼女と会話した?
    『行ってらっしゃい』とか言った?」
F君「んーーーーー、言ったと思います。。。
Mさん「ちょっと待て!思うってなんだ?」
僕「お前、彼女が出かける時、寝ててろくに会話してないんじゃないのか?」
F君「ぶふふふーっ」
僕「・・・で、帰ったの?」
F君(コクンと頷く。)
Mさん「・・・・・・。」
僕「・・・・・・。」
Mさん「・・・ちょっと待って。
    それ、彼女はいつチョコ渡せば良いんだ?
Sさん「夜は、どうしたん?
    2/14の夜は会ったんか?」
F君(ふるふると首を横に振る。)
僕「会ってないの!?」
Sさん「その後は?
    バレンタインから今まで会ったんか?」
F君(ふるふると首を横に振る。)
僕「会ってないの!?」
Sさん「じゃ、わかった。
    メールはしたんか?」
F君(ふるふると首を横に振る。)
僕「してないのかよ!?」
Sさん「それ、お前が悪いわ。。。」
F君(コクンと頷く。)
Sさん「今日、終わった後、彼女の家、行ったほうが良いんじゃないか?」
F君「行きます!絶対、行きます!!」
Mさん「いやー、今日はやめた方が良いんじゃない?
    飲んだ勢いで来やがった、この野郎!!とか思われるよ。」
F君(軽くうなだれる。)
僕「いやいや
  酔ってるからこそ本音で話してるんですよ!!って言えば良いじゃん。」
F君(顔が、ぱぁーーっと明るくなる。)
Mさん「言って良い?
    このコが、そんなに頭回ると思えない。。。
    そして、お前、今『それ、もらったー!』とか思っただろ?
F君(コクンと頷く。)
Sさん「よし、わかった!
    俺、今日一緒に行ったるわ。」
F君(コクンと頷く。)
僕「あ、僕も一緒に行くよ。」
F君(コクンと頷く。)
Mさん「・・・F、何も考えずに頷いてると思うけど、よく考えたほうが良いよ。
    この人達、ホントに行く気だよ?」
F君「ぶふふふーっ」
僕「行って『酔ってるからこそ本音ですよ!』って言ってやる。」


そんな感じで、この話が一段落つきかけた頃---。


Mさん「ちょっと待って。
    俺、だんだん腹立ってきたんだけど・・・。」
僕「なんで?」
Mさん「俺さっき、なんでキレられたんだ??
僕「あー。」
Mさん「話、聞いてると悪いの明らかにFじゃん。。。」
僕「確かに。。。」
Mさん「あーーーったーーーきた!!」
僕「まぁまぁ、9つも下のコのやることだから。
  大学生の時に小学生に本気で腹たてたりしないでしょ?」
Mさん「ううん、俺だったら小学生、殴ってる。
僕「いやいや・・・。」
Mさん「だってムカつくもん!」
僕「・・・・・・冷静に考えると確かにそうだね。。。」

宅配ピザ

2005-02-15 | 職場での出来事
Aさんとオノッキーは近所に住んでいます。
フットサルの際は、オノッキーがAさんの家まで送り迎えしている。


Aさん「こないだ、オノッキーさんが来た時、嫁とコーヒーくらい出したほうが良いんじゃないかって話してたんですよ。」
僕「ホントに!?
  じゃ、今度、僕送ってくからコーヒー出して♪」
Aさん「いや、良いです!」
僕「なんで??」
Aさん「なんかピザとか届きそうじゃないですか、勝手に。
僕「そんなの頼むかーっ!!(笑)
  いつも、フットサルの後、食事して帰るじゃん。」
Aさん「いや、フットサルの後じゃなくて・・・」
Mさん「いきなりAさんの家、ピンポーンとか鳴ってピザどっさり届いて。
    その直後、またピンポーンて鳴って『ピザ届いたー?』とか来そうだよね。
    で、ばくばく食って『Aさん、ウーロン茶ー』とか言いそうだよね。」
僕「言わねーよっ!!(笑)」
Aさん「うち、ヘルシアしか無いっす。」
Mさん「『じゃあ、それで良いや。』とか言ってゴクゴク飲んで、ちょこっとだけ残して『あと、食べて良いよー、じゃあねー』って帰っていきそう。
Aさん「『あいつ、金払ってねーよ!!』とか、なりますよ、絶対。」
Mさん「Aさんの奥さん『今のなんだったの?ねぇ、なんだったの??』とかパニックになりそう。」


君らの中の俺って、どんなイメージ??

怪談【助手席の床から異音が・・・3】

2005-02-14 | Fit
さて、日曜の朝。
Mさんに任せっぱなしなのも気がひけるので自分でも普段、使っているディーラーに電話をかけてみる。
・・・が、やはり在庫は無いとのこと。


Mさんに電話してみよー。


僕「近所のディーラー、電話したけど、やっぱ在庫無いって。」
Mさん「あー、そうですか。
    俺も、もうちょっとしたら車屋、電話します。
    で、合ったら連絡しますね?」
僕「はーい、お願いしまーす。」


この後---
2時間、記憶を失いました。。。
なんか、この3連休ほとんど休めてない。
で、寝てる間にMさんより着信アリ。


電話してみるとナットを発見し既に会社にいるとのこと。
車が無いため急いで電車で会社に向かう。


会社に着くとMさんはR32GT-Rの中で眠っていた。
窓を叩いて起こす。


Mさん「近所の車屋に
    『普通のナットじゃ3山くらいしか入らなかった』
    って言ったら
    『じゃあ、ニッサンのホイールナットなら合うよ』
    って言われました。」
僕「??????
  なんで??」
Mさん「俺も
    『なんでよ?』
    って聞いたら
    『1.5mmのピッチで3山くらい入るなら計算上、1.25mmだから。
    って。」
僕「スゴいな、なんだその計算??」
Mさん「えーーっとですね。」
僕「いいや、聞いても理解できないから。。。」
Mさん「まぁ、そんな感じでニッサン用のホイールナットもらってきました。」


試してみると、これがホントにジャストサイズ。


Mさん「気付いてました?」
僕「何を?」
Mさん「ホントだったら一昨日、車で帰れたんですよ。」
僕「なんで??」
Mさん「俺のGT-R。。。
僕「あぁっ!!(笑)」
Mさん「ついでに言うと、もう1つ気付いてました?」
僕「何を?」
Mさん「俺ら、この3連休ずっと一緒にいるんだよ?」
僕「うーーん。。。
  付き合っちゃう??


話、変わって・・・


僕「スゴい充実感だねぇ。。。」
Mさん「ですねぇ。」
僕「でも、気付いてた?」
Mさん「何がですか?」
僕「根本的に何も解決してないんだよね。。。
  (この時点で異音の正体は、わかってない。)」
Mさん「あー、ですねぇ。」
僕「これさぁ、ホイールナットが緩んでるだけとかだったら笑うよね?」
Mさん「いやー、さすがにそれは無いと・・・」
僕「左は見たけど右は見てなかったじゃん?」
Mさん「俺、見たと思うんだけどなー・・・
    ちょっと、ステアリング右に切ってもらえる?」
僕「あいよー。」


右フロントタイヤの脇にしゃがみこみゴソゴソ始めるMさん。


Mさん「あーーーーーーーーーーーっ!!」
僕「どしたの??」
Mさん「原因わかった。
僕「何??」
Mさん「サスとスタビライザーのリンクの付け根のピロボールがブッシュから飛び出してる!!
僕「えーーーっと。
  おかしいなぁ・・・。
  2日前にも同じよな話、聞いたよな。。。??
  これってデジャヴ?
Mさん「ううん。一昨日、俺言った。」
僕「あー、やっぱ?
  どすりゃ良いんだ?」
Mさん「速攻で直そうか?」
僕「どれくらいかかんの?」
Mさん「うーーーーーん・・・(長考に入りました。)
    20分?
僕「お願いします。。。」


こうして3連休は終わった。。。
この時点で15:30。
そして19:00からはフットサルの予定。


僕「じゃあ、3時間後に。」
Mさん「俺、起きれるかなぁ??」

怪談【助手席の床から異音が・・・2】

2005-02-13 | Fit
さて翌日(てか、ある意味当日?)、再びMさんと会社で待ち合わせ。


僕「ナットあったー?」
Mさん「あったよー」
僕「やったー♪
  これで、サイズ間違えてたとか無いよね?」
Mさん「そう思って一応、2種類買ってきた。」
僕「おぉーっ!!
  さすが!」
Mさん「たぶん、19mmのほうで合ってると思うんだよな。」


そう言ってMさんは袋を破りナットを1つ取り出してアッパーマウントにはめ始めた。


Mさん「・・・・・・あ。
僕「どしたの?」
Mさん「これじゃダメだ。。。
僕「もう1コのほうは?」
Mさん「えーっとね、外径は、これで合ってんだよね。
    ただ・・・」
僕「ん?」
Mさん「ピッチ幅が合わない。。。
僕「すると、どうなの?」
Mさん「3、4山しか噛まない。。。
    ま、いっかこれで帰ってみる?」
僕「え!?それヤバいんじゃないの?」
Mさん「ゆっくり走れば大丈夫でしょ。」
僕「最悪、ネジ山飛んでサス突き抜けない?
Mさん「まぁ、最悪の場合は・・・
僕「ヤだーーーーーーっ!!」
Mさん「そうだ!ドンキに今から買いに行く?」
僕「・・・あ、それ良いかも?」


104でドンキ葛西店の電話番号を聞き、まだ営業してることを確認する。
MさんのR32GT-Rに乗り駐車場を出かけたその時---


僕「・・・あ、電話で在庫あるか確認してからのが良くない?」
Mさん「そうだね。」


Mさんが電話で店員に確認してもらう。
しばらくして電話を切る。


Mさん「無いって・・・
僕「ね、やっぱ電話で確認して良かったでしょ?
Mさん「うん。でも、これからどうする?
僕「さぁ・・・・?」


仕方なく2人で再度、ナット探し。
まぁ、でも何度探しても出てこない物は出てこないワケで・・・。


Mさん「なんかさぁ、犯人の遺留品、探す警察ってこんな気持ちなのかなー?」
僕「あー、近いかも?」


Mさん「・・・あ!」


突然、Mさんが思い出したかのように声を上げた。


Mさん「前にインテRのサス変えた時、アッパーマウントに付いてたナットどうしたっけなぁ?
    あれ?あの時はナット再利用したんだっけなぁ?」
僕「・・・・・・あ!!」
Mさん「どうした?」
僕「ウチにナットあるよ!!」
Mさん「なんで?」
僕「前にシビックのサス交換した時の。
  まだ残ってるはず。」
Mさん「よし。取りに行こう。」


MさんのR32GT-Rで家まで取りに行ってもらう。
余談ですが・・・
MさんのGT-Rは排気音がバカデカい。
家の前に停車してたら向かいの家の人が何事かと様子を見に来ました。。。


まぁ、それはともかく・・・
やはりシビックのナットは、まだ残ってた。


僕「あったよー♪
Mさん「・・・・・・」


手渡されたナットを見つめ黙り込むMさん。


僕「どしたの?」
Mさん「たぶん、これ合わない。」
僕「えー!?なんで??」
Mさん「Fitのって外径19mmだったのね。
    これは、明らかに小さい。。。」


Mさんの予想通り、シビックのナットはFitには付かず・・・。


僕「あー、どうすっかなぁ??
  これでさぁ、ペットボトルのキャップとかピッタリはまったらおもろいよね?」
Mさん「・・・今、現実逃避してるでしょ?(笑)」
僕「もう良いよ。充分ガンバったよ。」
Mさん「・・・あれ?もしかしたら・・・」
僕「どうしたの?」
Mさん「ホイールのナット付くかも?」


リアタイヤのナットを1つ外しアッパーマウントに、はめてみる。


Mさん「あー、ダメだ。。。
    これもピッチ幅、合わない。」
僕「どうしよっか??」
Mさん「とりあえず10時くらいになったら知り合いの車屋とかディーラーとか電話してみますよ。
    で、合うネジ無いか聞いてみます。」
僕「申し訳ありませんが、お願いします。。。」


続く・・・

怪談【助手席の床から異音が・・・1】

2005-02-12 | Fit
金土日の3連休、初日。
うーーん、正確には0時を回っていたので2日目の土曜日になっていた。
一般道を快適に飛ばすFit。
会社に向けて明治通りを走る。
休日の夜中は会社に行って夜勤のメンバーにコーヒーを差し入れするのが僕の習慣になっている。
その日も会社を目指していた。
家から会社へは裏道を使えば20分程。
この日も裏道へ入ろうとステアリングを左に切りアクセルを踏み込んだ瞬間、事件は起こった。。。


ゴッ!!


・・・・・・!?
なんですの、今の音は??
助手席のフロアの下から本能的に危険を感じてしまう音が聞こえた。。。
なんか、轢いたか!?
道路には何も無かったように思えたが・・・


ゴッ!!


次の瞬間、再び同じ音が・・・
なんじゃ、こりゃ??
明らかにおかしい。
頭の中で誰かが囁く。
この車、壊れてますよ?


えーっと・・・
とりあえずMさんにメールしよ。。。


Subject:フロントサス
内容:なんかおかしい。。。


Subject:Re:フロントサス
内容:どんなふうにおかしいですか?


Subject:Re2:フロントサス
内容:ゴッって言う、ゴッって


・・・・・・
今、読み返してみるとなんて頭の悪そうなメールだ。。。


メールじゃ埒が明かないということで(そりゃ、まぁあの内容じゃなぁ・・・)電話で会話することに。
その電話で実際に現車を見たほうが良いという話になりMさんも会社まで来てくれることになった。


30分後くらいに会社集合。
実は僕には1つ心当たりがあった。
過去、サスペンションを交換した際に発生した事象なのだがアッパーマウントの取り付け部のナットが緩んでいてサスが縮んだ際に今回と同じようにゴッという音がしていた。
今回も同じと睨みボンネットを空けナットを外しブッシュを外し内側のナットの締め付けを確認した。
結果---
ぜーんぜん、緩んでまっせーん。。。
だとすると、左フロントの足回りがおかしいのか??
Fitをジャッキアップしホイールを外しサスの辺りをガンガン叩く。
特に異常は見られない。
もし、この辺りがおかしければ叩いただけで音がするはず。


Mさん「俺、1こ気になるトコがあるんですよねー。
    でも、まさかなぁ・・・。」
僕「ん??」
Mさん「前回、サスとスタビライザーのリンクの付け根のピロボールがブッシュから飛び出してきたのありましたよね?
    あれじゃないかなぁ・・・?」
僕「あー、そんなこともあったねぇ」
Mさん「でも、あれだと右フロントだったんですよね。」
僕「うん。。。」


色々、見たが結局、原因はわからず・・・。
仕方ないので翌日、ディーラーで見てもらおうという結論になり、その日は帰ることにした。


さて、
駐車場を出ようと走り始めた、その時---。


カラン、カラン、カラーーーン。。。


・・・・・・!?
今度はなんだ!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
まさか!?
思い当たる節が1つ。


フロントアッパーマウントのナット締め忘れてる!!


慌てて車を降り周囲を見回す。
少し離れたトコに黒い円盤が。
アッパーマウントブッシュだ。
ブッシュは、あった。
ブッシュは、あったのだが・・・
ナットが見つからない!!


Mさんと2人、車を降り広い駐車場の中、たった1つのナット探し。
しかも、駐車場は地下で薄暗い。
道でコンタクトを落として探す人の気持ちが少しわかりました。。。


どうすんだ、これ??
Mさんの手持ちのナットで代用できないか、いろいろ試してみる。
ムリですね。


僕「このまま乗って帰っちゃう?
Mさん「お願いだからやめてください。。。」
僕「ゆっくり走れば、なんとかなるんじゃん?」
Mさん「できる?
僕「えーと・・・
  忘れなければ。。。?
Mさん「最悪、サスが脱落するよ?」
僕「諦めます。。。」
Mさん「俺、明日、ホームセンターで合うナット探して持ってくるよ。」
僕「お願いします。。。」


こうして、この日はMさんのR32GT-Rで家まで送ってもらったのでした。


続く・・・

倖田來未とday after tomorrowのmisono(vo)

2005-02-11 | 職場での出来事
2人は姉妹という噂を聞いたんですがホントでしょうか??
まぁ、姉妹という前提で僕とMさんの間では話を進めてました。


まず、音楽の話。
これは2人共、一致して倖田來未のが好き。
声も良いし歌がウマいのは姉のほうだろうという意見になりました。


次にルックス(外見)の話。
僕はmisono(vo)のが好き。
対してMさんは倖田來未のが好き。
これについて2人をよく知る関係者のコメント。


色気があるのはお姉ちゃんのほうだよね。
だからMさんは倖田來未のが好きなんじゃない。
ふっくらしてるのは妹のほうだよね。
あのコは太りやすい体質だと思う。


・・・・・・あんた、misonoの何なんですか??
確かに僕は、ふっくらしたトコが好きですがファンに聞かれたら殺られますよ?


↓そしてMさんの倖田來未が好きな理由。



























俺は姉のほうが確かに好きですね
だっていい匂いしそうですから

北海道名産??

2005-02-10 | 職場での出来事
今日(日付が変わったから、もう昨日か?)、僕とMさんはHさんに雛鮨銀座店で寿司食べ放題をオゴってもらいました。


僕は1月くらい前に家に余ってた15inchのホイールをあげたお礼。
Mさんは今後、Hさんが購入する車高調の取り付け工賃の前払い。
というのが、それぞれの名目。


さて、店内にて・・・


Mさん「つぶ貝ってあるんですかね??」
僕「あー、東京の寿司屋じゃ置いてるトコほとんど無いよ」
Mさん「そうなんですか?じゃ、また北海道帰った時、送りますよ。」
僕「やったー!!
Mさん「他にも、なんか欲しいのあれば言ってもらえれば送りますよ。」
僕「ホントに!?
  えっとねー。
  じゃあ・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  ・・・・・・
  牛女!!(謎)


Mさん「・・・・・・う~~~~~~ん。。。
    ギリ無い!!」


そのギリって一体なんだ??

む、難しい・・・

2005-02-09 | その他
実は昨日からLinux版Oracle9iデータベース構築と運用研修に参加してます。
会場はiStudyでお馴染みのシステムテクノロジーアイ銀座会場です。
(今回は会社からムリヤリ強制されたムダな研修ではなく自分で希望して受講した研修です。
 やる気が違います。)


さすが、ORACLE Master Plutinum 9i Database対応研修。
受講者が僕を含め3人しかいません。
思わずこんな状態で元がとれるのか?と心配になってしまいます。
(大きなお世話。)


しかし、難しい。。。
何が難しいって、まず基本的なLinuxの使い方が全くわからない。。。
まず、コピーして貼り付ける方法がわからない。
そして、TerminalWindowをスクロールする方法もわからない。
ORACLE以前の問題です。
お話になりませんな。。。


そして、いざORACLEに触って・・・
この研修を受講する前提条件としてORACLE Master Gold 9i Database取得者。または同程度の知識がある者。
僕は旧制度のPlatinumを持っているので問題無いはずでした。
はずでしたが・・・


旧制度のPlatinumを取得するにあたり必須試験科目はパフォーマンス・チューニングとDBA2。
このうちDBA2はバックアップ&リカバリとネットワークが試験範囲になっている。
実は僕、ネットワークが苦手である。
何もORACLEに限った話ではない。
ネットワークと呼ばれる全般的な知識が苦手。
ていうかムリ
もともと勉強は苦手ですがORACLEだけは感覚的に合って理解できた。
なので、特に勉強をしたことがありません。
自慢ですがDBA2の試験を受験するにあたりネットワークは捨てました。
対策研修の日程を見てネットワークの出題率は2割と判断
バックアップ&リカバリが完璧であれば8割の点数は執れるハズ。
そして合格するのに必要な正解率は7割。
ネットワークの問題が1問も解けなくたってDBA2に合格することは可能なのだ。


そんな僕に対して
Listner.oraの設定を確認してください。
と言われたって
Lister.oraって、どこにあるんですか?
としか言えないし
ここでListnerの再起動をします。
と言われたら
普段の生活でListnerを再起動する必要性が無いのでやり方がわかりません。
としか言えません。


ましてや
Listnerの認識しているDBの名前とinstance_nameが・・・
などと言われた日には
お願いですから日本語で説明してください。。。
と言いたくなります。


何か質問は?
と聞かれ
申し訳ありませんが言ってることがサッパリわかりませんでした。。。
と言ったところ
優秀なハズのあなたに、そう言われると悲しくなるわ。
と返されました。






















悲しいのは、こっちです。。。


優秀なハズって誰が決めたんですか!?
僕は許可してませんよ?
むしろlistner.oraとtnsname.oraの違いもわからないし同じネットワークの設定なのに設定ファイルが2つも存在する意味すらわかりません。。。

マウスに関する検証~その3~

2005-02-07 | 職場での出来事
今日の午前中、Mさんに対するUSBマウス検証を実施いたしました。


結果---


O君で検証した際にも見られた7.マウスの底面に息を吹きかける。が発生しました。


しかし、その5分後・・・


Mさん「なんか、おっかしーなー。
    あれ!?」


自分のPCの異変に気付くMさん。
後部から伸びているUSBの延長ケーブルを目ざとく発見。


Mさん「自白するなら今のうちだよ。」
僕「えぇ!?
  なんで、わかったの!?」
Mさん「PCのバックパネル外れてるし、なんか変なUSBケーブル伸びてるし、クスクス笑ってるし・・・。」
僕「・・・参りました。。。」


結局、5分で気付かれました。
今までの最短記録です。。。


Mさん「なんか、マウスがスゴい不自然な動きしてた。
    ヌルッて動いてた。ヌルッて。
    あんた、イタズラ考えさせたら天才的だな。。。
    IQの使い方ホント間違ってるな。」


褒められちゃった♪

マウスに関する検証~その2~

2005-02-06 | 職場での出来事
前回のO君での検証に引き続き、今回はMさんをターゲットに検証を開始することにしました。


金曜、Mさんは帰社日の為、不在でした。
チャンスです。
さっそくMさんのPCにも2台目のUSBマウスを設置することにしました。


・・・しかし、ここで1つ問題が。。。
席の配置です。
O君の席は僕の席の向かいだった為、非常に検証しやすかったのですが、Mさんの席はと言うと・・・


|Mさん |    |    |O君  |
+-----+----+-----+-----+
|    |    |    |僕   |


こんな感じになってます。
ハッキリ言って遠いです。
どうすんだ、これ??
そこへAさんが秘密兵器を持ってきました。
なんと、USB延長ケーブルです。
でかした、Aさん!!
延長ケーブルを、どうにか3本かき集めMさんの席から僕の席まで2つ目のUSBマウスが届くよう設置しました。


結果---












Mさんの端末は何もしてないのにマウスポインタがプルプル震えるようになりました。
どうやらUSB延長ケーブルを3本も繋いだせいで、ノイズを拾うようになってしまったみたいです。。。
まぁ、いいや。。。
1つ勉強になりましたね?


そうそう、僕らがガチャガチャやっている間、O君が横目で見ながら「よくない、よくない」と言ってました。
あ、ヤバい。。。
バレたかも・・・??


O君「僕、やられた時、本当に焦りました
   サポートセンターに電話しようかと思いましたもん。
僕「あれ??気づいてる!?」
O君「えぇ。」
僕「なんで?」
O君「ブログ見て気づきました。。。
僕「あー、そうか。昔、アドレス教えてたもんね。しかし、まさか見てるとは思わなかった。。。」

将来の夢~その2~

2005-02-06 | 職場での出来事
金曜ロードショー(で合ってるのか??)は「マスク・オブ・ゾロ」でしたね。
この映画、大好きです。
映画館にも観に行きました。


で、金曜ロードショーのほうはDVDレコーダーに録画して観ました。
やー、やっぱカッコ良いです、ゾロ。
こういうのもアリだなぁ・・・。


・・・あ。











目指しちゃう・・・??


早速、T君にメールで報告。


僕「君を見習って、将来マスク・オブ・ゾロになることにしたから」
T君「ゾロ?アントニオ・バンデラスでしたっけ??」
僕「さぁ?」
T君「セクシーな男を目指すってことですか?もしくはワンピース?」


あー、ワンピースのロロノア・ゾロってマスク・オブ・ゾロから取ってんのか??
確かに目だけ出したバンダナとか、似てると言えば似てるが・・・
そんな発想、無かったなぁ。
ワンピースではサンジのが好きだし(謎)


僕「正義の味方です。
  ワンピースは関係ありません。
  いつの時代もゾロの魂を持った者が必ず現れるんです。」
T君「う~ん?
   よくわかりませんが頑張ってください。
   地球の平和の為に?


あーーーったまきた。
適当に聞き流してますね?
てか完全にネタだと思ってますね?(当たり前だ。。。)
僕が将来、本当にマスク・オブ・ゾロになった時に後悔しても遅いですよ?