今日のお話は。。。

日々を書き綴っていきます。

マニフェストねえ。。。

2009年07月31日 18時56分02秒 | 日記帳
7月31日(金)時々

各政党のマニフェストが出揃いましたね。

しかし、公約って呼べばいいじゃん。。。
わざわざイタリア語を使わなくてもさ。。。

それはさておき、
どこに資金があるんだよって言いたくなるようなマニフェストですよね
そんなもん、税金にしわ寄せが来るのは目に見えてて、
庶民は苦しいままだよ。

何とかして欲しいのは確かなんですが、
新しいこととかばら撒きが大事なんじゃないのを分かってんのかなあ。。。

個人的には、民主党が政権をとったらやばいような気がします。
うまくいかずに、結果的に自民党に似たことをやるんだろうな。

さて、これからどうなるでしょうね

うぇ。。。

2009年07月29日 13時59分31秒 | 日記帳
7月29日(水)

今朝はいやなものを見ちゃいました。

バイクの事故の直後。。。
結構ぶっ壊れてましたよ。運転手は座ってましたから命にかかわる事故ではなかったんでしょうね。

そのあと、数百メートル進んだところで、猫の事故跡。。。
ちょうどカラスが内臓を引っ張っててさ。。。

朝からグロいってば。。。

ダイエットって

2009年07月28日 23時56分07秒 | 日記帳
7月28日(火)

ダイエットって体重が落ちるわけだから、
当然スタミナも落ちちゃいますよね。
スタミナは落とさずに体重だけ落とすダイエットも存在するのかな?

科学的にやらないと体調を崩しちゃいますね。
栄養のバランスは考えてるんだけどな~

消し忘れ

2009年07月27日 22時54分03秒 | 日記帳
7月27日(月)時々

日曜日は雨だったので、車内の掃除をしてました。
普段はあまり触らないリアのガラスとかをきれいにね。
リアシートを倒して、後ろに乗り込んだのですが、
インサイトなら車中泊もできないことはないなって感じました。
ま、非常時だけですけどね

んで、シートも拭いたりしたんですが、
そのときに暗くてルームライトをつけてたんですよ。
そうです。そのまま消し忘れ。。。

そして、夜。。部屋でごろごろとしながらテレビを観たり。。。
車のCMを観てるとき、
『あんなところにルームライトがあるんだ~。。。』


『。。。ん!?ルームライト!!』

あれから6時間ぐらい経ってました

急いで車へ向かったのですが、バッテリーはあがることなくライトは付いてました。

LEDタイプに換えてたのが良かったのかな。。
それとも、ハイブリッドはバッテリーがたくさんあるからか。。。

真相は分かりませんが、とにかく消し忘れには注意しようと思いました

雨の被害

2009年07月26日 22時14分02秒 | 日記帳
7月26日(日)

今日は豪雨ってほどではないのですが、一日中雨が降り続いていました。

これほど雨が降る梅雨は記憶にないような気がします。
僕の生活圏内でも、小規模ながら土砂崩れが発生しています。
うちのあたりの地形条件を考えると、大きな被害は発生しにくい感じですが、
それでも油断はできません。
道路が分断されると生活に大きく影響しますし。
九州では高速道路で土砂崩れが発生していますね。
夏休みの時期に大変でしょう。復旧が長引けば、お盆ラッシュに影響します。

自然災害だけは祈るしかできないのでしょうか
それでも備えはしておかないといけませんよね。

スズメバチ。。。。

2009年07月25日 21時27分06秒 | 日記帳
鳥をエサにするスズメバチ、ハワイで発見(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

7月25日(土)

しかしまあよく降ります。
近所でも小規模ながら土砂崩れが発生しており、これ以上降られると困ります。


さて、スズメバチ。
ハワイに行くと、鳥まで食べるスズメバチがいるんだってね。
スズメバチは嫌いなのです。。。
昔刺されたことがあるので、
今度さされると危ない可能性もあるんです。

ってことで、僕の近くには来ないでくださいね。
隣の庭に巣があったりしましたけど。。。

悲しいね

2009年07月24日 18時16分58秒 | 日記帳
7月24日(金)

また雨が降ってます。
防府のような災害が起こらないことを祈るのみです。。

防府では甚大な被害が出ていますね。
よく行く場所なので、結構気になってます。。
2次災害に備えて避難している家もあるようなのですが、
そこに空き巣に入る事件がおきてるそうです。

人として最低です。。。
何を考えてるんでしょうか。。。
悲しくなってきますよ

気がつけば

2009年07月23日 16時48分03秒 | 日記帳
7月23日(木)時々

気がついたら、ここを開設してから4年が過ぎてました。

あの頃の友人はもういないのですが、
何気につらつらと書いてきたのが4年も続いたとは。。。

ブログの楽しさを教えてくれた人たちだったから、
あの人たちがいなかったらこのブログも続いていなかったでしょう。
4年も経てば環境も変わるし、人も変るのでしょう。
僕も友だちもね。

でも、出会えたことにも別れたことにも意味はあるんだろうなって思います。

何が目的なのか、何かを求めてるのか、
僕がブログを続けている意味はよく分からなくなってきてますが、
書き続けているうちに、そのかけらの1つでも見つけられたらなって思います。


昔が懐かしいなあって思ったので書きました。

濃霧。。。

2009年07月22日 23時04分05秒 | 日記帳
7月22日(水)時々

今日は部分日食を観察することができましたよ
うちの地域では80%ぐらい隠れたようですが、
ホントに暗くなりましたね。
雲間からでも見られたのはホントにラッキーでした。

で、朝、濃霧で交通機関が止まったんです。
いつ再開するか分からないので、僕は車で出勤したのですが、

社長に、

『事前に言ってくれないと、事故があったときに補償しないぞ』

って言われました。

補償なんかいるか。
2代目がバカだから、こっちはモチベーションの維持に必死なのに。。。
あいつは、人を使うのがかなり下手。

ま、愚痴っても仕方ないですね。