2023年2月17日(金)
毎年恒例の「小田原梅まつり(曽我梅林)」へ行ってきました。 ここから 新しい春がはじまる と言っても過言ではありません。
第53回小田原梅まつりが2月4日から2月26日の期間開催されます。富士を望み約35,000本の梅が咲き誇る曽我梅林(曽我別所会場)と、
天守閣や銅門、常盤木橋など歴史的建造物を背景に約250本が楽しめる小田原城址公園の2か所が会場となります。
曽我梅林では十郎や白加賀などの白梅が栽培されており、箱根や富士山を背景に梅の花を楽しむことができます。 とのこと。
咲きはじめが好きなので もっと早く行くつもりでいたのだが、思わぬ寒波や南岸低気圧の影響で天候不順が続き この日に。
前日の天気予報では スッカとした冬晴れのはず...
でしたが、ちょっとだけ富士山が霞んでいます。 これって 春霞? 風もなく思っていたより暖かい日でしたけど。
それにしても 平日だというのに人の多さにビックリ。 駐車場も午前中には ほぼ満車状態になったみたいです。
いつものように梅林を一回りしたら曽我丘陵へ。 途中で引き返してきましたが、この辺りはセローカフェミーティングの
お散歩で、何度か走ったことがあるようなないような(?) 聞き覚えのある地名が何か所かありましたけど。
ちなみに、赤い花が咲いている梅の木からとれた実を使うと 赤い梅干しができるそうです。
お昼は うめの里食堂の「梅の香うどん」。 天ぷらうどんを注文されている方が大勢いらっしゃいましたが、ここは梅でしょう。
ちょうど お昼どきだったこともあり、20分待ちでした。
その後は、お土産を買って早めに帰宅。
この10年、開花が大幅に遅れ会期が延長された年があったり、警察の指導により梅林内の路上駐車が認められなくなったり、
はたまた 梅まつり実行委員会の組織変更で催しものが変化したりもしましたが、曽我梅林の雰囲気は なにも変わらぬままでした。
来年も また元気に訪れるのが楽しみでありますように。
では、では、
駐車場を増設しましたので、バイクも誘導されるようになりましたね。
今日も多くの観光客で賑わっていました。
第2駐車場は 満車で、第4駐車場は ほとんど空き無し。 でも、駐車待ちの渋滞はなかったので、他に空きがあったのかも?
週末は 大混雑でしょうね。 年に数週間とは言え、周辺にお住まいの方は大変だと思います。