goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

母のお土産

子どもでなくなってから
かなりの年月が経っているのに、
いつまでも子どもと思われているシウ。

この週末
シウの両親、弟、妹、そしてその家族が
大挙してシウの住む田舎に遊びに来た。
男子チームはゴルフ。
女子チームは遠足。

母のシウへのお土産は
平成17年に漬けた梅と梅酒。
そして巨大なスイカ。

この梅と梅酒、
一生分ありそう。

「スイカ、好きでしょ?」

って言うけど、
一人じゃもう、そんなには食べられないよね。

ただ、自分で大きなスイカを買うなんてあまり無いから
先日見た映画「迷子の警察音楽隊」の中で
レストランの主人ティナがやっていた、
スイカの切り方を試してみて、
家族一同に引かれたシウです。
巨大なスイカだったけど
姪や甥たちと一緒だったので
あっという間に食べちゃった。


母は相変わらずしゃべるしゃべるしゃべる・・

じゃ、いったいどんな会話をしたかって
あんまり覚えてないんだよね。
というのも“会話”じゃなくて
母のスピーチだからかも。

弟と妹の家族は近所のホテルに泊まったので
シウ家には両親と小学生の甥と姪、幼稚園の甥が泊まったのだけど
もう本当に大騒ぎ。
(80パーは母によるもの。)
コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おまけ 弟の○○年ぶり... »
 
コメント
 
 
 
ちゃぎさん (シウ)
2008-07-02 18:14:18
シウの書き方がめちゃめちゃですものね。

梅干を漬けるのって
すごく面倒みたいですよね。
ということで
母から伝授してもらおうなんて
全然思ったりしない娘です。
 
 
 
80% (ちゃぎ)
2008-07-02 15:04:17
・・・そうですね。
なんだか、爆笑しちゃいました。
 
 
 
ちゃぎさん (シウ )
2008-07-01 15:55:46
すみません・・・
80パーっていうのは
大騒ぎの80パーセントは母、ってことなんです。
ゴルフのスコア80なんてのは
シウは逆立ちしても出ません・・・

女子のおしゃべりが左脳っていうの
興味深いですね。
今回シウも母に真剣に注意しました。
 
 
 
うらやましい (ちゃぎ)
2008-07-01 09:25:48
梅干大好きなのに、自分でつけないので、
くれる人がいるなんて、本当にうらやましいです。
自分で作るとわかるのですが、
あの一個一個、大事に食べなくちゃ~って。
80パーって、ゴルフ?
凄い腕前ですね!

先日男子と話していたら、
女子のおしゃべりが左脳だから、
話が飛ぶ飛ぶーーって言われて、初めて気がついたんですけど。
おばちゃんになると、そういう傾向が加速するようです。


 
 
 
haroharoさん (シウ)
2008-06-30 21:32:42
梅干好きですが
こんなにはなかなか食べられないですよね。
やっとのことでなくなると
またくれます。
シウ母は梅干と梅酒作りの達人だと
自分で思っていて、
シウが好きというより
あげるのが好きみたいです。
 
 
 
梅干 好きなんですか? (haroharo)
2008-06-30 21:03:16
こんなにたくさん お母さんが持ってくるなんて きっと実家にいるときは 好きだったのかと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。