sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

納沙布岬沖のカンムリウミスズメ

2010-03-23 | 海鳥
とりあえず少し落ち着いたので更新再開!!って言っても依然としてネタはないので回顧ネタです(^_^;)


今回は北方四島クルーズで見たカンムリウミスズメを。


なかなか酷い画像です(^_^;)
でも右の個体とかは、特に特徴的なプロポーション(嘴がしゅっとした感じ)が出ていて、
これはこれはでいいかなと思います。
左の個体も冠羽が見えてますね。


このクルーズでカンムリウミスズメが出たのは初めてでした。
2羽ずつ2回出たので、計4羽です。
こんなに北まで来ているのは驚きです!
後日知ったのですが、確か知床の羅臼側でも出ているようです。


〈参考記事〉
2009年9月北海道太平洋側
2007年3月 大間航路←多分カンムリだと思うけど・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nivalis)
2010-03-25 16:07:14
クラ君も忙しかったのですね。 3月は学生さんも忙しいですよね。

納沙布沖のカンムリちゃん、嘴のしゅっとした感じが、ほんとカンムリらしいです(^o^)

大間航路でも出現しているのですか(@_@) これも貴重な記録ですね~。
やはり非繁殖期には北海道周辺にもけっこう居るということですね。
驚きの新事実が続々です
返信する
Unknown (kura)
2010-03-26 15:09:09
>nivalisさん
こんにちは、ご無沙汰してました。

就活でちょっとばたばたしてました(^_^;)


大間航路では8月に1回と3月に1回出てます。
お隣青森航路では7-8月にそこそこ出ているようです。

まだまだ謎が多いですが、しっかり公表して生態の解明に繋がればいいですね。
返信する