sepak鳥in札幌→函館→札幌

北海道から、鳥や虫や植物のこと・セパタクローのことを気長に書いていこうと思います。

春夏回顧シリーズ -アポイマンテマ-

2010-11-25 | 植物
第3弾はアポイマンテマ! 2010.8.6撮影。 アポイ岳の8~9合目で見られました。 他のビランジ・マンテマと違い、かなり個体数は多いです。 ピンク色を帯びた株から白っぽいのまでバリエーションがありました。 こんな感じで群性しています。 個人的にはカラフトマンテマより色が濃い感じが好きですね。 . . . 本文を読む

春夏回顧シリーズ -カラフトマンテマ-

2010-11-24 | 植物
春夏回顧シリーズ第2弾は、ビランジ・マンテマつながりで大平山のカラフトマンテマです! 2010.7.11撮影。 大平山では素晴らしい花畑が出迎えてくれました。 でも、登りは今シーズン登った山で一番きつかった記憶が・・・ そんな素晴らしい花々の中でも一番見たかったのがこの種類! 個人的には初ビランジ・マンテマでした。 他の花はかなり沢山見られたのですが、カラフトマンテマはとても数が少なかっ . . . 本文を読む

春夏回顧シリーズ -トカチビランジ-

2010-10-31 | 植物
海鳥ばかりだとコアなファンにしか受けなさそうなので、たまには花も載せていきます! 第一弾は、一回登れなくてそれでもすぐにリベンジして登頂した東大雪山系のニペソツ山からトカチビランジを紹介します!! カラフトマンテマとは違い、かなり派手な花でした。 タカネシオガマ、トカチオウギあたりの貴重な花が写りこんでいるあたりが、ニペソツ山の凄さを物語ります。 美しい花を拡大!! この美しさには . . . 本文を読む

猿面海老根

2010-07-15 | 植物
クマガイソウが咲く森には同じくラン科のサルメンエビネも少数見られます。 今年は花付きがいい株に出会えました。 花の拡大。 赤い部分を猿の顔に見立てたのでしょうか? 花付きがあまりよくない株。 それにしても葉が巨大です。 今年は暑寒別岳登山中にも観られました。 まわりはウルシだらけでした(^_^;) 美しいサルメンエビネ。心ない盗掘にあわなければ良いのですが・・・ . . . 本文を読む

熊谷草

2010-07-14 | 植物
6月の道南は蘭の季節。 今年も名物のクマガイソウを観てきました。 何度見てもとても不思議な花。 暗い林内で見つけると、不気味さすら感じます。 葉もとても特徴的。 うちわを2枚くっつけたみたいな(^_^;) あえて超広角レンズで接写する事で、葉の特徴が強調されたと思います。 このように所々に群性しているのですが、花をつけている株はごく僅か。 小一時間程の散策で100株以上を見つけた . . . 本文を読む

蝦夷大桜草

2010-06-19 | 植物
まだ木々が芽吹く前、沢沿いの林内に咲き乱れる綺麗な花です。 とても花付きがいい株。 ソラチコザクラがあった沢で観ました。 アポイ岳の山麓で撮影。 花茎が毛むくじゃらで、いかにもエゾオオサクラオウって感じです。 沢つながりって事で・・・ こういう森内の景色ってとても美しいんだけど、写真で表現するのはとても難しいと思います。 この写真はわりと雰囲気も出てて、個人的にはお気に入りです。 . . . 本文を読む