gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011-4-24 鉢伏山に登る

2011-04-30 20:47:24 | インポート

012 003 015                        

                    

                      

  (画像はクリックして拡大してご覧ください)

松本盆地を囲む山のひとつの鉢伏山へ行ってきました。鉢伏山荘の手前に車を止め、まだ、残雪がところどころ残る鉢伏山の山頂、前鉢伏山を歩きました。帰りに、わたくしの出身校である塩尻西小学校の桜を見て帰ってきました。

画像は左から(1)前鉢伏山から見る鉢伏山 (2)高ボッチから見る鉢伏山 (3)塩尻西小の校庭から見る高ボッチとちょっとだけ見える鉢伏山(校歌に 「 鉢伏山の雪消えて霞たなびく塩尻の 」・・・ という歌詞のごとく山が見えています)                            


上州の十二ヶ岳に登る

2011-04-27 19:13:58 | インポート

039 Img_1641 041_2                        

                        

                       

                              (画像はクリックして拡大してご覧ください)

十二ヶ岳は子持山・小野子山の西に位置しています。ここへ来たのは3回目で、今までは小野子山から十二ヶ岳までを往復しましたが、今回は十二ヶ岳だけを登りました。車で小野上駅の近くから北上して浄水場近くの登山口に向かいました。登山口から杉林の道を登り中ノ岳との分岐点を分けて十二ヶ岳にむかいました。頂上からは素晴らしい景色、日光方面から武尊山、至仏山、谷川の山々、白砂山、横手山、白根山などが白い雪をいただいて山並みを連ねていました。お昼の食事をしながら、景色を堪能して山を下りました。

  春の風 頂囲む 雪の山 


2011-4-10 赤城山に登る

2011-04-23 17:16:48 | インポート

007 013 009  (画像017はクリックして拡大してご覧くださ い) 

赤城山はまだ雪が  残っていました。登る途中からの眺める氷が張る大沼や地蔵岳がとてもきれいでした。黒桧山頂上から袈裟丸山を見ようとやってきましたが残念ながら雲で隠れていましたが鈴ヶ岳がかすんで見えました。駒ヶ岳に向かう雪庇のある道をカメラ撮影しながら満足して歩きました。

                           


2011-4-3 榛名の烏帽子ヶ岳、鬢櫛山に登る

2011-04-22 21:35:21 | インポート

013 004 010                          

                      

                    

                       

 (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左より(1)榛名湖畔より見る鬢櫛山(左)と烏帽子ヶ岳 (2)烏帽子ヶ岳より見る榛名富士と氷のはる榛名湖 (3)鬢櫛山頂上

榛名山湖を囲む山に登ろうと榛名湖畔へやってきました。烏帽子ヶ岳の頂上は残雪が残り、笹が茂っている頂上、ちょっと先に見晴らしのいい場所があり、榛名湖畔の景色を堪能しました。鬢櫛山の頂上も残雪の笹が茂っていましたが、木々に囲まれその間から今登ってきた烏帽子ヶ岳を見返すことができました。


2011-3-27 浅間隠山に登る

2011-04-15 22:26:57 | インポート

008 Img_1612 010_2

                      

                  

                          (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から(1)頂上手前の斜面 (2)浅間山 (3)鼻曲山

残雪の山を登りたくて、ここ、浅間隠山にやってきました。好天に恵まれ、残雪歩きを楽しむことができました。登る途中から頂上方面を見上げると、笹の上に白い残雪がまぶしく、、紺碧の空に雲が浮かび何とも言えない景色に満足しながら頂上へ立ちました。頂上からは雪の浅間山や鼻曲山などの山々が目の前に見ることができました。