gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2010-11-23 森林公園を歩く

2010-11-30 19:38:01 | インポート

Img_1546_2 Img_1559_2 Img_1545                        

   (画像はクリックして拡大してご覧ください) 

森林公園のもみじ園の紅葉を眺めにやってきました。紅葉、黄葉の色づきは見事でした。シクラメンも地面から伸びて小さな花を咲かせていました。

036_3 Img_1547_2 Img_1554_4 046_2      

                                       

             足元の地面は赤や黄色の落ち葉の模様で彩られていました。青空をバックにしたコウテイダリアの花も見事でした。 メタセコイヤも赤茶色に変わり秋の深まりをつげていました。

  秋深し葉が舞い落ちて地を染めん                   

                               


2010-11-21 塔の岳に登る

2010-11-29 21:50:01 | インポート

005 024 029                       

                     

                     

  (画像はクリックして拡大してご覧ください)

ヤビツ高原から三の塔を経て塔ノ岳に登り大蔵尾根を下りてきました。結構、子供、若者や年配の人が大勢来ていて、最近はやりのファッション姿の山ガールの甲高い声が響いていました。残念ながら、富士山は雲がかかり、見えず、大蔵尾根の紅葉もちょっと早過ぎたようでした。ここは何度も来ていますが、いつもバテテしまいます。上り下りがあり、距離も自分にはちょっと長いせいでしょうか。

  晩秋や  声にぎやかに 山ガール

 画像は、左より(1)山の塔より塔の岳方面を望む (2)塔の岳頂上 (3)大蔵尾根のもみじの色づき(周りのもみじは緑色)


2010-11-14 妙義山を歩く

2010-11-18 21:05:40 | インポート

008 Img_1540 Img_1532                                     

                                                      

                         

  (画像はクリックして拡大してご覧ください)

妙義山はまだ紅葉には早いと思いましたが、来てみると結構木々が色づいていました。妙義神社から中間道を通り、中の岳神社まで歩しき、桜の里、一本杉遊歩道をとおり妙義神社の駐車場へ戻ってきました。妙義神社境内のもみじは見事な紅色でした。中間道の紅葉は少し早いようだ。でも色ずいたのもあり、目を楽しませてくれました。緑、黄、橙、紅が混じったもみじが何とも言えない。楽しませてもらいました。

  緑黄橙 紅葉近し 妙義山

 


2010-11-7 美ヶ原を歩く

2010-11-11 19:44:56 | インポート

001_3 Img_1511 Img_1521_2                                            

                 

                      

   (画像はクリックして拡大してご覧ください)

晴天に恵まれ、素晴らしい景色を味わいました。山本小屋から王ヶ頭までを、暖かい日差しに当たりながら、ゆっくり歩いて往復してきました。北アルプス、南アルプス、中央アルプス、八ヶ岳連峰、富士山、浅間山、戸隠や頸城の山々などを望むことができました。牧場の草は薄茶色に枯れ、牛は高原を去り、もう冬を迎える準備ができていた高原、その名の通り、美ヶ原でした。

  牛去りて枯草の波冬待てり

  

 


2010-11-3 甲斐駒ケ岳に登る

2010-11-06 17:58:18 | インポート

034 023 027                                                    

 

 

   (画像はクリックして拡大してご覧ください)

画像は左から(1)駒津峰から見る甲斐駒 (2)北岳方面を眺める (3)駒津峰斜面に咲く雪の花

北沢峠から双児山、駒津峰を経て駒ヶ岳山頂までを往復してきました。晴天に恵まれ北岳、仙丈岳、鳳凰三山、遠くは富士山も見渡すことができました。甲斐駒は西面にうっすらと雪が見られましたが、南面の白砂の斜面も雪の色に負けない白さを見せていました。 頂上近くでは石の表面に張り付く雪光花が見られました。頂上は冷たい風が吹き、冬の訪れをつげていました。

006 004 038_2   

 

 

画像は左から(1)鳳凰三山のオベリスクの向こうに富士山が見える (2)甲斐駒ケ岳頂上 (3)石に張り付く雪光花

  冬来る 石に花咲く 甲斐駒ヶ岳