早川ブログ

資金アドバイスのスペシャリスト
旬の植物の紹介

あっぱれ!! ER 「パットオースチン」

2010-08-27 09:36:32 | Weblog
  残暑厳しいですね・・・
 
 アツイ最中、ガーデンの中で、見事な咲きっぷりで迎えるバラがいます。
今回紹介の、イングリッシュローズ・「パッとオースチン」です。

 色・香り・花形と三拍子揃ったバラです。
名前の由来は、奥様の名前を冠し、育苗家の自信の程と、この一輪への愛情が感じられます。

 香りはティローズの爽やかな香りで、隣の「アブラハムダービー」に負けない位強香です。

 比較的細い枝を、恥ずかしげに揺らしながら、大輪の花がうつむき加減に咲く姿が絶品です。

 花色は、辛子色っぽい銅色が掛ったオレンジで、裏は黄色が掛った特徴的なバラです。

 花形は、深いカップ型で10cm~12cmの大輪咲きで、秋にかけて繰り返して良く咲きます。半ツル仕立てるのも面白いです。

 我がガーデンには、「パットオースチン」より濃く、香りも強い「サマーソング」も仲間入りしてます。

 これからは、朝晩の気温差が激しくなるので、三番花に乞う御期待して下さい。

こちらも見てね

「カサブランカ」とバラ「ウーメロ」

2010-08-10 16:42:50 | Weblog
  朝・夕過ごしやすくなりましたね。

 今回紹介する植物は、前回同様「ユリ」です。前回は、百合の王様「山百合」でしたが、
今回は、百合の女王「カサブランカ」です。

 原産地は、北半球の日本を含む亜熱帯~亜寒帯である。ユリ属のうち山ユリ、タモトユリなどを原種とする。

 「オリエンタル ハイブリッド」の一品種。開花時期は7~8月。1970年代にオランダで作出され、世界的ブームを呼んだ。

 純白の大輪の花を咲かせ「ユリの女王」と言われる。
結婚式の際のブーケをはじめ、主に贈り物の花束として喜ばれる花である。名前は、スペイン語で「白い家」を意味する。

 我がガーデンでは、20本ほどの「カサブランカ」が咲き誇っています。一番大きいのは草丈2mを超すのも数本あります。8月の終わりには大和鉄砲百合を紹介できます。

 横に見えるバラは、二番花の「ウーメロ」です。
波状弁のクラシカルな花を繰り返し咲かせます。

 花色は、淡いピンクで、中心が杏色で修景用バラには珍しく香りもあります。
5月下旬から12月上旬まで、絶え間なく花を咲かせます。

 お盆休みには、夏剪定をバッチリして秋バラを楽しみます。順次掲載していきますので、
楽しみにして下さい。

こちらも見てね

華麗なヤマユリ

2010-08-01 17:34:14 | Weblog
 あつ~いあつ~いの毎日です。

 今年も百合の王様「ヤマユリ・山百合」がガーデンを賑わしています。
ヤマユリは日本特産のユリです。北海道と北陸地方を除く近畿地方以北の山地の林緑や草地に分布する。和名は、山中に生えることから付けられました。

 草丈は1~1.5mで、花期は7~8月頃。花は、花弁が外に弧を招きながら広がって、1~10個程度を咲かせる。我がガーデンの百合は、20~25個位付けました。ガーデンの中で50本位のヤマユリが咲き誇っています。今回は一部分を紹介しています。

 花の大きさは直径20cm以上でユリ科の中でも最大級です。その重みで全体の幹が傾くほどある。

 花の色は白色で花弁の内側中心には黄色の筋、紅色の斑点がある。花の香りは日本自生の花の中では例外的ともいえるほど、甘く濃厚でとても強い。

 発芽から開花までには少なくても5年以上かかり、また株が古いほど多くの花をつける。
風貌が豪華で華麗であることから「百合の王様」と呼ばれる。


こちらもご覧下さい