こんにちは~、今日は日差しが降り注ぎ、眩しさと熱い空気にクラッと
きそうです。こまめな水分補給やサングラスの使用など、万全な熱中症、
紫外線対策が必須です~。
それでは、OSHMSとは何か 2-(3)について書きます。
2.OSHMSの概要
(3)OSHMSの実施
具体的なOSHMSの実施方法を図1-1に示しますが、次の①~⑩の
流れで展開します。
① 事業者による安全衛生方針の表明(第5条)。
② 機械、設備、化学物質等の危険性又は有害性等の調査
(リスクアセスメント)(第10条)。
③ 危険性又は有害性の調査結果及び労働安全衛生関係法令等に基づく
実施事項の決定(同上)。
④ 安全衛生方針に基づく安全衛生目標の設定(第11条)。
⑤ ④の安全衛生目標を達成するための、③の実施事項等を内容とした
安全衛生計画の作成(第12条)。
⑥ 安全衛生計画の実施等(第13条)。
⑦ 安全衛生計画の実施状況等の日常的な点検及び改善等(第15条)
⑧ 定期的なシステムの監査を実施(第17条)。
⑨ ⑦の結果に伴う事業者によるマネジメントシステムの見直しの実施
(第18条)。
⑩ 上記を繰り返し、断続的にPDCAを実施。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
全国出張・1日講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら⇒ http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
きそうです。こまめな水分補給やサングラスの使用など、万全な熱中症、
紫外線対策が必須です~。
それでは、OSHMSとは何か 2-(3)について書きます。
2.OSHMSの概要
(3)OSHMSの実施
具体的なOSHMSの実施方法を図1-1に示しますが、次の①~⑩の
流れで展開します。
① 事業者による安全衛生方針の表明(第5条)。
② 機械、設備、化学物質等の危険性又は有害性等の調査
(リスクアセスメント)(第10条)。
③ 危険性又は有害性の調査結果及び労働安全衛生関係法令等に基づく
実施事項の決定(同上)。
④ 安全衛生方針に基づく安全衛生目標の設定(第11条)。
⑤ ④の安全衛生目標を達成するための、③の実施事項等を内容とした
安全衛生計画の作成(第12条)。
⑥ 安全衛生計画の実施等(第13条)。
⑦ 安全衛生計画の実施状況等の日常的な点検及び改善等(第15条)
⑧ 定期的なシステムの監査を実施(第17条)。
⑨ ⑦の結果に伴う事業者によるマネジメントシステムの見直しの実施
(第18条)。
⑩ 上記を繰り返し、断続的にPDCAを実施。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
全国出張・1日講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら⇒ http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます