1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

リスクアセスメントとリスク低減措置-(1)・(2)について

2018-10-17 13:10:43 | 日記
1.リスクアセスメントとリスク低減措置
(1)リスクアセスメントとは

リスクアセスメントとは、
① 危険性又は有害性の特定
② リスクの見積り
③ そのリスクを低減するための優先度を設定し、
 リスクを低減させるための措置を検討
④ リスク低減措置を実施することを体系的に進める
このような手法です。

(2)危険性又は有害性の特定

危険性又は有害性の特定で重要なことは、まず、職場に潜在する危険性又は
有害性をどのように発見するかです。そのためには、法令、社内規程を
はじめ、職場の機械設備、作業環境、作業に関する安全衛生に係る情報を
入手することであり、それらの情報をもとに正常な状態や、基準から
「ズレ」ていれば危険性又は有害性の洗い出しの端緒となり、
リスクアセスメントを進める切り口となります。なお、事前に入手すべき
情報源の例を表2-5-1、表2-5-2に示します。




―――――――――――――――――――――――――――――――――
全国出張・1日講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら⇒ http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――――――――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿