goo blog サービス終了のお知らせ 

兎に角

昔フェチらしい管理人あかるが理解しがたいテンションで綴る日常。

観劇記録とか旅とかワンダーフロッグとか。

やねよ~り~

2013年05月05日 02時24分40秒 | ワンダさん
ひくいけどね、こいのぼりだよ!



4月末に写真用意してたのにUPが結局当日になってしまったorz
こいのぼりはあかるがさがしまわって100円ショップでGETしてきました。
もういっちょおおきいのにしたらよかったかも;;ふきながしがない・・・



でもあんまりおおきくても写真撮りにくいし・・・丁度良いかー。ね、ワンダさん。



機嫌よさそうね。
兜もちゃんと作りました^^



折り方忘れてネットで調べたりしたけど・・・。。。

前見えへんな。


↑知り合いにはなんか好評だった1枚。

かしわもち食べたいなー。

節分だ!豆まきだ!そうだ鬼を追いかけよう!

2013年02月03日 13時15分10秒 | ワンダさん
どーん!!



本日は節分なので!ワンダさんとキルシュちゃんにご協力いただいて、豆まきしてもらいました。

←こちらtwitterから。撮影に意気込む二人…二匹?


走るワンダ、追うキルシュ!



わいわいしとります。



いいなお前ら楽しそうだなー。




けっこう本気で狙うキルたん(笑



逃げれー!



イテテ・・・;




そんなこんななワンダさんたちの節分でした!

いかがでしたか??(*^ω^*)









こちらNG→
気づいたらほぼ脱げてたorz

ワンダさんの明日香村まとめ2013.1.19-20

2013年01月23日 23時51分45秒 | ワンダさん
ワンダさんの写真が多すぎで編集作業が大変でした・・・^^;
なんかこう、似合うわ、こういうのどかな風景が。

というわけで先日の明日香村でのワンダさんばっかり集めたまとめです。





1日目にランチしたお店の素敵な木のデーブル。穴があったら入れてみたい。すっぽり。
こんなことしてるから肝心のランチを取り忘れたorz



こちら亀石です。
私、カエルにみえるんだけど。←



大きさが分からない?こんなもんです。⇒





万葉文化館さんにお邪魔したので入口のせんとくんと記念撮影。なかよしでしょ?
おててのうえにものっけてもらったの。





板葺宮跡。
なかなかいい写真になってるんでないかなぁ?



ここ好きです。なんとなくこう、雰囲気があるじゃないですか。



晩御飯!飛鳥鍋!



白いだろう??牛乳なんだぜ☆ おいしいのよこれ。っていうかこのボリュームよ。




翌朝。



前の週に降って屋根に積もってた雪が落ちて残ってた。
ワンダさん、雪は初やね。



そして朝ごはん。
民宿のお父さんの提案で朝ごはんがどんぶりになりましたwww (いつもはこんな感じよ→2012年10月10日



お、、、おなかいっぱいぢゃぁ・・・==

そしてのんびりした朝はコーヒー御馳走してくださるの。うまー。





明日香村ではだいたいいつもちゃりんこ移動。これがいちばん良いと思うのね。



なかよしさんがお手洗いに行った間にちゃりんこを横取り。乗りたかったようです。



道間違えt・・・予定まで時間があるので高松塚古墳へ。



壁画みたいな衣装つくりたいよね。



あすかルビー!いちご狩り!!



どう?おいしそうでしょう!



いちごが似合いまするなぁ~^^



まえから気になってたおだんごやさんにも立ち寄りました。



焼きたてみたらし団子うまかった!あ、湯呑のむこうから食べたそうな方が。



飛鳥川の飛び石。



ワンダさーん。どこ見てるのー?



ひとやすみですか???




橋の上から飛鳥川を眺めてみる。



どうですこの哀愁漂う横顔。





またいこーねー^^

新しい仲間(・∀・)人(・∀・)

2012年12月03日 22時39分17秒 | ワンダさん
更新遅くなっちゃいましたが先週のこととかつらつら。

ワンダさん、東京にお連れするのは忘れましたが、お友達をお迎えしてあげました・∀・



ぴんく~!!かわいいでそ??^^キルシュ・モーリンちゃん。
2日に浜松町でドールイベントやってて、ワンダショップさんが参加してると知って乗り込んできたのです。
以後よろしゅ~。


ところで特に紹介はしてませんでしたが、うちには水色の子もいるんですよ。



ミント・ピノさんといいます。
9月の堺のイベントでお迎えしました。マットな感じなんで汚しちゃいそうで未開封・・・
年明けたら出してあげよかな。
こちらもよろしゅうです~。

ワンダさん@お伊勢参り

2012年10月22日 01時14分21秒 | ワンダさん
お伊勢に向かう途中、サービスエリアにて。
琵琶湖のしじみ汁と近江牛まん。

んまかったよー・ω・


外宮。



ワンダさん、背後の人がこっち見てるねww

五十鈴川沿い。

いい感じの橋ですな。

そして内宮。

いつもおんなじようなポーズになっちゃうからたまにはちがうことさせようと思ったらなんだかわからなくなって不発orz


おさかながいたです。