goo blog サービス終了のお知らせ 

元高校教師のブログ[since2007/06/27]

地元仲間とのウォーキング、ハイキング、サイクリング、旅行の写真入報告。エッセイや意見も。

450年以上前の江戸地図--浅草は島みたい

2008-02-09 11:56:47 | 異端日本史・民俗学

 

 

浅草観音のある所は島みたい。なるほど、浅草海苔が採れるわけだ。湯島天神や神田明神もある。左手は川の上流で、池袋や渋谷もド田舎なんだ。

浅草吉原の花魁の写真も載っている。なるほど、こんな感じなんだ。

この写真も貴重だ。蛇橋とは現在の足立区と八潮市を分ける綾瀬川に架かっていた橋で、桑袋大橋近辺であったらしい。伝説が残っているので、以下にリンクして欲しい。http://www.adachi.ne.jp/users/a.trm/jussyu.htm



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。