いつもの場所に
いつものように
ツバメがやってきました。
この時期から子育ての時期まで
特に警戒心がすごいです。(暗いので写りが悪いのですが。)
畑や垣根で
山椒の葉を手にとって
手のひらでパチと叩くと
なんとよい香りが広がることか。
合鴨農法の「風の原っぱ」さん
「ムラづくりNPO風の原っぱ」
http://www.jca.apc.org/~uratchan/harappa/
説明するより見ていただいた方が良いかと。
いつものように
ツバメがやってきました。
この時期から子育ての時期まで
特に警戒心がすごいです。(暗いので写りが悪いのですが。)
畑や垣根で
山椒の葉を手にとって
手のひらでパチと叩くと
なんとよい香りが広がることか。
合鴨農法の「風の原っぱ」さん
「ムラづくりNPO風の原っぱ」
http://www.jca.apc.org/~uratchan/harappa/
説明するより見ていただいた方が良いかと。
可愛いツバメ^^
壁に同じように止まってますね。
羽を大きく広げて、綺麗な羽。
こちらでもツバメが、
あちらこちらで飛び回ってます。
その姿見ると、春が来たんだなと感じます。
原っぱさんの合鴨米、今年うまくいくといいですね。
そちらにはツバメ帰ってきたみたいですね
私の所のツバメたちはまだ帰ってきません
巣があっても帰って来ないこともあるのでしょうか?
早く帰っておいでと願いながら毎日去年の巣を眺めています。この時期の山椒の葉大好きです。
新芽が出てきたらすぐに貝掘りに出動です!
だって貝汁に入れる山椒は最高なんですから。
いつもツバメの巣の下が大変です。
汚しの天才ですから。
合鴨農法
ことしはどんな手で獣たちから合鴨を守るのか?
陸からは、イタチや狐や猫、空からはカラスやサギ
たんぼには動物の侵入防止のネットを。
空からは、テグスを張り巡らし予防するのですが。
あと1ヶ月もすると田んぼに合鴨が放たれます。
貝掘り
いいですね。
貝汁に山椒
これまた いいですね。
ツバメ もう帰ってくると思いますよ。
ツバメの赤ちゃん見るのが楽しみです。
昨年は5羽いたのですが
さて今年は?