ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
由布院日記
由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)
息吹き
2013-12-06 18:27:06
|
由布院温泉
私の好きな季節が間違いなくやってきました
といっても
四季それぞれ好きなのですが・・・
何を言いたいのでしょうね
そう 寒いと色んな景色を見れます
水墨画の世界から総天然色の世界まで
お望みなら幻覚の世界までも
#大分県
コメント (6)
«
光の中で
|
トップ
|
愛
»
このブログの人気記事
豊の国ゆふいん源流太鼓・・・由布院玉の湯編
久しぶりに並柳地区へ足を延ばしてみました。
柿の木のある風景
1月の由布院盆地
白滝川をさらに上流へ
最新の画像
[
もっと見る
]
長い間ありがとうございました
5年前
長い間ありがとうございました
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
生きてます
5年前
生きてます
5年前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
大自然の息吹
(
延岡の山歩人K
)
2013-12-07 07:37:17
なるほど
大地や植物の躍動を感じます。
霧に隠れる山は幻想的で魅力を増します。
それに、この位置から望む由布岳は女性的な雰囲気でいいですね
また登りたくなりました。
返信する
来る
(
hirosuke
)
2013-12-07 08:40:40
おはようございます!
凄いですね!
霧が向こうからやって来る感じ
みごとに捉えてますね!
来るぞ来るぞ!その情景が伝わります。
返信する
静かに動いてる
(
aqua
)
2013-12-07 11:48:40
ryuuke158さま こんにちは
金鱗湖からの立ち上がる朝霧は
晴れた日の朝じゃないと見れないのですね
時間と共に朝霧に包まれる
幻想的な光景は
まるで幻覚を見てるかのよう・・・
いつでも見れるわけじゃないでしょうが
一度幻覚の世界を見てみたいものです
返信する
この位置
(
ryuuke158
)
2013-12-07 18:41:38
延岡の山歩人Kさま こんばんは
窓からですと目の前に電柱とそれに伴う電線が有り芳しくありませんので
一歩玄関から飛び出しての撮影になります
(窓の前が参宮通りでその先が田んぼずーっと奥にゆふさん
が 参宮通りに電柱なもので)
ゆふさん撮影の一番の手抜き箇所が屋上なら
この場所は2番目になります
でも いい場所でしょう
返信する
Unknown
(
ryuuke158
)
2013-12-07 18:46:43
hirosukeさま こんばんは
霧の中ばかりですみません
この時期の朝は霧にとりつかれてまして・・・
時間をずらして散歩する術を忘れてました
でも 朝の散歩が一番性にあっています
なにせ昔のお嬢さんまで若く浮かび上がらせてくれますもので・・・
返信する
朝霧は
(
ryuuke158
)
2013-12-07 18:53:04
aquaさま こんばんは
この時期結構見れます
あすの朝見れると思います
(私の勘ですが)
7時半過ぎからが見頃かと?
みなさん狭霧台や蛇越峠から観察されるようです
私は霧底から・・・
返信する
規約違反等の連絡
「
由布院温泉
」カテゴリの最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
光の中で
愛
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
#地域情報発信ブログ
#いちおし
自己紹介
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)。定年後は年の半分を由布院で一人生活を楽しんでいます。
ブックマーク
散歩のお供はカメラを持って(由布院散策)
続・由布院日記
由布市
由布院温泉観光協会
スタッフブログ
gooブログトップ
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
トータル
閲覧
5,372,686
PV
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
430047
(100)
2019年10月 由布院より...
ch
392663
(100)
由布院より愛をこめて 201...
ch
403445
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
391971
(100)
南由布への散歩コース 20...
ch
392754
(98)
並柳方面へそして鳥越坂への...
ch
409669
(100)
YOKOHAMA2018
ch
405240
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
394836
(93)
福岡散歩(舞鶴公園)201...
ch
397990
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
396289
(100)
由布院より愛をこめて 201...
>> もっと見る
カテゴリー
由布院温泉
(7557)
福岡
(1243)
久住方面
(27)
横浜
(93)
その他
(57)
バックナンバー
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
大地や植物の躍動を感じます。
霧に隠れる山は幻想的で魅力を増します。
それに、この位置から望む由布岳は女性的な雰囲気でいいですね
また登りたくなりました。
凄いですね!
霧が向こうからやって来る感じ
みごとに捉えてますね!
来るぞ来るぞ!その情景が伝わります。
金鱗湖からの立ち上がる朝霧は
晴れた日の朝じゃないと見れないのですね
時間と共に朝霧に包まれる
幻想的な光景は
まるで幻覚を見てるかのよう・・・
いつでも見れるわけじゃないでしょうが
一度幻覚の世界を見てみたいものです
窓からですと目の前に電柱とそれに伴う電線が有り芳しくありませんので
一歩玄関から飛び出しての撮影になります
(窓の前が参宮通りでその先が田んぼずーっと奥にゆふさん
が 参宮通りに電柱なもので)
ゆふさん撮影の一番の手抜き箇所が屋上なら
この場所は2番目になります
でも いい場所でしょう
霧の中ばかりですみません
この時期の朝は霧にとりつかれてまして・・・
時間をずらして散歩する術を忘れてました
でも 朝の散歩が一番性にあっています
なにせ昔のお嬢さんまで若く浮かび上がらせてくれますもので・・・
この時期結構見れます
あすの朝見れると思います
(私の勘ですが)
7時半過ぎからが見頃かと?
みなさん狭霧台や蛇越峠から観察されるようです
私は霧底から・・・