ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
由布院日記
由布院盆地内の徒歩による写真です。由布院の素晴らしさを皆様に知っていただけると嬉しいです。(時々福岡の記事になります。)
池なのに湖とは?
2015-10-28 12:49:18
|
由布院温泉
呼称は金鱗湖と申します
小さな池でございますが
何時の頃からか池から湖に昇格しました
祠の或る風景
#写真
コメント (8)
«
福岡市での居宅
|
トップ
|
由布院盆地に陽が差して
»
このブログの人気記事
雨乞牧場へ
湯布院町で土石流、川が氾濫(大分合同新聞)
わたしの散歩道で
ここへ行く道がない
恋は大好きです 鯉には興味が湧きません
最新の画像
[
もっと見る
]
長い間ありがとうございました
5年前
長い間ありがとうございました
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
トンボまたは蝶
5年前
生きてます
5年前
生きてます
5年前
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
山親爺さま
(
ryuuke158
)
2015-10-29 12:57:47
こんにちは
近隣湖上は湯気になります
何せ温泉が湧いていますから
湖、池、沼・・・雰囲気で良いと思います
おおざっぱな正確なもので何でもそんな感じです
考えたら寝付けなくなります
返信する
延岡の山歩人Kさま
(
ryuuke158
)
2015-10-29 12:53:37
こんにちは
由布院はまとまった紅葉がありません
あると言えば梅園さんぐらいです
近隣この紅葉は昔は綺麗でした
いまはあまり・・・・
期待に添える紅葉が写せますかどうか?
返信する
おはようございます
(
山親父
)
2015-10-29 08:02:45
霧、湯気?
どっちにしても、素敵な風情を醸し出していますね!
湖、池、沼の定義が分からない
山親父です
返信する
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2015-10-29 06:37:17
金鱗湖の紅葉は
目が覚めるくらい 真っ赤になりますね
期待しています
返信する
hirosukeさま
(
ryuuke158
)
2015-10-29 06:23:14
おはようございます
穴蔵生活長いですね
私なんか貪欲なせいか
福岡から由布院の道中の景色
何度見ても飽きません
日々の散歩道も
いつも新鮮に見えます
建築屋のくせにコンクリートジャングルが大嫌いで
小住宅専門に設計するようになりました
小住宅の方が難しいし楽しいです
返信する
鈴音さま
(
ryuuke158
)
2015-10-29 06:17:57
明治17年に儒学者の毛利空桑が「金鱗湖」と名付けたと伝えられています
それまでは「岳ん下ん池」(由布岳の下の池)と呼ばれていたそうです
由布院盆地は古くは湖で 仏山寺あたりが船着き場だったようです
金鱗湖は水と温泉が自噴してますので年中凍ることはなく
このような湯気が・・・
グッピーなんかも住んでますよ
それに
世界にここだけにしか住んでしない生物も・・・・
返信する
いいですね~
(
hirosuke
)
2015-10-28 22:23:58
こんばんは!
少し、お邪魔しないうちに
秋の眺めが深まったのか
全ての眺めが、とても印象的に感じます。
特に、一瞬霧が流れ現る人の姿が最高ですね。
こちらは、穴蔵にいる間に紅葉が終わってしまいそうです。
返信する
目覚めのとき
(
鈴音
)
2015-10-28 22:14:16
始まりは、池だったのですね。
湖と呼ばれるようになってどれくらいたちましたか?
あのうす煙は「湯気」だろうか・・・
私はいつ会えるだろうか。
返信する
規約違反等の連絡
「
由布院温泉
」カテゴリの最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
福岡市での居宅
由布院盆地に陽が差して
»
文字サイズ変更
小
標準
大
プロフィール
#地域情報発信ブログ
#いちおし
自己紹介
緑が好き 静けさが好き 優しさが好き 温泉が好き(大地が自然が田舎が好き)。定年後は年の半分を由布院で一人生活を楽しんでいます。
ブックマーク
散歩のお供はカメラを持って(由布院散策)
続・由布院日記
由布市
由布院温泉観光協会
スタッフブログ
gooブログトップ
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
トータル
閲覧
5,376,148
PV
メッセージ
メッセージを送る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
最新記事
長い間ありがとうございました
トンボまたは蝶
生きてます
生きる
生きる
生きる
由布院温泉の散歩道で
散歩道で
陽の当たる所
大分川沿い
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
430047
(100)
2019年10月 由布院より...
ch
392663
(100)
由布院より愛をこめて 201...
ch
403445
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
391971
(100)
南由布への散歩コース 20...
ch
392754
(98)
並柳方面へそして鳥越坂への...
ch
409669
(100)
YOKOHAMA2018
ch
405240
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
394836
(93)
福岡散歩(舞鶴公園)201...
ch
397990
(100)
由布院より愛を込めて 20...
ch
396289
(100)
由布院より愛をこめて 201...
>> もっと見る
カテゴリー
由布院温泉
(7557)
福岡
(1243)
久住方面
(27)
横浜
(93)
その他
(57)
バックナンバー
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
近隣湖上は湯気になります
何せ温泉が湧いていますから
湖、池、沼・・・雰囲気で良いと思います
おおざっぱな正確なもので何でもそんな感じです
考えたら寝付けなくなります
由布院はまとまった紅葉がありません
あると言えば梅園さんぐらいです
近隣この紅葉は昔は綺麗でした
いまはあまり・・・・
期待に添える紅葉が写せますかどうか?
どっちにしても、素敵な風情を醸し出していますね!
湖、池、沼の定義が分からない
山親父です
目が覚めるくらい 真っ赤になりますね
期待しています
穴蔵生活長いですね
私なんか貪欲なせいか
福岡から由布院の道中の景色
何度見ても飽きません
日々の散歩道も
いつも新鮮に見えます
建築屋のくせにコンクリートジャングルが大嫌いで
小住宅専門に設計するようになりました
小住宅の方が難しいし楽しいです
それまでは「岳ん下ん池」(由布岳の下の池)と呼ばれていたそうです
由布院盆地は古くは湖で 仏山寺あたりが船着き場だったようです
金鱗湖は水と温泉が自噴してますので年中凍ることはなく
このような湯気が・・・
グッピーなんかも住んでますよ
それに
世界にここだけにしか住んでしない生物も・・・・
少し、お邪魔しないうちに
秋の眺めが深まったのか
全ての眺めが、とても印象的に感じます。
特に、一瞬霧が流れ現る人の姿が最高ですね。
こちらは、穴蔵にいる間に紅葉が終わってしまいそうです。
湖と呼ばれるようになってどれくらいたちましたか?
あのうす煙は「湯気」だろうか・・・
私はいつ会えるだろうか。