goo blog サービス終了のお知らせ 

竜司Walterの日記

バトラーツに所属しているプロレスラー竜司ウォルターの日記です。

お別れ

2012-07-13 | 日本語-Japanese-
昨日、今日と、先輩祐司くんの葬儀に参列してきました。昨日は、ノリもセイヤも来てくれて感謝してます。ノリもかなりショックを受け、ずーっと涙を流してました。あまりにも近い人が亡くなり、葬儀には行きましたが、今でも夢見てるような感じです。なので悲しみもなければ、 ただただ呆然状態です。 お祭りが好きな先輩でしたので、今年の祭りで会えるような気がしてならないです。
亡くなる二週間前も、普通に振る舞っていたので、誰もが、その二週間後に亡くなるなんて予想もしてなかったし、本人もまさかな出来事に、悔やんでも悔やみきれないと思います。

本当に、こんな早くお別れになるとは、残念です…
今もブログを打ちながら、不思議でならない状態ですが、幼い頃からの幼馴染みなので、色々な思い出が走馬灯のように、頭の中を駆け巡っていて、なんてブログに表現して良いやら…
戸惑いながらブログを書いてます。
皆様も、これから真夏になりますが、お身体には呉々も気を付けて下さい。

今日でお別れになってしまいましたが、菊地祐司と言う名の先輩は、自分達仲間の心の中で、これから生き続けて生きます。

安らかにお休みください。
今まで自分達チームの応援をしてくれて、本当に有難うございました。竜司チームのメンバーを可愛がってくれて感謝してます。成田が怪我した際も、心配してくれた事を一生忘れません。


慎んで御冥福を祈ります。

この画像の

2012-07-10 | 日本語-Japanese-
この画像、単純な言葉だけど、心に残る言葉ですね。
現に先輩、祐司くんが亡くなって、この詞の意味が凄く大切な意味だと思い、画像をアップしてみました。
では、暑くなる前に軽いジョギングに行ってきます。

RIP

2012-07-09 | 日本語-Japanese-
今日は、先日亡くなられた自分の先輩に会いに行ってきました… まだ葬式まで日にちがあるので、ゆっくり御別れを告げに行ってきました。 正直、人っていつ亡くなるか分からないなぁ~と思いました。顔を見るまでは、正直、現実を受け入れられなかったのですが、顔を見て、現実だったんだなぁ…と、残念でならないです。 けど、顔も綺麗な顔をしてました。

プロレスが好きで、いつもプロレスの会話をしてました。 練習を見学に来たり、竜司チームのSEVENTEENを連れて来たのも祐司くんが紹介してくれたんですよ。 うちの大会の旗を作ると意気込んでいたんですけど、残念です。

今日は、両親も一緒に連れて行き、その後両親と久々一緒に食事をして帰ってきました。

あんまりこんな事を言いたくはないですが、天国から竜司チームを見守って下さい! 色々と感謝することがありますが、本当に有難うございました!!
Facebookを始めましたが、敢えてFacebookには、載せません。
いいね←沢山来られても、困惑するだけなので、ブログにて載せさせて頂きます。

言葉がでない…

2012-07-05 | 日本語-Japanese-
自分の幼い頃からの先輩が、亡くなったと連絡があり、今も信じられない状態です… まさかこんなに早く、さよならする事になるとは…頭の中が真っ白状態です。 うちのメンバー皆に良くして頂き、大会にも、自分の試合の時は、ほとんど来てくれて感謝してましたが、感謝のまま去ってしまったと思うと…何かお礼がしたかったです!!

まだ現実を受けとめる状態ではないですが、この言葉を送る事になってしまいました。

慎んで御冥福を祈ります。

最後は、三人で記念撮影

2012-07-02 | 日本語-Japanese-
帰り入口で、三人で記念撮影!! ファンの方々に、おー!っと騒がれながらの撮影会(*^-')b

セイヤは、斉藤選手のライバルになるように、この先もこの二人の闘いを見たいね。昨日は、セイヤお疲れさん!! 又、ノリ来てくれて有難う!!
成田が怪我して、早一年経ちましたが、いつでもこの三人の心の中に、成田は、いつもいます!