亀 便 り

備忘録代わりに、楽しいこと・日々感じたことを・・・

フォント&画像に影をつける  作成手順…JTrimで作成…

2009-07-09 | 作成手順
しんとみさん おたずねの2件目

2008.10.31 フォント&画像に影をつける2 の作成は、次のサイトを参考にさせてもらって作成しました。

サイト名は、末摘む花の雑記帳 です。JTrimは素晴らしい ⇒ 作成手順indexの中に、「フォント&画像に影を付ける」があります。画像の上をクリックで、作成手順が表示されます。

使っているソフトは、フリーソフトのJTrimです。作成者は、woody bellsさんです。
ダウンロードは、ここをクリック 

左側のメニュー ⇒ JTrim(初心者向けフォトレタッチソフト)をクリック
下の方、セットアップ版ダウンロードをクリックでダウロードできます。

実行か保存か聞いてきますので、保存してください。
デスクトップに、jt53c.exe が保存されます。

その上でダブルクリック、セットアップが始まります。
後は次々に進めていくと使えるようになります。


「楕円に秋」の作成手順
私が作成した方法で説明します。

「楕円に秋」の型紙はWordで作成しました。



オートシェイプで楕円を描き、回転させました。
文字はワードアートで作成、
デザインは、黒を使っているものを選択します。
書体・サイズはお好みで。使う書体により感じが違ってきます。

2つを重ね、グループ化します。
ここで、画像を作成したWord文書を保存。再編集に便利です。

グループ化した画像を JTrim へ直接貼り付けます。
編集 ⇒ コピー

Wordを閉じます。
このときに、「・・他のアプリケーションでこの図を利用しますか」の問いが出たら「はい」をクリックしてください。

JTrim を立ち上げ
編集 ⇒ 貼り付け
型紙のサイズは、イメージ ⇒ リサイズ
「縦横の比率を保持する」にチェックを入れましょう。
横600 ぐらいでどうでしょうか。

編集 ⇒ コピー
戻りボタンで戻り、加工 ⇒ ガウスぼかし レベルは4ぐらい。
イメージ ⇒ 余白作成、上と左に5
編集 ⇒ 合成で、「クリップボードから・・」にチェック、「暗い画素優先」でOK
ぼかした画像と重なり、影がついたようになります。
編集 ⇒ コピー

画像用の JTrim を立ち上げ
ファイル ⇒ 開く、画像呼び出し
画像のサイズも調整
編集 ⇒ 合成で、「クリップボードから・・」にチェック、「明るい画素優先」で
合成が完成

背景が白の個所をドラッグで選択
イメージ ⇒ 切り抜き

ファイルから名前を付けて保存

※貼り付け場所を決めて合成もありますが、とりあえずチャレンジしてみてください。
※「楕円に秋」も型紙として使えるようにおおきくアップしています。右クリックで保存ができます。



しんとみさん おはようございます。Make sweet の作成手順です。

2009-07-07 | 作成手順
このブログしばらくお休み中です。コメントいただいているのがわかりませんでした。失礼しました。

お尋ねの「Make sweet」で作成した、ハート型ロケットの作成手順を説明します。コメント欄ではわかりにくいので、ここにアップしました。

ソフトをダウンロードする必要はありません。
ここを をクリック

Make sweet サイトが開きます。
2つ並んだグリーンの楕円形、左側 use a generator をクリック

一覧の中から、ハート型を選びました。

左側から設定します。
プレビューの上、left と photo に印が付いています。
その横 参照 をクリック、画像を呼び出します。



大きなサイズの画像ではできませんでした。いろいろ試して見てください。
GO をクリックで、左側に画像が入ります。

右側は、
印をつけた横あたりの add photo words をクリック



元の画面に戻ります。
right と photo に印をつけ、画像を呼び出し
GO をクリック
両側に画像が入りますが、まだ動きません。
印刷の場合は、ここで保存します。
画像の上で右クリック、名前を付けて画像を保存します。

アニメーションにするには
フィルム模様の下、Make Animation をクリック
アニメーションが完成
画像の上で右クリック、名前を付けて画像を保存します。

名前をつけて保存した画像を、InternetExplorer の上にドラッグしてみてください。アニメーションで動きます。

※説明不足があるかもしれませんが、とりあえずはチャレンジしてみてください。私も横文字は苦手です。でも、何とかなります。

※その他お尋ねの「フォントで透明化」など、しばらくお時間ください。



「閉じます」から「休みます」に変えます。

2009-02-16 | PC
閉じるつもりだったブログ、休むことに変えました。
ここ数日、考えを変えるきっかけがありました。

閉じるつもりで、必要なところをプリントしました。
出来上がりをよく見ると、
テーブルの背景に入れた画像やセルの色がプリントされない。
たとえば、
1月31日の「ありがとうございました」のピンクが出ない。
その前のクリスマスツリーの画像が出ないなど。
これではプリントして残してもね。

その後、IEのトラブルでgooサポートへ電話する機会があり、
問「ブログを更新しないでいたら、いつまでそのままの状態ですか。」
答「ブログ設定で、ご自分で閉じられない限りそのままです。」でした。

それならと、お友達からのアドバイスもあり、「閉じますから休みます」に考えを変えました。いつ再開できるかどうか分かりませんが、当分お休みとします。


IEのトラブルは、
ここしばらく開いてなかった「Vista」で、もう一台の「XP」は正常。

「亀便り」にアクセスすると、タイトルとメニュー部分だけ表示で、記事部分は白紙で表示。いくら待っても「待機中」で、マウスが利かない状態に。「X」で閉じることも、戻ることもできない。何度試しても同じ。こんなこともあるんですね。
「システムの復元」で、今月初めまで戻り、正常に。



ブログ閉じます。

2009-01-31 | HTML
<
ありがとうございました。


「備忘録代わりに、楽しいこと・日々感じたことを・・・」として始めたこのブログですが、中途半端に休むより、切りをつけたほうがいいと思い、1月末をもって閉じることにしました。
お世話になった皆さん、ありがとうございました。



新春を迎えて

2009-01-01 | お絵描き
新年おめでとうございます。

2009年己丑(つちのとうし)のお正月。
今年も、「笑う門には福来る」で。
これは、毎年思うことだけど、少々のことがあっても家族が笑ってすごせたらと思う。

昨年は、1月末の私の剥離骨折から始まり、12月の母の脱水症まで。その上に、最後の締めくくりに、31日夕方からぎっくり腰気味。何年か分の「厄」が一度に来た感じの年だった。



メリークリスマス

2008-12-24 | HTML
<


年末で閉園になる倉敷チボリ公園。31メートルのツリー上空へサンタさん到着。今年はサンタさん、クリスマスに間に合った。チボリ公園は11年半で閉園に。残念。
画像はネットから拝借。


クリスマス準備中

2008-12-24 | HTML
<
          </marquee>

窓からサンタが

2008-12-22 | JTrim

時間つぶしのお遊び。このサンタさんお気に入り。毎年登場。




雄町の冷泉

2008-12-18 | HTML
名水百選に選ばれている雄町の冷泉を、ワンクリック・wクリック4枚対応の「ロールオーバー」に。
BGMは、「nonのカメラ紀行」から借用したものを使いまわし。残念ながらロールオーバー画像とは、リンクできていない。

<<
<



イルミネーション

2008-12-17 | JTrim

噂に聞いていた近くのクリスマスイルミネーション。個人のお宅で、この素晴らしさ。それも向かい合って2軒。すごい。


葉にギザギザ

2008-12-15 | JTrim

シャコバサボテン(別名:クリスマス・カクタス)

よく似ているカニサボテンとの見分け方
 シャコバサボテンは、葉にギザギザがある
 カニサボテンは、なめらかな丸い葉。

やっとカニサボテンと区別が付いた我が家のシャコバサボテン。今年は、忘れずに夏の終わりごろに軽く摘芯。


ボタンからリンク

2008-12-14 | GIFアニメ



「ラジオボタンでクリックチェンジ」の文字からアイディアをもらい、何とかできないか試行錯誤の挙句この形に。
適当な画像がないので、ウエブアートで作成のボタンにリンク。戻るボタンで戻らないと切断になってしまう。これは今後の課題。



通信障害?

2008-12-13 | PC
いつも覗いているサイトの画面表示がおかしい。通常表の下にある文章が、表の上に重なってダブって表示されている。
普段は「中」にしている「文字のサイズ」を「小」にすると、綺麗に表示されるが、やはり見にくい。しばらく時間をおくと、いつもどおりの表示画面に。不思議。これは通信障害?


今年もリンゴ酢つくり

2008-12-12 | 保存食
昨年も作ったリンゴ酢。今年は、少し砂糖を控えめにして

リンゴ 4個(約1キロ)
氷砂糖(1キロ)
穀物酢 2本(1800ml)

リンゴ酢。なかなか重宝している。冷水で割って飲むのもいいけど、ヨーグルトにかけると美味しい。


頭の体操

2008-12-10 | JTrim
立体画像で作った箱の再利用。
合成するのも頭の体操。構想2日がかりで完成。