亀 便 り

備忘録代わりに、楽しいこと・日々感じたことを・・・

蓮の花

2010-07-08 | JTrim
JTrimで楽しい画像遊び Photoアルバム を参考に作成  写真の花蓮は「井田の毎葉蓮」

後楽園の観蓮節に。
3日、観蓮節の後楽園に着いたのは、6:00過ぎ。
鶴鳴館でお茶をいただいた後、蓮池に。

花蓮が開くときには「音がする。」とか。「音はしない。」と聞いている人もいて、どうでしょうか。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」と言われているが、花蓮はホンにきれい。花の命は短くて4日。






ご一緒した地域の先輩から送っていただいた絵手紙。こんな絵がすぐに描けるなんてすごい。



「アジサイの切り花」の水揚げ

2010-06-29 | Weblog


梅雨空によく似合うアジサイの花。切り花には向かない花と思っていた。とにかく日持ちがしない。いくら水切りをしても持たなかった。
それが、お友達に教えてもらった方法で、26日朝切った花が、29日朝現在、シャキットしている。

お友達に教えてもらったのは
 ○ 朝切った方がよい。
 ○ 水にハイターを数滴か、ミョウバンを入れる。これは、水の腐敗防止

これだけ。ごくごく簡単。私は、焼ミョウバンを少々入れた。簡単が一番、得した気分。

追記
※今日で5日目。途中水切りもしない。そのまんまで、まだしゃんとしている。




イカの泳ぎ方

2010-06-09 | Weblog
渋川海岸にある「渋川マリン水族館」でシリヤケイカを見てきた。



上の観覧券の画像で言うと、右方向に足の先をすぼめて前に進んでいる。目も前を見ている用に見える。一緒に見ていた友人たちと一緒に、エ~だった。

帰って ネット で調べてみると、

生物学的に見ると、足のある方が上で、ひらひらが付いている方が下。
つまり、足でなく腕、美味しい「下足(ゲソ)天」の呼び方はおかしいことになる。

イラストなどを見ても、足を下に描いてある。皆さん、私と同じ考えをしていると言う事かな。



卯の花

2010-06-07 | HTML
夏は来ぬ
卯の花の 匂う垣根に
時鳥 早もきなきて
忍音もらす 夏は来ぬ
これが卯の花?
ご近所からいただいた、良い匂いがする可愛い花。
おなじみの唱歌に出てくる「卯の花」で、どちらが別名か分からないが、空木(うつぎ)と同じ。




友禅模様風 作成手順

2010-05-21 | 作成手順
久しぶりに【Jtrim】で加工
何かの拍子にできた「友禅模様風」、ちょっと良いかもで、再現。
型紙は、使いまわし。



Jtrimは2つ開く。1つは、型紙、もうひとつは画像用
1 前に作っていた型紙(しずく型・300×500)を開く  
2 画像も開き、「座標指定切りぬき」で、300×500 に切りぬき




画像合成の準備
3 画像を、カラーから「ネガポジ反転」し、編集から「コピー」
4 元に戻すで「ネガポジ反転」を元の画像に戻す。

画像合成
5 型紙に、編集から「合成・明るい画素優先」で画像を合成
6 画像に戻り、「コピー」
7 型紙に、「合成・明るい画素優先」で画像を合成


更新プログラムのアップデート失敗

2010-05-13 | PC
<
<


Vistaの更新プログラムのインストールのお知らせ。ここしばらくPCを開くたびに、日に何度も届いていた。その度に、閉じるところからインストールをしていたつもりが、実はインストールされていなかった

それに気付いたのは、「Windows Update」から「インストールの実行」をすると失敗、失敗の連続。
履歴表示を見てびっくり。SQL Server2005 Service Pack3のセキュリティ更新プログラム(KB970892)だけが、昨年の12月から、失敗・失敗・また失敗と表示されている。

これはおかしいで、「ウイルス対策ソフト」の入れ直しをしてみたが治らず、結局ソニーの電話サポートを受ける事にした。
サポートに従って、覚えていられないほど、次々にファイルを開き、クリック。あるところの数字を1から0に変えてこれだけでインストールの不具合は見事解決。解決すれば簡単だったが、半日仕事になってしまった。

お友達と「よくアップデートが入ってくる」の話はある。私ばかりではないかもしれない。話をしてみよう。




文字列が勝手に動く

2010-05-05 | PC
お友達からの質問

他の人が作成した表に図形を入れると、表内の文字列が動く。(Word2003で作成)

いろいろ試した結果、
この表の作成者は、「罫線から中央揃え」にしているのではないかと思われる。

とりあえず文字列が動かないようにするには、「書式設定から中央揃え」にすれば文字列は移動しない。

もっといい方法があれば教えてほしい。







GWの1日

2010-05-04 | JTrim
叔母を誘って牡丹を見に吉備津さまへ。

ここでは、子供のころに町内から来て、広場で運動会をした思い出がある。
確かではないが、そのころには、回廊のそばに牡丹が咲いていた覚えがあるが、どうだろうか。
私としては、いつの間にか牡丹園として整備されている感じ。

少し盛りを過ぎた花、まだまだこれからの花もありで、ゆったりのんびりで、爽やかなGWの1日を楽しんだ。赤、ピンク、白の花の中に、1本だけ黄色の牡丹(黄冠)が咲いていた。珍しい。


醍醐桜

2010-04-11 | 画像加工
先週の木曜日(8日)「醍醐桜満開」の新聞記事を見て、見に行ってきた。
桜のシーズンになると、各メディアで報道される、樹齢1000年のアズマヒガンサクラ。



本物を見るのは初めて。「2代目醍醐桜」も満開。しかし他の桜はまだチラホラの開花状況。醍醐桜は、高台にあってもヒガンと名前が付いているので早いのだろう。
醍醐桜へ向かう坂道は、観光客の車が数珠つなぎで、駐車場まで少々時間がかかったが、一度は訪れる価値ありで、圧倒される大きさ、素晴らしさ。

フレームは、Wordのオートシェイプ角丸四角形で作成し、Jtrimで合成。


難漢字の入力

2010-03-25 | PC
難漢字の入力で困り、IMEパッドを下へ下へ。

探していた漢字は、「抅」
この字が出てこない。名字に使われている字で、「つる」と読む。

Vistaで
「部首」等で検索しても出てこない。「文字一覧」のスクロールバーを下へ下へ。



お目当ての「抅」が出たところは、U+6285
文字カテゴリもスクロールしていて「CJK統合漢字」になっている。
文字にマウスを当てると、
    Unicode:U+6285
    UTF-16:0×6285・・・XP用らしい。XPでは0×6285の表示
    JIS:-・・・JISには該当文字がないことらしい。
    JIS213:1-84-72・・・JIS×0213(1面)のこと


今度は入力できても読めない。

辞書機能を使っても読み方が出てこない。サークルのお仲間のアドバイスで、Wordのふりかな機能を使ってみると「かかわる」と表示。一旦呼び出せば「抅」が出てくる。


衛星放送が映らない

2010-02-03 | Weblog
今度はテレビ
1階のテレビの衛星放送が映らなくなった。テレビ局を割り当てていない番号に切り替えたときの状態。なぜだかわからないまま一晩。朝になりよくよく考えてみると、2階のテレビのコンセントを抜いた。これしかない。コンセントを差し込んだ。今度は映る。

訳がわからないので、電気屋さんへ修理依頼。
原因は、「衛星放送のパラパラアンテナから2階のテレビに接続されている。このテレビのコンセントを抜いてしまうと、衛星放送は映らなくなる。地デジになっても同じ。」とのこと。

結局、「配線をし直すと約2万円ぐらい。テレビの主電源を切っていても、わずかな電気が流れている。この電気代はわずか。消費量は、電燈の豆球以下。」あんまり商売上手ではない電気屋さんの言葉で、「このまま使います。」で落ち着いた。

この事は知っている人は知っているのだろうが、エ~だった。



季節外れの運動会シーズン

2009-12-10 | PC
IE8で、ブログの表示がおかしくなった。

昔のページに戻っていて、アドレスバーの右横、更新ボタンの横にできた、新たな機能ボタン「互換表示」をクリックしたとたん、ブログ全体ではないが、サイドバー表示が見えなくなり、記事タイトルや、記事が見えないものもある。再起動しても戻らない。

とりあえず7に戻してみたが、それでも直らない。クリックする前は普通に表示されていたのに不思議。最近バージョアップしたIE8が原因ではないようだ。

gooサポートに尋ねたところ
「2007.9.27付の運動会シーズン」のHTMLが原因とのこと。どこかおかしいところがあるらしい。いくら頭をひねっても解らない。色々試した結果、元通りに何とか表示されるようになったが、あまり弄い過ぎて、どこを直したか判らなくなった。

再度IE8にバージョンアップ。
表示は戻るには戻ったが、やはり違うところがある。鈴虫さんたち、IE7では、2回走行後、隠れてしまっていたのに、IE8では、画面上で止まるようになっている。編集画面では隠れてしまうのに、これまた不思議。

全力疾走?につき、2周しか走りません。
  追記…花子さんからアドバイス、コースをクリックしたらまた走り出します。
<
<
<
<
<


ハート型のコラージュ

2009-09-22 | 画像加工
久しぶりのアップ

参考書から、フリーソフトの「shape collage(シェイプコラージュ)」という、画像加工サイトを見つけ、早速ダウロード。これが英語で書かれていて、グーグルの翻訳でしても日本語にならない。

でも、お助けのブログありで、
ブログ名  ろころこまーち で、ダウンロードも作成手順も紹介してもらっている。ろこたんさん ありがとう。

写真は50枚以上準備とあり。そんな枚数は無いので数色の色紙を作り、それに何枚かの画像を加えハート型で作成。
何枚かの色紙を横向きにもしてみたが、あまり効果なし。どの画像がどこに、どのように配置されるか、分からない。そこが面白いところ。

写真をたくさん持っている人にはいいかも!


虹 作成手順 …Word「オートシェイプ」で作成…

2009-08-05 | 作成手順
虹を描くのに色々の方法を試してみた結果、たどり着いた手順。
覚えにアップ。
word2003で図形描画ツールバーを表示させて作成

1 アーチを描く


「オートシェイプ」からアーチをクリック、Shiftキー を押しながら斜めにドラッグ

※Shiftキー は後で放さないと形が崩れる。

2 ショートカットキーでコピー

Ctrlキー を押しながら、Dキー を4回 計5つ

3 アーチを塗りつぶし


紫・青・緑・黄・赤の5色に

※塗りつぶししやすいように、移動させてもよい。※虹の7色・・・ 赤・橙・黄・緑・青・藍・菫

4 5つのアーチを一まとめに。


「オブジェクトの選択」をクリック、図形を大きくドラッグで選択


「図形の調整」⇒「配置/整列」で、 ○下揃え ○左揃えに

5つが重なる。


5 黄ハンドルを表示

アーチの外でクリック、5つの選択解除

改めて赤いアーチをクリック、赤いアーチ1つが選択され、黄ハンドルが表示
6 サイズを調整し、虹の形に。


赤の黄ハンドルを、左へスライドさせアーチを細くする。

続いて下の黄のアーチをクリック、黄ハンドルを表示。最後の紫が細くなりすぎたら、右へスライドで調整。

5つのアーチが虹の形に

※真横へスライドすると裾が綺麗にそろう。

7 線なしに。続いてグループ化も

「オブジェクトの選択」で大きくドラッグ、

「線の色」⇒線なしに、「図形の調整」⇒「グループ化」をクリック

8 仕上げ


虹の下が揃わない。気になる時は、
「四角形」で隠す、また「雲形吹き出し」で隠すなどで。

9 塗りつぶしをグラデーションにしたら

塗りつぶし効果からグラデーション、右上対角線を使用


  

フォントで透明枠  作成手順…JTrimで作成…

2009-07-13 | 作成手順
しんとみさん おたずねの3件目

これも末摘む花さんの「フォントを使った透明枠(ブログ)」を参考に作成しています。「フォント&画像に影を付ける」 と同じところにあります。

2008.9.10 フォントで透明枠の「しずく型」の作成手順


私が使った、しずくの形も、文字で入力できます。

JTrim を立ち上げ
ファイル ⇒ 新規作成  
キャンバスサイズは、横300 縦500 ぐらいでどうでしょうか。
色は、白



編集 ⇒ 文字入れで
フォントは Wingdings
半角で Shiftキー を押しながら Sキー で しずく形が入力できます。
文字色をクリック、色の設定ができます。
忘れないように「透過」にしてください。

しずく型を3枚重ねます。

① 色は、濃いグレー 
  フォントサイズは 410
  キャンバスの適当な位置へドラッグ
  OK

② 色は、白
  フォントサイズは 380
  濃いグレーの上にドラッグ

③ 色は、黒
  フォントサイズは 365
  白の上にドラッグ

キャンバスのサイズ・フォントサイズは、お好みで変えてください。今回は3枚重ねましたが重ねる枚数はお好みで。

型紙完成です。保存をしましょう。
ファイル⇒ bmpで、名前を付けて保存

保存ができたら
編集 ⇒ コピー


画像用の JTrim を立ち上げ
ファイル ⇒ 開く、画像呼び出し(今回は、縦型のほうがいいですね。)

型紙のサイズと揃えます。
イメージ⇒リサイズ 全体が見える程度にリサイズ。縦横の比率保持するで。
イメージ⇒切り抜き
  座標1   0   0
  座標2 300 500 入力



300×500に囲まれます。
ドラッグで、切り取りたい場所へ移動させましょう。
OKで、300×500に切り取られます。

表示 ⇒ 背景色 白ばかりでなく変えて見ましょう。フェードアウトをかけると感じが変わってきます。
周りをぼやかします。
加工 ⇒ フェードアウト 最大に指定(これも変えてみてください)
OK

編集 ⇒ 合成で、「クリップボードから・・」にチェック、「加算」で
合成が完成

名前を付けて保存


※「しずく型」も、右クリックで保存ができます。