goo blog サービス終了のお知らせ 

Open Air Life ~with Scrambler Cafe Racer & 718 Cayman S~

"Ducati Cafe Racer" & "Porsche 718 Cayman S"を中心に 日々を綴る雑多日記

今更ながら 相棒FUJIFILM X100Fの使い方を少し勉強してみる。。。『フジフィルム X100V バイブル(日本カメラ社)』

2021年07月24日 | ★こだわりモノ

Top Page

既に購入して約2年になるプレミアムコンデジ FUJIFILM X100F。外出の際も ほぼほぼ一緒に連れ出し、まさに自分の生活になくてはならない大切な相棒。ただ、特にマニュアルを参考にするでもなく 我流で色々弄り倒しながら何となく気に入った感じの写真を撮っているだけなので、せっかくの性能を引き出し切れていないのでは?と今更ながらに思った次第。

残念ながら、X100Fの専門書はないみたいなので、ひと世代進化した現時点での最新機X100Vの専門書を今回購入してみることに。日本カメラ社の『フジフィルム X100V バイブル』。

兄弟機種なので各種操作は ほぼ同じっぽい。フィルムシミュレーションの解説もあったりして中々勉強になります。



今までスルーしていたメニューもあったりするので、この機会に 少しでも相棒の性能を引き出してあげたいと思います。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 


新調したクライミングパンツで週中ボルダリング。。。NOGRAD ノーグレード サヘル ショートパンツ デニム

2021年07月08日 | ★こだわりモノ

Top Page

これからの季節に向け クライミングパンツを新調。
今回はNOGRAD ノーグレードのデニム ショートパンツ。




流石のフレンチ。ロールアップや切り返しの効いた秀逸なデザインで 街着でもいけそう。もちろん機能性も抜群。スーパーストレッチデニムでノンストレスの逸品です。因みに、サイズはSサイズでジャストフィット。




さて、今日は少し所用があって 在宅勤務も少し早めに切り上げ。で、所用も終わり時間に余裕ができたので、久しぶりに週中のひと登りへ。




4級、3級課題数本で体をほぐして 引き続き2級中心のトライ開始です。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 

KARIOMONS COFFEEのコーヒー豆とBABAKEの汁なし坦々麺

2021年06月14日 | ★こだわりモノ

Top Page

昨日の日曜日はランチがてらご近所散歩。

まずは、コーヒー豆の補充にKARIOMONS COFFEEさんへ。以前に好印象だったファクトリーブレンドをリピート。




で、その足で 久しぶりのBABAKEさんでランチ。
せっかく歩いてきたので軽く一杯いただいて。。。




汁なし坦々麺の大辛。




いい感じのランチ散歩でした。

さて、今日のテレワーク後は、手に入れたばかりのファクトリーブレンドでモカコーヒー。
ホッと一息です。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 

名古屋で週末のひと登り & 癒しのデグーと濃い青 生ブルーチーズケーキ

2021年06月05日 | ★こだわりモノ

Top Page

今日は名古屋で週末のひと登り。




満足のいく結果ではなかったものの、梅雨の合間に気持ちよくひと汗かいてきました。




その後は 少し前に注文しておいたスペシャルな一品。
濃い青 生ブルーチーズケーキ。







正直 思ったほどのブルーチーズ感はなく、ちょっと拍子抜けした感じですが。。。家飲み用のワインと一緒に それなりに美味しくいただきました。




さて、久しぶりに我が家のデグー。




お気にのブランケットでまったり中の姿を眺めながら、暫しの癒しタイムです。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 

夏用に新調したKEEN UNEEK キーン ユニークでご近所散歩がてらのコーヒー豆買い出しへ@KARIOMONS COFFEE

2021年05月16日 | ★こだわりモノ

Top Page

4年ほど愛用していたEDWINの夏用サンダル。さすがにソールが擦り減ってしまったので、今年の夏用に新しく買い替えることに。で、数年前から ちょっと気になっていたKEENのサンダル、ユニーク。キャンペーンの助けもあって、かなりお手頃価格で購入。

豊富なカラー展開の中で、今回選んだのはKICKS LABOとのコラボモデル。










ブラックベースにちょっとしたカモ柄がアクセントの一品。

ソールもブラックとブラウンのツートーンという拘り。




サイズは小さめとのことで、普段サイズのハーフ上げ推奨というアドバイスを信じてUS7.5、25.5cmをチョイスしたんですが。。。正直 普段通りの25cmで良かったかも、という印象。とは言え、クライミングシューズ感覚が染み付いてしまっているので、普段履きには 指一本入るか入らないか程度の このぐらいのサイズ感で良いかも と思い直した次第です。

さて、そんなKEENのユニークで、雨の止んだタイミングを見計らってご近所散歩。
とても軽くて足に吸い付く独特の感覚が好印象な履き心地。




かなり蒸し暑いので、いつものネコも 少し不機嫌(笑)




せっかくなので、少し脚を延ばして お気に入りのKARIOMONS COFFEEにコーヒー豆の買い出しへ。










今回選んだのは、深煎りのSAN JOSE サン ホセ。




家ランチ後に早速 愉しんでみたいと思います。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 




自然体な生活に 程よいトートバッグ。。。ROOTOTEを手に入れた

2021年05月07日 | ★こだわりモノ

Top Page

先日、ふと立ち寄った先で見つけた掘り出し物のトートバッグ。それなりの期間 店番をしていたからか(笑)、少し薄汚れていたこともあって かなりお値打ち。一目惚れして 即買いしてしまいました。

ということで、早速 大活躍中。ボルジム通いにもジャストサイズ。



特に自然体な生活を意識するようになった長崎での単身生活には 程よい感じのバッグです。


さて、今日は連休明けのリモートワーク。
ランチ代わりの宅カフェで小休止。。。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 


最高に使い勝手の良いシャツジャケットを手に入れた。。。BAGUTTA バグッタ 3rd タイプ トラッカージャケット

2021年04月26日 | ★こだわりモノ

Top Page

今春は少し綺麗目アメカジな気分。と言うことで、最近長崎でお世話になり始めたセレクトショップで。。。




今年の春夏用に少し前に手に入れたのがこれ。




イタリアの老舗シャツブランド BAGUTTAからリリースされたGジャンタイプのシャケット。中に合わせるものによってシャツにもジャケットにもなる 使い回し最高な逸品です。

先日紹介したグレンフェルのハリントンジャケットが少しオン寄りなのに対し こちらはオフ寄りで、既に週末の定番着の仲間入り済み。因みに 、こちらの素材もウォッシュドリネン。藍染色の色落ちも楽しみです。

にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ 

少し肌寒い季節の変わり目に。。。ハリントンジャケット購入 GRENFELL GOLFER(グレンフェル ゴルファー)

2021年04月20日 | ★こだわりモノ

Top Page

春先の今ぐらいの季節に軽く羽織れる綺麗目の洋服を探していた中で、目に止まったのがハリントンジャケット。
とは言っても、従来からある定番のリブ付きのものとは違い、かなりモダナイズされたシャープな印象のグレンフェルはゴルファーというモデル。



サイドのアジャスターのお陰か ショート丈だけど スッキリ綺麗なライン。で、生地は定番のコットンクロスではなく、別注のアイリッシュリネンとのことで、少し張りがあって絶妙な光沢感。スリムなスラックスと合わせて、テーラードジャケットから少しドレスダウンした感じから、ジーンズと合わせてカジュアルに、と言った風に幅広く使えそう。季節的にも春だけでなく、秋にも重宝しそうなので、これからワードローブに加えてガシガシ使っていこうと思います。


さて、本日は長崎で在宅勤務。マキネッタでモカコーヒーを淹れて、昼からの仕事に備えます。



にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ にほんブログ村 バイクブログ ヤマハへ