東京からとんぼ返りして 長崎のボルダリングジムでひと登り 2022年08月06日 | ★アクティビティ Top Page 少し慌ただしく東京からとんぼ返り。その日のうちに無事に長崎に戻って、ホッと一息。 さて、明けた土曜日は朝から空が荒れ模様。絵に描いたような激しい雷雨。とは言え、先週に登れていないので、えいやっ と車に乗り込み、ボルダリングジムへ。と、ボルダリングジムがあるエリアは、何故かピーカン。 ということで、安心してひと登り。新しくホールド替えされた垂壁中心のトライです。
連休の登り納めと日独スポーツカー2ショット BRZ & 718 Cayman S 2022年07月18日 | ★アクティビティ Top Page 連休の登り納めに再び名古屋のボルダリングジムへ。既にオーナーの愛車が駐車されていて、新しい駐車場ならではの2ショット。 中々 いい絵面ですね。 さて、先日お会いできなかった常連の方とも久しぶりの再会。引き続き マンスリー20-30番台の課題を中心にトライです。
さぁ、気合いを入れて名古屋でもボルダリングジムでひと登り! 2022年07月16日 | ★アクティビティ Top Page 気合いを入れて、名古屋でもボルダリングジムでひと登り。 ジム目の前に新しく駐車場も完備されて、とっても快適。雨を気にしなくて良いのは大きいですね。 かなり久しぶりに常連の方とも再会し、オーナーさんも一緒にワイワイやりながらマンスリー課題にトライ中です。
2週間ぶりに長崎のボルダリングジムでひと登り 2022年07月02日 | ★アクティビティ Top Page 早くも蝉の声を聴きながら、今日は長崎のボルダリングジムでひと登り。 今回は3級課題に とにかく苦戦。じっくりと楽しみたいと思います。
前代未聞の激混み! 週末ボルダリング@長崎 2022年06月19日 | ★アクティビティ Top Page 日曜の今日は長崎で週一のボルダリング。 と、朝一にもかかわらず、既に数台の車が。。。 いつもより家族連れが多いなぁ、何て思っていると みるみる家族連れが増えてきて。。。ジム内は さながら押し競饅頭状態に。 子供の数も相当多くなって、これは危険と判断。潔ぎよく1時間ほどで退散しました。 ボルダリングを楽しむ人が増えるのは本当に嬉しいことですが、とっても消化不良の週末です。
今日はコンペ課題中心にトライ! 2022年04月02日 | ★アクティビティ Top Page 想定していた以上の副反応からようやく回復。今日は長崎ホームのボルダリングジムで、先日行われたらしいコンペ課題中心のトライ。 ムーブを考えさせられる課題が多く、楽しみながら登ってます。
今日は長崎のボルダリングジムでひと登り 2022年03月26日 | ★アクティビティ Top Page ツーリング疲れが多少残っているものの、せっかくの週末なので ボルダリングジムでひと登り。2週間ぶりなので、明日の筋肉痛が怖い(笑)
今週末もボルダリングでひと汗@長崎 ボルジム 2022年02月26日 | ★アクティビティ Top Page 今週末もボルダリングでひと汗。 ホールド替え後は、2級課題もまだ一本しか完登できておらず、引き続き地道にトライ継続です。
三連休の中日は軽くひと登り@長崎のボルダリングジム 2022年02月12日 | ★アクティビティ Top Page 三連休 中日はボルダリング。 先日のプチツーの疲れが残っていたからか 体に少し不調を感じたので、いつもより早めに切り上げ。それでも、新しくなった130°壁の4、3級課題を中心に ひと汗かいてきました。 明日以降に備えて、午後からはゆっくりしようと思います。