goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

作業報告No.900:980週目 (2022.12.18)

2022年12月18日 | 農園週報
12月18日作業概要︰カブ、サツマイモ、サトイモ、ダイコン収穫しました。サツマイモ全収穫で畝撤去。サトイモすべて土中保存に切り替え。ハクサイ縛り上げたうえ追肥。
 
なんだかんだで寒さ対策は間に合った????
 
 
 
 
今週の監督
 
芋ほりのお手伝い。



 
【作付け状況】
  カブ
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ(2022.12.18)

2022年12月18日 | カブ
収穫しました。
 
第二陣で種まきした分は。。。。なかなか育ってきません。
 
このまま寒さに耐えられないかも
密集しすぎ
ってことで間引きました。
 
 
 
列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ(2022.12.18)

2022年12月18日 | キャベツ
様子見です。
まだ玉を作ってません。
 
 
収穫は春まで持ち越しかな?????
 
 
列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ(2022.12.18)

2022年12月18日 | サツマイモ
収穫しました。
 
残り全部・・・・蔓撤去しました。
 
埋めて肥料にするんですが
時間足りなさそうだったのでひとまずよけときました。
次回埋めるための穴掘らなきゃ。
 
 
列は全部撤去です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ(2022.12.18)

2022年12月18日 | サトイモ
収穫しました。
 
葉が枯れたので全部掘り出しました。
 
寒さ対策として土中保存します。
 
 
 
穴を掘って。


埋めるだけなんですが・・・・
 
 
埋めた場所を忘れないように。目印のポールを建てます。
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなわけで土中保存の列



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコン(2022.12.18)

2022年12月18日 | ダイコン
収穫しました。
 
冬場のダイコン。。。。いろいろと楽しめます。
おでん、風呂吹きダイコン・・・・・
 
どうやって食べようかな????
 
 
 
列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ(2022.12.18)

2022年12月18日 | タマネギ
様子見です。
 
 
何本か見かけなくなってますがとりあえず見なかったことにします。
 
 
 
列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ(2022.12.18)

2022年12月18日 | ハクサイ
葉っぱが広がって互いに干渉するので
また、玉を作りやすくさせるため
縛り上げました。
 
9月17日に種まきしてこの日で92日・・・・90日ハクサイなのですけど・・・・
 
まあ細かいことは気にしないで
 
 
第一列の様子



 
 
第二列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー(2022.12.18)

2022年12月18日 | ブロッコリー
様子見です。
 
頂花蕾ができてました。
十分収穫できる大きさに育ってましたが
もっと大きくしたいという監督の要望で収穫は先送りです。
 
気温低いからなかなか育たないと思うんだけど・・・・・
 
列の様子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする