goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ家庭菜園の週報

週末農夫ryouの気まぐれな記録です。
「携帯投稿/日々雑感」に農業以外の記事も

作業報告No.199:279週目(2009.07.11)

2009年07月12日 | 農園週報
7月11日作業概要:キュウリ、シソ、ジャガイモ、トマト、ナス収穫しました。ナス追肥(液肥)しました。サツマイモつる返ししました。

 今週の支出       0円
 支出合計      21,546円

【収穫高】
 今週のみなし収入 1,800円
 収穫高合計    42,470円

【作付け状況】
  アシタバ
  キュウリ
  サツマイモ
  サトイモ
  シソ
  ジャガイモ
  シュンギク
  トマト
  ナス
  ニラ
  ネギ
  番外のバジル収穫しました。
【作付けマップ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシタバ(2009.07.11)

2009年07月12日 | アシタバ
先週不味かったのでどうしようか悩み中・・・・・・・・・・・・・・
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ(2009.07.11)

2009年07月12日 | キュウリ
収穫しました。
サラダ、糠づけいろいろ試していますがやや食傷気味かも・・・・
==
収穫高  300円 
==
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ(2009.07.11)

2009年07月12日 | サツマイモ
つる返し(鶴の恩返しの略ではありません。)しました。

↓2列目の様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ(2009.07.11)

2009年07月12日 | サトイモ
順調ですが、そろそろ虫対策が必要かも。
すでに一部では葉ダニのようなものが・・・・・
↓自家種芋計画の様子

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソ(2009.07.11)

2009年07月12日 | シソ
たくさん収穫しました。
たくさんすぎてカミさんからお叱りが・・・・
でもね風通しを良くするために葉っぱ茂らせすぎも良くないのよこれが・・・・
==
収穫高  500円 
==
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ(2009.07.11)

2009年07月12日 | ジャガイモ
ダンシャクイモの1列を収穫しました。
はっきりいって少ないです。今年は不作ですね。
残るはダンシャクの1列と・・・・・・

↓キタアカリ最後の1株。

==
収穫高  500円 
==
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュンギク(2009.07.11)

2009年07月12日 | シュンギク
放置状態継続・・・・・・・・・
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト(2009.07.11)

2009年07月12日 | ミニトマト
収穫しました。
先週よりやや少なめの収穫量。
頑張って人口受粉しました。
↓ミニトマトの様子。

==
収穫高  200円 
==
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス(2009.07.11)

2009年07月12日 | ナス
収穫しました。
先発苗にも実が成りつつあり大変楽しみです。
液肥を追肥しました。
==
収穫高  300円 
==
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニラ(2009.07.11)

2009年07月12日 | ニラ
完全に様子見です。
まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ(2009.07.11)

2009年07月12日 | ネギ
植え替え1回目第3段完了しました。
このうち収穫までたどり着けるのは何本か????
↓もう一方の列。

まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする