10時半に起床。
今日は上野へ。
最近、ファンになりつつある全盲のヴァイオリニストでユーチューバー穴澤雄介さんの演奏を聴きに行く@上野公園。

出 演・「Dot & Line!」(ドット・アンド・ライン!)
穴澤 雄介(ヴァイオリン、口笛)
小川 このん(ドラム、パーカッション)
穴澤さんのハートがそのままヴァイオリンの音色となって初夏の公園を優しく照らしていた。
「ジブリメドレー」「夜桜お七」「情熱大陸」、そして「サザエさんのED(ラテンバージョン)」。
繊細で力強く優しい音色に心が奪われた。
最後、投げ銭をする際、穴澤さんに「いつもYouTube見ています。これからも頑張ってください」と言えた!!
それにしても今日は蒸し暑い。
今日は一緒に東京国立博物館で開催されている開催中の蔦屋重三郎展へ。
この前、天皇陛下がご覧になったそうで今日は長蛇の列(待ち時間40分)。
だがしかし、私の障害者手帳で並ばずに入れた(しかも無料)。

「くまち(彼女は私をそう呼ぶ)、ありがとう!!」
Sちゃんはしきりに感謝するが、私としては手帳が人のためになることが嬉しい。頑張って取得した甲斐があった。
「ばらぼう」のイラスト画。


やっぱり花魁瀬川~♡
小芝風花、綺麗!!

撮影OKのエリア。
大型スクリーンに映る花火を吉原から眺める設定だ。

手前には耕書堂もある。

Sちゃんは「大河 べらぼう」を見ていないのだけれども楽しいと喜んでいた。
私は最近のべらぼうのBLっぽさが好き。(蔦重と歌麿)

あふんッ!!
勿論、蔦重と瀬川も。

グッズ売り場では耕書堂タオルとべらぼうおくすり手帳を買った。

そして本館へ。
「イマーシブシアター 新ジャポニズム」で縄文時代から現代のアニメの成り立ちを見る、というか感じる。
ナビゲーターの横浜流星さんがかっこよすぎ!!



16時半ギリギリに科博に入場。
クマのはく製をSちゃんに紹介する。
Sちゃんといるといつも「この時間が続けばいいのに」って思っちゃう。
それを言うと「くまち、重い女~!!」って笑われるのだけれども。



今日は上野へ。
最近、ファンになりつつある全盲のヴァイオリニストでユーチューバー穴澤雄介さんの演奏を聴きに行く@上野公園。

出 演・「Dot & Line!」(ドット・アンド・ライン!)
穴澤 雄介(ヴァイオリン、口笛)
小川 このん(ドラム、パーカッション)
穴澤さんのハートがそのままヴァイオリンの音色となって初夏の公園を優しく照らしていた。
「ジブリメドレー」「夜桜お七」「情熱大陸」、そして「サザエさんのED(ラテンバージョン)」。
繊細で力強く優しい音色に心が奪われた。
最後、投げ銭をする際、穴澤さんに「いつもYouTube見ています。これからも頑張ってください」と言えた!!
それにしても今日は蒸し暑い。
溶けそう。
13時、他部署の後輩女子Sちゃんと合流。
13時、他部署の後輩女子Sちゃんと合流。
今日は一緒に東京国立博物館で開催されている開催中の蔦屋重三郎展へ。
この前、天皇陛下がご覧になったそうで今日は長蛇の列(待ち時間40分)。
だがしかし、私の障害者手帳で並ばずに入れた(しかも無料)。

「くまち(彼女は私をそう呼ぶ)、ありがとう!!」
Sちゃんはしきりに感謝するが、私としては手帳が人のためになることが嬉しい。頑張って取得した甲斐があった。
「ばらぼう」のイラスト画。


やっぱり花魁瀬川~♡
小芝風花、綺麗!!

撮影OKのエリア。
大型スクリーンに映る花火を吉原から眺める設定だ。

手前には耕書堂もある。

Sちゃんは「大河 べらぼう」を見ていないのだけれども楽しいと喜んでいた。
私は最近のべらぼうのBLっぽさが好き。(蔦重と歌麿)

あふんッ!!
勿論、蔦重と瀬川も。

グッズ売り場では耕書堂タオルとべらぼうおくすり手帳を買った。

そして本館へ。
「イマーシブシアター 新ジャポニズム」で縄文時代から現代のアニメの成り立ちを見る、というか感じる。
ナビゲーターの横浜流星さんがかっこよすぎ!!



16時半ギリギリに科博に入場。
クマのはく製をSちゃんに紹介する。
かわゆいでしょ?

他もマッハで回る。鳥とか。

歩き疲れたので鳥福で一杯。


・・・さっき科博で散々鳥のはく製を見た後なのに!平気で焼き鳥を食べちゃう私たち。
私の地元の駅に下り、喫茶店でオムライスを食べた。

Sちゃんにみはしの白玉あんみつを買ってもらう。
ありがとう!!明日食べる!!

喋って笑って飲んで、また喋って笑って食べる。

他もマッハで回る。鳥とか。

歩き疲れたので鳥福で一杯。


・・・さっき科博で散々鳥のはく製を見た後なのに!平気で焼き鳥を食べちゃう私たち。
私の地元の駅に下り、喫茶店でオムライスを食べた。

Sちゃんにみはしの白玉あんみつを買ってもらう。
ありがとう!!明日食べる!!

喋って笑って飲んで、また喋って笑って食べる。
Sちゃんといるといつも「この時間が続けばいいのに」って思っちゃう。
それを言うと「くまち、重い女~!!」って笑われるのだけれども。



