りょーこのマネージャーな日々

ブログタイトル仮変更。子供達のマネージャー状態な日々をダラダラ書いてます。

宮司さん

2016-01-29 15:34:40 | inside me
今日はこれからお友達が来てくれることになってるんですが、それはまた明日以降書くとして…。

幼稚園が明日あさって作品展のため、今日はその準備ということで午前保育。
てわけで、私もお休みいただいたんですけども、この休みを利用して、氏神様の神社に行ってきました。
もう何度か書いてますけども、私はここ最近で、自分が死んだら仏式ではなくて神式で送ってもらいたいなという気持ちがずいぶん強くなっていて、でもそのためには実際なにをどうしたらいいのかさっぱり分からないわけなんですよね。
で、氏神様の神社のHPを見ていたら、なんでもご質問どうぞ的なかんじでメールアドレスが載っていたので、とりあえず自分がこういう者で、こうこうこういう経緯で神道に興味を持って、でも実際どうしたらいいのかさっぱり分からない、といったメールを送ってみたんですよ。
そしたら、宮司さんからお返事があって、これをメールのやり取りでやるとものすごい量になるだろうから、一度いらして下さい、電話で日程調整しましょうってことだったので、お電話して今日の午前中お会いできることになったんです。
子供達を送り出してすぐに出発して、8時半すぎに社務所におじゃましたところ、お約束していた宮司さんが出迎えて下さいました。
そこから2時間、そもそも神道とはどのようなものなのか、この土地の歴史とその中でのこの神社のなりたち、その他いろいろな日本の歴史の話をたくさんお聞きしましたが、2時間があっという間に思えるほど、おもしろいお話ばかりでした。
最初に私の出身を聞かれて秋田だと答えた時に、秋田というのは神道が根付いている土地で、それというのが敗れた物部氏が流れ着いたところだからだ…という話から始まったんですね。
もちろん知識として蘇我氏と物部氏の争いのことは知ってはいましたが、それが、仏教を受け入れたい蘇我氏と、神道を守りたい物部氏という構図だったということは、初めて知りましたね…。
なので、私が神道に惹かれるのも、そういう下地があるからかもしれないと。
これはほんの一部ですが、そういう興味深いお話をたくさんしていただきました…おそらくそれなりのご高齢かと思われる宮司さんでしたが、ものすごい知識量で次から次へと興味深いお話が流麗に語られるもので、本当にあっという間の時間でしたね。
そもそも、宮司さんと1対1で2時間お話できる機会なんて普通ありませんしね…貴重なお時間をいただいたなぁと思います。
本当なら今日は、近所の小学生達が私のあとの時間に来てお話をすることになっていたのに、インフルエンザで延期になってしまったということでしたが、その資料を一部いただいたんですけど、こういうふうに小学生達にもいろいろお話をする機会も年に何度かあるそうで、とても素敵なことだなぁと思いました。
で、結局、今後私はどうしたらいいのかということなのですが、特にこれをしなくちゃいけないとか、これを用意しなくちゃいけないとか、絶対的なものはないんですよね。
ただ、もし自分が死んだ時に、ここの神社に連絡してってことだけを、明確にしておけばいいようなので、それだけはやっておいて、あとは自分の中の信仰心という問題になるのかなということですね。
この神社にも節目節目でお詣りに来ようと思います。
神棚とか、用意するに越したことはないんですけども、まぁそのあたりはもうちょっと考えます…。
本当にいろいろなお話をお伺いしたので、自分でももうちょっとかみ砕いていきたいですね…このHPも見てみてというところもお聞きしたので、そのあたりもおいおい見ていきたいと思います。

最新の画像もっと見る