印刷コンサルタント

印刷コンサルティングを仕事にしてます。
コーヒー・自転車・古本が好きです。

東京堂のカフェの壁を飾るカルタについて

2015-01-14 20:30:00 | 神保町・お茶の水
いささか、時期を逸してしまってもうしわけないですが、
昨年12月末だか、東京堂で時間を潰していたら、水道橋
の方向、三崎町ですかね、奥野カルタ店の広告が、壁面を
飾っていた。

もとより犬好きなので、犬をモチーフにした木版画風の
絵が気になり、ケータイで撮ってみた。

どの犬も、シンプルな線で構成されているけど、可愛い
ものです。

来年の手帳を買いに。

2014-12-30 21:07:58 | 神保町・お茶の水
来年使う手帳を買いに、神保町に。

午後の遅い時間だというのに「さぼうる」の前に
行列が出来ている。

営業妨害するつもりはさらさらないが、40年以上
神保町を歩いている私にとって、ガイドブック片手に
さぼうるで行列を作るのは、どうかと思う。

植草甚一の時代から、神保町の喫茶店は、古本を買い込
んで、コーヒーを啜りながら、家に帰る前にさっと目を通
しておくとか、会社をサボって珈琲をいただく、そんなお
店だった気がする。

神保町が有名に(まえから有名だが)なって、他の東京の
繁華街と同じような、チェーン店ばかりの街になったり、
再開発が進んで、古本屋さんが商売できなくなるような
街になって欲しくないと思うことは、多分年寄りの奢り
なんでしょうね。

さて、東京堂で、「高橋」の手帳を買っていこうと思った
ら、毎年使っているフォルテ6シリーズがない。

まぁ、あまりこだわらずに、リングタイプでも使おうか
と思い、すこし形式の違う製品を購入。

来年の計画をきっちり立てて、今年より緊張感を持って
過ごそうと思った次第。

東京堂書店のカフェと本

2014-06-03 23:10:55 | 神保町・お茶の水
神保町スズラン通りの老舗書店「東京堂」に足しげく
通っている。

以前から、東京堂の店員さんの扱い書籍の把握度合い
には感心してたし、その品揃え(どちらかというと
文芸系か)に、本を探す喜びというか、楽しみという
か、良い書店だという印象を持ち、長く通っていた。
数年前、大改装し、スズラン通りに面した側が、カフェ
になった。

昔から、本と珈琲とタバコ(本当に以前の話)は、
よく会うアイテムで、古本を買ったら、老舗喫茶店で
本を読むのは植草甚一の時代からの決まりごとだった。

東京堂は、カフェを併設し、ポイントカードシステム
も導入(カフェで飲み物、食べ物を買うとポイントが
たまり、300円区切りで本を購入するクーポンに
変換できる)し、さらに無料Wifiを導入した。

店側のコストパフォーマンスはわからないが、少なく
とも、なにか資料を纏めたり、勉強したりするには
絶好な環境といってよいのではないかと思う。

とくにWifiは、調べ物をするのにタブレットマシンを
もっていけば、電源もあるので、非常に有難い。

一時間も居ると、さすがに申し訳ない感がでてきて、
追加で注文してしまうので、そこそこカフェとしても
成立しているのではないかと、推測する。

決してコンサルタントでもなく、書店経営に携わった
こともないので、あまり偉そうなことはいえないが、
東京堂ファンを作っているビジネスモデルで、自分自身
これからも通い続けそうな予感がする。

山の上ホテルが心配だ。

2013-04-05 20:40:55 | 神保町・お茶の水
御茶ノ水の「山の上ホテル」が火事だとニュースで報じていた。
新館(別館)から出火したらしい。

山の上ホテルは、その名の通り、明治大学の横のややきつい
坂道の上にあり、有名なバーノンノンがあったり、かるい
ランチが取れたりと、よく使わせてもらっている。

先日も、神田薮蕎麦が火事で焼けてしまったが、昔からの
風情や、趣がある建物は、大事にしてもらいたいものだと
つくづく感じた。

けが人もなく、大事にいたらないで良かった。

アディロンダックカフェは居心地が良い!

2010-12-09 20:13:10 | 神保町・お茶の水
神保町にアディロンダックカフェという、昔風でいうジャズ喫茶がある。といっても、30年前のジャズ喫茶のように皆押し黙って、ジャズを聞いているわけではなく、ここの名物ともいえるハンバーガーを食べたり、マスターとおしゃべりしたりと、きわめてリラックスした空間である。
この写真は、トイレに掛かっているニューヨークの地図である。アディロンダックという名前からして、ニューヨーク州にある山岳地帯の地名であり、昔はLLビーンが商品名に使っていたり、いまはA&Fというアウトドア用品メーカーがブランド名にしたりと、知っている人は知っている名称ではある。
マスターは米国生活が長かったとかで、以前はレコード販売店を経営していたが、同じ名称でカフェに変身したという、少し変わったお店。
神保町は奥というか懐というか、いろいろなお店があるが、気に入った古本でも抱えて、ここで時間を過ごすのもなかなか楽しいひと時では有ります。お勧めです。

冨山房インターナショナルのサイエンスカフェに行ってきた。

2010-12-01 21:24:48 | 神保町・お茶の水
神保町のすすらん通りにある冨山房ビルの地下にFOLIOという
美味しいコーヒーと手ごろなランチが食べられるカフェがある。

過日、ここで冨山房インターナショナルのサイエンスカフェがあり
行ってきた。

テーマは「サフラン」

サフランに魅せられてと題して、東京大学名誉教授の齋藤洋先生
が、談論風発、サフランからニンニクまで、その博覧強記たるや
さすがに東大名誉教授。

おまけに、冨山房インターナショナルの坂本喜杏社長にまで名刺交換
させていただき、サロンとかカフェとか、大昔ヨーロッパで、カフェに
いろいろな人々が集い、情報交換や勉強をしたということを聞いた
ことがあるが、まさにこのことなのだろうなと思った次第。

参加費には、飲み物とテーマに沿ったデザートがついて、知識も
ついて大変有意義な時間でした。

関係者とご努力と、齋藤先生のお話し、坂本社長の推進力に拍手を送る数時間でした。

神保町、徳萬殿にふたたびチャレンジ!

2010-03-31 21:50:36 | 神保町・お茶の水
所用があり、神保町に行く。
今日は連れがいたので、徳萬殿を紹介すべく、
お昼を食べに行った。

連れは、メニューを見て、肉野菜炒めを注文。
私は、前回と同様にチャーハンを注文。

肉野菜炒めが先にでてきて、連れは言葉を失って
いました。

ご飯は多いよとは事前に伝えておいたのですが、
丼にテンコ盛りのご飯はすごい迫力でした。
写真の右上の、まるで雲のような白い塊が
ご飯です。すごいでしょう。

幸い、連れはスポーツマンで、会社の弁当では
足りない足りないとぼやくほうなので、この定食も
見事に完食。私もチャーハンを美味しく頂きました。

店に入ったとき、客は私達だけでしたが、食事を
終って出てくるころには店は満員。
皆ガッツリ食べてましたよ。

徳萬殿さん、御馳走様でした。

神保町をふらふら。

2008-12-20 22:46:55 | 神保町・お茶の水
神保町をふらふらしてきました。
豆香房で美味しい珈琲とバナナで一休み。
ブックダイバーを冷やかしつつ、最近気になりだしたオウム真理教の裁判関係の本をゲット。そのあとタカノでランチを頂き、東京堂を一回り、文房堂で版画の材料を購入というコース。土曜日の気分転換には神保町はぴったりです。

神保町で感激しきり

2008-11-03 21:02:15 | 神保町・お茶の水

三連休なので、神保町方面へ。
神田古本まつりと神保町ブックフェスティバル(ほとんど区別がつきませんが)が開催されているので、人で溢れ返っていました。

あんまり人が多いので、すこし裏通りに行こうと、以前にも紹介したブックダイバーさんへ顔を出しに行きました。
すると「いらっしゃいませ」との女性の声。
神保町通いは30年以上になるけど、古本屋さんでいらっしゃいといわれたのは生まれて初めての経験。古本屋のおやじといえば、無愛想と相場が決まっているけど、ここブックダイバーはご夫婦でお店をやっていて、その奥様の挨拶のようです。
本棚の前で、文庫本を漁っていると、あとからはいってくる人にも、間違いなく「いらっしゃいませ」の声。
感激しました。
神保町にもニューウェーブ到来のようです。