帰国中に、彼とUSJに行きました。
梅田でお昼に(念願の)たこ焼きを食べて
阪急百貨店でクリスマスプレゼントを買って、
散々お買い物した後(ここらへんは全て私が振り回してます。。)
車でUSJに向かいました。
毎年USJのツリーを二人で見るのが恒例になってきていて、
今年も、だいぶ早めになってしまったけど見ることができました。
一応日本では一番大きなツリーだそうで。

着いたころには夕方。
クリスマス仕様のアーケードの上を並行にはしっているのは
新しくできたジェットコースターのレール。
乗ってみると頂上からの夜景がきれいでした。
頂上を過ぎると絶叫しまくりだったけど。。。面白かった☆

アーケードの中。
運がよければエルモがうろうろしてるエリア。
この日は会えず。。

お目当てのツリー。平日の閉園間際でもかなりの人手。
まだ11月なんですけど。
赤・緑・青・白と七色に色を変えます。
青しかうまく写真が撮れなかったんだけど白が一番好きかも。
そして今まで全く気づかなかったんですが
USJには「サンフランシスコエリア」なるエリアがあるんですね。
見れば、我らがフィッシャーマンズワーフの看板や

ギラデリスクエアのレプリカや

いい具合に日本人好みにアレンジした
サンフランシスコ風なメニューが。。。

ケーブルカーが走る路線まで道路に再現されていてびっくり。
看板やギラデリはやっぱりちゃんとお金を払って再現したんだろうか。。。
USJの新しい一面を発見したのでした☆
平日ということがあって早々と閉園してしまったけど
おかげでディナーをしに梅田まで戻ることができました。
実は前日にランチの予約がいっぱいで予約がとれなかったイタリアン、
「ポンテ・ベッキオ」の梅田店。
彼の思いつきで当日ダメ元で電話したらあっさり予約OK、
かなりうれしかったです。
幸運にも窓際の4つのテーブルのひとつが空き、
30階からの夜景とおいしいご飯を楽しむことができました。
やっぱり日本のイタリアン(ていうか全ての料理)はレベルたかーい!
年末東京に帰省する同僚に勧めようと思って
ポンテ・ベッキオの支店を調べたけど、これは関西の3店舗だけみたい。
ぜひ行ってほしかったんだけどなぁ。関西に行かれる方は、ぜひ。
だいぶ早めだけど、これが私のクリスマスでした。
素敵な一日をくれた彼に感謝です。
梅田でお昼に(念願の)たこ焼きを食べて
阪急百貨店でクリスマスプレゼントを買って、
散々お買い物した後(ここらへんは全て私が振り回してます。。)
車でUSJに向かいました。
毎年USJのツリーを二人で見るのが恒例になってきていて、
今年も、だいぶ早めになってしまったけど見ることができました。
一応日本では一番大きなツリーだそうで。

着いたころには夕方。
クリスマス仕様のアーケードの上を並行にはしっているのは
新しくできたジェットコースターのレール。
乗ってみると頂上からの夜景がきれいでした。
頂上を過ぎると絶叫しまくりだったけど。。。面白かった☆

アーケードの中。
運がよければエルモがうろうろしてるエリア。
この日は会えず。。

お目当てのツリー。平日の閉園間際でもかなりの人手。
まだ11月なんですけど。
赤・緑・青・白と七色に色を変えます。
青しかうまく写真が撮れなかったんだけど白が一番好きかも。
そして今まで全く気づかなかったんですが
USJには「サンフランシスコエリア」なるエリアがあるんですね。
見れば、我らがフィッシャーマンズワーフの看板や

ギラデリスクエアのレプリカや

いい具合に日本人好みにアレンジした
サンフランシスコ風なメニューが。。。

ケーブルカーが走る路線まで道路に再現されていてびっくり。
看板やギラデリはやっぱりちゃんとお金を払って再現したんだろうか。。。
USJの新しい一面を発見したのでした☆
平日ということがあって早々と閉園してしまったけど
おかげでディナーをしに梅田まで戻ることができました。
実は前日にランチの予約がいっぱいで予約がとれなかったイタリアン、
「ポンテ・ベッキオ」の梅田店。
彼の思いつきで当日ダメ元で電話したらあっさり予約OK、
かなりうれしかったです。
幸運にも窓際の4つのテーブルのひとつが空き、
30階からの夜景とおいしいご飯を楽しむことができました。
やっぱり日本のイタリアン(ていうか全ての料理)はレベルたかーい!
年末東京に帰省する同僚に勧めようと思って
ポンテ・ベッキオの支店を調べたけど、これは関西の3店舗だけみたい。
ぜひ行ってほしかったんだけどなぁ。関西に行かれる方は、ぜひ。
だいぶ早めだけど、これが私のクリスマスでした。
素敵な一日をくれた彼に感謝です。