台風の被害はありませんでしたか。
この平成の時代に、雨漏れする家(特にS兄ちゃんの部屋)に住んでいる僕たちは、
かなり覚悟をして台風18号君に挑んだんだけど、
一部で窓枠の隙間から雨が入ってきたぐらいで事なきを得たんだ。
ただ、僕は、夜中の強風の音に、ひぃひぃひぃきゅぃ~~~んって泣き虫になってしまったんだ。
今日の夕方の散歩はたっくさんのお友達に会ったんだよ。

いっつもテンション
のシロ君。

最近、貸し農園に作業をしに来るお父さんのお供をしているジョン君。

これまた最近お知り合いになったチュウタ君。
チュウタ君、いつもお姉ちゃんとお散歩なんだよ~♪
そのチュウタ君、最初はチュウタロウ君だったらしいんだけど、
“途中でチュウタにしたねん(*^^*)”とお姉ちゃん、^_^; 。

チュウタ君は、僕がちょっと怖いみたいでお尻にしか挨拶しに来てくれなくて、
僕はチュウタ君よりお姉ちゃんの方がよくって・・・
この後、美々ちゃんにもトイプのそら君にも会ったんだけど写真が撮れなくって残念。
あ、そうそう、、、先日の白いトウモロコシなんだけどね。
頂いた次の日に母ちゃんが“みんなで生で食べたよ~”ってお礼のメールしたら、
“え
生で
”って返ってきたんだ。
父ちゃんが以前にその友達から生で食べるトウモロコシの話を聞いてたから、
てっきり今回貰ったのがその生で食べれるヤツだと思っていたらしくって・・・
まぁ、確かに甘かったけど、“これは粒だけ外してサラダなんかにしたらスゴい美味しんやろな~”なんて母ちゃんがフォロー入れながら、ガジガジ食べてた時はちょっとウサギかリスになった気分で・・・
あまり食も進まず、家族4人でかじっても、1本の四分の一程しか減らなかったもん。
で、翌日、しっかとボイルして頂きました!
これはお世辞抜きに、滅茶苦茶美味しかったぁ~(^O^)
この平成の時代に、雨漏れする家(特にS兄ちゃんの部屋)に住んでいる僕たちは、
かなり覚悟をして台風18号君に挑んだんだけど、
一部で窓枠の隙間から雨が入ってきたぐらいで事なきを得たんだ。
ただ、僕は、夜中の強風の音に、ひぃひぃひぃきゅぃ~~~んって泣き虫になってしまったんだ。
今日の夕方の散歩はたっくさんのお友達に会ったんだよ。

いっつもテンション



最近、貸し農園に作業をしに来るお父さんのお供をしているジョン君。

これまた最近お知り合いになったチュウタ君。
チュウタ君、いつもお姉ちゃんとお散歩なんだよ~♪
そのチュウタ君、最初はチュウタロウ君だったらしいんだけど、
“途中でチュウタにしたねん(*^^*)”とお姉ちゃん、^_^; 。

チュウタ君は、僕がちょっと怖いみたいでお尻にしか挨拶しに来てくれなくて、
僕はチュウタ君よりお姉ちゃんの方がよくって・・・
この後、美々ちゃんにもトイプのそら君にも会ったんだけど写真が撮れなくって残念。
あ、そうそう、、、先日の白いトウモロコシなんだけどね。
頂いた次の日に母ちゃんが“みんなで生で食べたよ~”ってお礼のメールしたら、
“え


父ちゃんが以前にその友達から生で食べるトウモロコシの話を聞いてたから、
てっきり今回貰ったのがその生で食べれるヤツだと思っていたらしくって・・・
まぁ、確かに甘かったけど、“これは粒だけ外してサラダなんかにしたらスゴい美味しんやろな~”なんて母ちゃんがフォロー入れながら、ガジガジ食べてた時はちょっとウサギかリスになった気分で・・・
あまり食も進まず、家族4人でかじっても、1本の四分の一程しか減らなかったもん。
で、翌日、しっかとボイルして頂きました!
これはお世辞抜きに、滅茶苦茶美味しかったぁ~(^O^)
とうもろこしを生で?それはそれは・・・ブログをみて1人笑ってしまった。
なんでも美味しく食べれるお口とお腹が財産です(^u^)
茨城の方は被害が大きかったんですね。
しかし、Ramuたんは平気だったのはなによりだ~♪
ラスは、態度はデカイがあかんたれなんでね~^_^;
トウモロコシ、生で食べたのは初めてだったから、
でもスゴく甘かったので、コンナモンヨと言われたらそれまでだったんですがね(^^ゞ
うちでは台風18号の被害はなかったけど、家の中で赤茶色の台風が猛威をふるってますよ(笑)
とうとうテーブルに前足かけてとうちゃんのオムライスかじってました(爆)
とうもろこし生でかじっちゃいましたか。
生で甘かったんだから茹でたらもっと美味しかったんだろうなあ~
シャイパパ家の台風は、勢力を強めながら当分停滞しそうですね^m^
トウモロコシ、ほんとボイルしたらすんごく美味しかったですよ~♪
味付けなんて不要で、みんなでかぶりつきましたよ~
今回はラスにもちょっとお裾分け~