goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとネズミのいる生活

ゆきんこ(私)と玉露クン(夫)とサスケ(愛猫)のゆる~い日常

今日も元気な まこっちゃん♪

2006-06-22 | 日常
今日は まこっちゃん ちへ遊びに行って来ました

ちょうどまこっちゃんはお昼寝中



ありゃりゃ 大アクビだにゃ

18歳のまこっちゃんも外の虫に興味津々



・・・と思いきや、違うものに興味があるようです

おーい 虫は目の前にいるよ~


そして恒例の撮影タイムには
ポーズをとってくれるまこっちゃんなのでした




デトックス~♪

2006-06-12 | 日常
日本中がワールドカップ日本オーストラリア戦で湧き上がる中

会社帰りに同僚と2人でゲルマニウム温浴に行ってきました

今回で2回目になるのですが
前回行った時は30分やったのに
かいた汗といえばほんのちょっと・・・
着替え用に貸してもらったグレーのTシャツの色も変わらないほど

それが2回目ともなると、汗の量もちょっぴり増え
Tシャツも背中と首周りに汗がハッキリわかる感じに

そんな代謝の悪い私とは対照的に、同僚のピンクちゃんは汗ダラダラです
前回も今回もTシャツ全体に色が変わるほど・・・
実にうらやましい

そんな後姿を激写



何度か行けば、もっと代謝もよくなるかなぁ

そしてに着いたのは10時前
ちょうど入場のところから見ることができました
相方の玉露クンはすでにお風呂も入って準備万端

ガンバレニッポン




雑貨

2006-05-11 | 日常
今日、会社の近くの雑貨屋さんでこんなもの買いました

買い物その1


5本指スリッパ

足の指を開くのって健康にいいらしい・・・

靴を脱いでこのスリッパに履き替えて仕事したらいいかも

なんて思って買ってしまった

そろそろ裸足になっても冷えない季節かな、なんて思いまして


買い物その2


ふと目にとまったカエルさんたち

『次の日ケロリ』 てキャラクターらしいんだけど、初めて見た

買ったのは100円のメモ帳2冊

「考えたってしょうがない、そんな時の合い言葉 『ま、いいケロ』」
なんとなくこのフレーズが気に入って買ってしまいました

買った後で考えてみた・・・ 私、疲れてるんだろうか
そんな時こそ ま、いいケロ だ




そんな時はオレが癒してやるニャ ムニャムニャ


MOTHER 3

2006-05-04 | 日常
このGW、どこも行く予定もないので有楽町へお買い物

と言いつつ買ったものは・・・

柴咲コウの  「悪役がいて・・・(涙)」 のCMが耳に残る(?)


ゲームボーイアドバンスソフトの MOTHER 3

MOTHER、MOTHER2ともにプレイしているのでこれは絶対に買う!!
と心に決めていました

しかし、相方玉露君から発せられた言葉は 『ホントにやるの?』 でした

なぜなら去年の暮れに購入した「キングダムハーツⅡ」の封すら開けていないからです

やります やります 絶対やるから~ 買わせて~

そんなこんなで無事購入することができました

今は「1+2」がアドバンスソフトで発売されているけど
私がプレイしたのはファミコンの時代でした

一体何年前の話? (遠い目


買ってしまった~~~!!!

2006-04-30 | 日常
本当はゲームソフトを買いに行ったのに・・・

欲しいソフトが品切れ中だったために・・・

つい、売り場を覗いてしまったから・・・

今日はさらに5%引きだっていうから・・・

だって欲しかったんだもん(><;

てな訳で買ってしまいました・・・ デジカメ



手前の黒いのが今日買った【SONY サイバーショットT9】
奥のシルバーが今まで使ってた【SONY サイバーショットP9】



たった数年でこんなに小ちゃくなっちゃって

クレジットカードサイズなんて・・・

おまけに性能UPでしょ すごいよね、技術の進歩って

今までブログ用の写真は携帯カメラで撮ってたけど
(デジカメは大きくて持ち歩きに不便だった等の諸事情により

これで外でも家でもデジカメだ

早く充電しなくっちゃ


そしてサスケっちは・・・



入れない箱の上でご満悦



パンダ

2006-04-27 | 日常
「天才!志村どうぶつ園」でタレントのベッキーが
パンダの赤ちゃん5匹と生活していた



赤ちゃんパンダ、超~らぶりぃ



こんなに赤ちゃんパンダに囲まれてみたい

某航空会社のCMでも赤ちゃんパンダを抱っこしてたり・・・

中国行ってパンダ動物園に行ってみたいものだ






『オイラのお腹のモサモサ毛で我慢して・・・』


ジンギスカン

2006-04-23 | 日常
以前テレビで「幻のマトン肉」と紹介されたお店に行きたいと相方が言うので

自由ヶ丘にある カルニチン堂 というお店に
相方と相方の兄夫婦の4人で行ってきました

数年前からのジンギスカンブームにようやく乗っかってみましたよ



ここのお肉はレアで食べられるそうなんです

くせもなくバクバクいっちゃいました

このお店の名前にもなってる「カルニチン」とは・・・



カルニチンとは、脂肪の燃焼を促進する効果があるアミノ酸の一種です。
動物性タンパク質に含まれています。


なるほど、だからダイエットにいいと言われている訳ですな

また食べにいくべ



にゃんかっぷ

2006-04-21 | 日常
先日、とあるサイトでこの「にゃんかっぷ」の存在を知り
ものすごく欲しくて欲しくて、いてもたってもいられず買いに走ってしまいました


(写真の撮り方が下手なもんで、ちょい見辛いですが

本当に「にゃんかっぷ」って書いてあるし


カップ酒といえば「ワンカップ○関」
そのワンカップに対抗してにゃんかっぷなのかどうかは
製造元の志太泉酒造のサイトで確認してみてね

いや・・・それにしても最近のカップ酒はいろいろあるんですね
私はお酒飲みますけど、相方がまったく飲めないので家でお酒を飲むことはまずないのです
なので、今日酒屋さんに行ってビックリしたですよ



あまりにもカワイイカップ酒なので、つい買っちゃいました
飲んだ後はグラスとして使えるかなって



サスケもにゃんかっぷに興味津々

さてと・・・ いつ飲もっかなぁ 一人で・・・


ちょっといい話・・・

2006-04-09 | 日常
先週の月曜日、朝から珍しく洗濯をしてベランダに干してから会社へ行きました。
朝はそんなに感じなかったけど、昼ごろから風が出てきて
夕方会社を出る頃にはものすごい強風が吹き荒れてました。

買い物をして家の前まで来て「なんかおかしい・・・」と思い上を見ると
ベランダの物干し竿が片方の端が落ちて
斜めに突き刺さっているような感じになっていたのです

今更慌ててもしょうがないのに、急いで家に入ってベランダへ!!
とりあえず物干し竿を元に戻して、洗濯物を取り込んでみると
洗濯物が3点無くなっている 強風に飛ばされてしまったらしい

ベランダから下を覗いて見るものの暗くて見えないので、外へ出て探してみたら
うちの車の下から1つ発見
結局あと2つの洗濯物は見つからずでした・・・

もう見つからないな・・・と諦めていた5日後の土曜日の朝
「ピンポーン」とインターホンが鳴って「まったく土曜の朝から誰だよと思ったら
斜めお向かいに住むおばさんが「これ○○さんのじゃない?」
と、無くなった洗濯物2つのうちの1つを持ってきてくれたのだ
どうやら飛ばされた洗濯物は家の前の道路を漂っていたらしい
それをおばさんは走ってつかまえて(?)くれたのだそうです。
誰のかわからない洗濯物を・・・
で、その洗濯物の持ち主をうちのじゃないかと推測をし持ってきてくれたのです

普段は結構面倒くさい近所付き合いも、こんな時ばかりはありがたく思う
そんなちょっといい話でした



   「よかったね 見つかって♪」

成分解析

2006-04-06 | 日常
【もちとこめ】のこめさん のブログで面白いものを発見!!

名前を入力すると何でできているのか「成分解析」をしてくれるというもの

とりあえず、やってみましょう

○○○○(本名)の成分解析結果 :

○○○○の87%は鉄の意志で出来ています。
○○○○の13%は華麗さで出来ています。


なんか簡単にできているような気がするけど…
多分私を知っている人から「うそだよぉ!!」と聞こえてきそう
とくに「鉄の意志」ってトコ

これじゃちょっとさみしいので、ひらがなでもやってみた

○○○○○(本名ひらがな)の成分解析結果 :

○○○○○の52%は毒物で出来ています。
○○○○○の16%は着色料で出来ています。
○○○○○の15%は食塩で出来ています。
○○○○○の6%は小麦粉で出来ています。
○○○○○の4%は時間で出来ています。
○○○○○の4%は赤い何かで出来ています。
○○○○○の2%は雪の結晶で出来ています。
○○○○○の1%は祝福で出来ています。

なんか変な料理が出てきそう
半分は毒物って

えぇ~い こうなりゃHNでもやってやる

ゆきんこの成分解析結果 :

ゆきんこの70%は努力で出来ています。
ゆきんこの23%は夢で出来ています。
ゆきんこの4%は着色料で出来ています。
ゆきんこの1%はかわいさで出来ています。
ゆきんこの1%は鍛錬で出来ています。
ゆきんこの1%は電力で出来ています。

おっ 努力と夢とかわいさなんていい感じ
しかし、知らなかったよ・・・ 私、電力で動いてたんだね

せっかくだからサスケっちもね

サスケの成分解析結果 :

サスケの48%はアルコールで出来ています。
サスケの29%は罠で出来ています。
サスケの11%は夢で出来ています。
サスケの3%は大阪のおいしい水で出来ています。
サスケの2%は祝福で出来ています。
サスケの2%は苦労で出来ています。
サスケの2%は気の迷いで出来ています。
サスケの2%は着色料で出来ています。
サスケの1%は犠牲で出来ています。

おやおや、半分近くはアルコールだなんて
しかも「大阪のおいしい水」って・・・ 随分と液体っぽいんだね サスケくん

ついでなので、うちの相方もやってみました(ついでなんていったら怒られるかな

○○○○(相方本名)の成分解析結果 :

○○○○の94%は玉露で出来ています。
○○○○の3%は血で出来ています。
○○○○の2%は真空で出来ています。
○○○○の1%は蛇の抜け殻で出来ています。

すげぇ~~~ ほとんどが玉露でできてんだ
しかも「真空」に「蛇の抜け殻」って・・・ あえて何も語るまい

ハァ 楽しかった 一人で盛り上がっちゃったよ

興味のある方は、是非お試しあれ