goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとネズミのいる生活

ゆきんこ(私)と玉露クン(夫)とサスケ(愛猫)のゆる~い日常

♪祝 1周年♪

2006-09-19 | 日常
なんと 

今日でブログ始めて 1周年 なのです~~~ 

何をやっても長続きしない私が
1年も日記を書き続けるなんて、一体誰が想像できたでしょう

とはいえ、最近の更新率の低さといったら・・・

そんな私が1年も続けられたのは

ひとえにコメントを入れてくださる方々

更新していない日にもちょこっとのぞいてくださる方々

心温かい皆様のおかけでございます

自分がブログを始めるまで、実はあまり他のブログを見たことがなかったので

ブログ=日記 といった認識で、公開はするけど一方通行なイメージでした。

と・こ・ろ・が 

いやぁ、全然違うね

今では沢山のブログの輪が広がって、毎日がすごく楽しいでっす

これからもサスケとゆきんこをよろしくお願い致します 

そして、「まだコメントを入れたことないけど、いつも見てるよ」

なんて方がおられましたら、この機会に是非コメント入れてくださいな

皆様のコメントは毎日ブログを続けていく上での活力になりますんで



そんな1周年記念のお祝いに・・・



本日のランチのデザートです

順番が逆になっちゃったけど、メインはこちら



本日のパスタ『秋鮭と青首大根のパスタ(塩味)』でございます


あれれ? なんか話が逸れていったゾ


では、このブログの主役のカレからも一言・・・



最近、オイラの出番が少ないようだけど 

そ・そ・そんな事はないですよ



ごはん くれる?

あげるからぁ・・・ みなさんに一言をお願いしますよ



これからも「ネコとネズミのいる生活」をよろしくにゃ!!




なんか怖いんですけど・・・





どうぶつの森 秋

2006-09-10 | 日常
9月1日に虫コンプリート



赤トンポを捕まえて



金のあみ 貰った

あとは、めざせ魚コンプリートってなことで頑張りましたよ

昨夜、雨が降ってたのでもしや と期待して釣りすること15分



最後のシーラカンスが釣れました



そして今朝、村長さんから



金の釣竿



なんか燃え尽きた



「ハイピリオン・ラウンジ・ガーデン」

2006-09-05 | 日常
夏になるとディズニーアンバサダーホテルの中庭に
「ハイピリオン・ラウンジ・ガーデン」がオープンします

8月31日までだったので、8月の最終週に慌てて行ってきました


混まないうちにと仕事帰り急いで行ったら、外はまだ明るくて・・・



でも、ちゃんと各テーブルにはランプが灯ってました



美味しくビールをいただいていると、だんだん陽も落ちてきて
気が付くとイルミネーションがキレイ




陽が落ちるとこんな感じでいい雰囲気



混まないうちに!と行ったものの時間が経ってもガラガラでした

考えてみたら、夏休みディズニーリゾートに遊びに来て
ビアガーデンに来る人もいないか・・・



一人一人にうちわのサービスもありました






また自分だけ美味しいもの食べてきたのか!!
こんなお土産なんかでごまかされないゾ




ちょっとネタ的には古いお話でしたが
夏の思い出・・・ということで



どうぶつの森 (夏)

2006-08-28 | 日常

この画像では ちょっと見にくいかもしれないけど

(左)行動時間 夜 すがーれっとちゃん
(右)行動時間 昼 ゆきんこ   ←私

ゆきんこが日焼けしてる~~~

こんなちょっとしたとこも楽しい【どうぶつの森】
    
     




8/6(日)の出来事

2006-08-09 | 日常
ほとんど最終電車に近い状態で花火大会から帰ってきた翌日の日曜日
頑張って早起きして武道館へ行ってきました



金沢に住む友人が息子(小6)の柔道の大会で東京に来ていたのです

負けた段階で金沢に帰ってしまうと聞いたので
(負けると思っている訳ではないのですが
『昼前には武道館に着くように行く』と約束して・・・

柔道の試合なんて観るの初めてだったから
しかも武道館でなんてちょっと緊張しちゃったよ

中に入ってあまりの人の多さにビックリ 



16ブロックに分かれて試合が行われていました。

もっとごついのを想像していたんだけど
さすがに小学生の試合なので、ちっちゃくてかわいい子供達が
一生懸命試合をしてる姿を見て、微笑ましかったです

『来年も多分来ると思うから』と言っていたので
また来年、会えるといいね



8/5(土)の出来事

2006-08-07 | 日常
8月5日は江戸川の花火大会でした

会場の近くに住んでいる同僚の家に招待してもらったので
お言葉に甘え、遊びに行ってきました

まず玄関で出迎えてくれたのは・・・



なんと浴衣に着替えたネコさんでした

ダリちゃん(♂)もすっかり花火大会気分のようです

そして本日の一番人気だったのが



ヴィトちゃん(♂)推定1ヶ月
動物病院で里親募集してたにゃんこだそうで、黒猫ちゃんです

こんなちっちゃいのにしっかりお兄ちゃんに立ち向かってました



一見2にゃんズのようですが、ガラちゃん(♀)もいて3にゃんズなのです。
ただこのガラちゃん、人見知りが激しくてソファの奥に入ったまま
出てきてくれませんでした

ひとしきりにゃんこ達と遊んだあとは腹ごしらえ
ということでお食事をいただきました



このお宅のダンナ様、料理がプロ級ですわよ
料理上手との噂は聞いていたものの、これ程とは
左側に見えるパッと見鶏のから揚げのようなモノ
これ実はサメのから揚げ(?)なんですって

お腹いっぱいご馳走になった後、花火大会の会場へ移動



河川敷は恐ろしいほどの人で埋め尽くされてました





久しぶりに花火を満喫することができました

こんな素敵なイベントに招待してくれた同僚に感謝

おいしい料理を作ってくれたダンナ様に感謝

そして浴衣を着付けてくれた同僚に感謝

楽しい時間を一緒に過ごす事ができた仲間にありがとう

また来年もヨロシクね




パンダ

2006-08-03 | 日常
初めての1日2回投稿

同僚ごろんたちゃんから

おもしろ映像を教えてもらった :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


パンダ好きにはたまらない映像のはず(≧3≦) =3

よかったら ココ をポチっとな


癒し・・・

2006-07-24 | 日常
今日、仕事中に同僚ごろんたちゃんからこんな差し入れを貰いました



なんでもインスタントのエスプレッソ(?)を買ったら
おまけでチョコソースが付いてきたんだとか

で、ビスケットにお絵かきしたものをおすそ分けしてもらっちゃった

にゃんこに「オツカレ」の文字・・・

疲れ気味の私は大変癒されましたとさ

ありがとねぇ





なんだ ゆきんこ疲れ気味なのか?

だったらオレの寝姿でも見て癒されるがいいにゃ~



頭の後ろに見える後ろ足・・・
一体どんな体勢で寝てるのやら


ウキウキ♪

2006-07-15 | 日常
我輩は猫である



名前はサスケ

我輩の同居人、名前はゆきんこ

そのゆきんこが今朝はなぜかウキウキしている

理由はこれだ


 

我輩のもう一人の同居人、名前は玉露

その玉露からようやく「買っていい」とお許しが出たらしく

念願の食洗機が今朝 我が家にきたのだ




一体ゆきんこはどこまで手抜き主婦になってしまうのやら・・・


銀河鉄道999

2006-07-07 | 日常
昨日は会社帰りに同僚4人と品川プリンスホテル内にある
『エプソン品川アクアスタジアム』 に行ってきました



ここは室内でイルカやアシカのショーが見られる水族館で有名ですが・・・
私たちの目的はアトラクションズスクエア

アトラクションに乗って、日頃の疲れうっぷんを晴らすこと

中に入ってまず目に飛び込んできたのは・・・ ドルフィンパーティー (メリーゴーランドですね)



海の生き物達に乗るようです



アコヤ貝(?)にはちゃんと真珠が

これには結局乗りませんでした・・・ ハハ

本日1番の目的のアトラクションは ギャラクシーエクスプレス 999 

その名の通り「銀河鉄道999」をモチーフにした屋内コースター



コースターに搭乗するまでに鉄郎と機械伯爵の戦いを映像でみるなど
結構時間がかかった割には、コースターに乗ってる時間はあっという間だった

コースターはというと・・・ 座席の背もたれが背中の半分くらいしかなく
シートベルトと安全バーが太もも部分だけなのに
走り出した途端トップスピードそして360度回転するのですよ

最初はキャーキャー悲鳴をあげてみたものの
最後はなんか笑っちゃって笑っちゃって おもしろかったです

アトラクションの出口には 999 SHOP (お土産屋さんですね)

入り口では車掌さんがお出迎え



さすが宇宙がテーマのお土産屋さん
宇宙食など売られておりましたよ



エビグラタンにたこ焼きって・・・
一体どんな味なんだろう

この後も2つのアトラクションを満喫しました

十分に楽しんだ私たちは更に盛り上がるべく居酒屋へとLet's go

楽しい一日でした また遊びに行きたいなぁ



おまけ

999ショップの出口でメーテルを発見



この姿を見た私の頭の中はあのメロディが・・・

♪ジョジョビジョバー ジョビジョバー♪