goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコとネズミのいる生活

ゆきんこ(私)と玉露クン(夫)とサスケ(愛猫)のゆる~い日常

エッグハント

2011-06-27 | Disney
イースターのイベント中

ランドではエッグハントなるプログラムがありました

パーク内に隠されたイースターエッグを探し出す?みたいな?

マップを購入してヒントを頼りに探して、最後はなんかもらえるみたい(アバウト



特に参加するわけではないのですが・・・

あちこちで見かけたので、一人ハントしてみました


  

  

  

 


全部でいくつあるのかわからない

まだまだありそうだけど、とりあえずこんなもんで




ミートミッキー

2011-06-26 | Disney
そういえば キャプテンEOって

レギュラーアトラクションになったのね・・・

こんなことなら、去年慌てて行かなくてもよかったかな

なんて思ったり思わなかったり・・・な ゆきんこです こんにちは



ディズニーランドに入園して、まず向かったアトラクションは

もちろん、キャプテンEO



ファストパスを取るつもりが

待ち時間10分だったので そのまま並ぶことに

やっぱMJかっこいいっス




お次は・・・

せっかくだから、ミッキーに会いに行こうって、ミートミッキーへ

こちらは60分待ち

頑張って並ぶ・・・



やっぱりミッキーに会うと、テンション上がるね

連れの一人は十何年ぶりのランドだったので

ミッキーとの接し方がわからず、恥ずかしそうでした

私は・・・ もちろん抱きつきます




そんなこんなでテンションアゲアゲ(?)で

たくさんのアトラクションに乗れました





残念ながらこの日は風がきつくて、パレードは全て中止だったけど・・・





あと、スペースマウンテンも休止中だった







イースターワンダーランド

2011-06-25 | Disney
夜中に右手の人差し指を蚊に刺され

夢うつつで指を掻きまくっていた ゆきんこです  こんにちは





昨日、久しぶりにディズニーランドに行って来ました



「ディズニー・イースターワンダーランド」 のイベント開催中でした

はて、イースターって?

『イースターは、庭に隠された卵を探し出す「エッグハント」や、
卵にカラフルな紙や布を貼ったり、ペイントを施したりする「エッグペイント」、
また、たくさんの花の飾りをつけた帽子「イースターボンネット」をかぶって参加するパーティーやパレードなど、
アメリカやヨーロッパを中心に行われる春の訪れを祝う行事のこと。』


…って HPに書いてありました

タマゴのデコレーションが パークのあちこちに







アトラクションに乗らなくても

こういったデコを見てるだけで楽しくなります

さすがディズニー

でもアトラクションには乗りますけどね








気分はクリスマス

2006-12-04 | Disney
今日、会社帰りに舞浜のイクスピアリに行ってきました

イクスピアリに限らず、12月に入って街がグッとクリスマス一色
(11月からのところもあるけど

ここにも大きいツリーがありました

   

ツリーの周りではアベック(古っ!)もといカップル達でいっぱい

そんな中、一人でカメラ片手に写真を撮ってる私って・・・


イクスピアリ内にあるディズニーリゾートラインの駅を覗いてみると

ここにもありました、クリスマスツリー

しかもここのはやっぱりミッキー



今日はイクスピアリだけだったけど、このツリーのおかげで
ちょっぴりディズニーランド気分を味わえました

ハァ。。。クリスマス期間中にランドかシー行きたいなぁ


フリフリ大騒動 ②

2006-06-04 | Disney
6/1のブログで「続きは明日!!」と言っておきながら
昨日6/2は体調不良により更新することが出来ませんでした・・・
すみません


さて気を取り直して、続きを

1人でTDLに入り、パレードを堪能しポップコーンを食べながら
友達からの電話を待つことに

結局、友達から連絡が入ったのは
私がチケットを購入し、入園した時間から50分後でした
そして無事、友達親子とご対面できたのでした

友達の腕時計が30分も遅れていたってことは内緒ですが


夕食はTDL内のレストラン
「クイーン・オブ・ハートのバンケットール」で食べることに



不思議の国のアリスのハートのクィーンがモチーフのレストランなので
入り口からこんな感じでトランプ兵たちがお出迎えです

そして私が食べたのはこちら・・・



「メカジキのグリル シメジのバルサミコソース」 と 「りんごチーズケーキ」

ベイクドチーズケーキの中にリンゴが入ってるなんて
ちょっと変わってるなと思ってついつい手が出ちゃいました

結局この日は10時の閉園時間まで遊びました。
本来ならここで友達はホテル、私は帰宅とお別れのはずなんですが
友達が「娘と添い寝するからベッド一つ余るし、一緒に泊まれば?」
と言ってくれたので、ずうずうしくも私もホテルへ行くことに

TDLから無料送迎バスで15分のところにある
「パーム&ファウンテンテラスホテル」
ここが今日のお宿ですわ



お部屋はこんな感じで、シングルベッド2つにソファベッド2つ
とかなり広めな感じです

ホテルの中にはちゃんとTDRのショップもあって



ミッキーもいましたよ

ホテルの中庭には噴水もあっていい感じ



この後姿は友達の娘ちゃんです

ホテルで朝食を食べ、出発の準備をし
またも無料送迎バスでTDLへ
友達とはここでお別れです
そして友達親子は再びパークへ
私は舞浜から電車に乗って我が家へ

親子旅行にちゃっかり便乗してしまい
お邪魔虫になった私ですが
おかげでなかなか体験できないTDL1泊2日旅行ができました

ありがとう

今度はいつ会えるかわかんないけど
また遊ぼうね


フリフリ大騒動?

2006-06-02 | Disney
昨日久しぶりにディズニーランドへ行ってきました

金沢に住んでる友達が娘ちゃんと2人でTDLに行くと連絡が入り

せっかくだから会いたいし・・・

どうせなら私もTDL行っちゃえと便乗してきたのです

でも仕事があるので朝からは行けず、ただ私の職場からTDLまで近いので
夕方5時から入れる「スプリングナイトパスポート」で入園

TDLではイベント【リロ&スティッチのフリフリ大騒動】の真っ最中



中に入ってまず友達に連絡をとってみる・・・

「現在電波の届かないところにおられるか・・・」とアナウンス

せっかく遠くから来ているのだから、「私の事は気にせずに遊んでて」
と言ってあったので特に気にすることもなくパークの奥へと進んで行く私

するとちょうどパレートの最中



ミッキー、ミニーもアロハ姿で楽しそう


小人さんやピノキオ達もオムニバスに乗ってる~





ただシンデレラ城がこんな感じになってて、ちょっぴり残念

パレードを堪能した後、再度友達に連絡してみる・・・
「現在電波の届かないところにおられるか・・・」とアナウンス

まぁいっか

ここはカレーポップコーンでも食べながら待つとするか



さてこの後私は無事に友達に会えるのでしょうか

明日へつづく



久しぶり

2006-01-30 | Disney
4日もブログ更新を怠ってしまった

その4日のうちの1日で、久しぶりにディズニーシーへ行ってきました

やっと念願のアトラクション『レイジングスピリッツ』へ

   

ディズニーランドの新しいイベントが始まったばかりだからなのか

シーでのイベントを翌週に控えていたからなのかは解らないが
ガラガラでした
おかげで、どのアトラクションも殆ど待ち時間10分程度で乗り放題

そんなディズニーリゾートですが、今日新しいアトラクションの発表がありました。

2009年、ディズニーランドにモンスターズインクのアトラクションが出来るそうです
しかし今年の4月にシンデレラ城ミステリーツアーが終了してしまうらしい・・・

残念です。。。

メリークリスマス

2005-12-24 | Disney
今日はクリスマスイヴですね

毎年プレゼントとか買ったりするわけではないのですが
今年はちょっと欲しいものがあったので、相方と2人秋葉原へGO

別に秋葉原じゃなくてもよかったんだけど
『ヨドバシアキバ』に行ってみたかったので

それにしてもクリスマス3連休中の秋葉原
すごいことになってましたね
どこへ行っても人・人・人
特におもちゃ売り場なんて、この時期行くもんじゃないね

そして私が買ったものとは…



PS2ソフト「キングダムハーツⅡ」
まさにおもちゃ売り場に位置するところで売っているものです
レジには長蛇の列が・・・
「こちらがレジ最後尾」の看板を持つ店員さんまでいる始末
せっかくここまで来たのだから、頑張って並びましたよ、ええ並んださ

 

カレンダー

2005-12-21 | Disney
ファンダフルディズニー から来年のカレンダーが届きました



ファンダフルディズニーとは・・・ 東京ディズニーリゾートの公式ファンクラブ

年会費とか払ってるんだけど、こうやってカレンダーが貰えたり
TDRのパスポートが安く買える期間があったりするから、まぁ良しかな

毎年、東京三菱銀行のディズニーカレンダーを貰っていたから
今年も貰おうと思ったら『今年はディズニーのカレンダー、作ってないんですよ』と言われた
ショックです 
東京三菱銀行のディズニーカレンダーはすごく可愛くて、毎年楽しみにしてたのに

その代わりと言っちゃあなんだけど・・・



ドコモショップで壁掛けタイプと卓上タイプの2種類のカレンダーが貰えた



パスネット

2005-11-09 | Disney
私は電車に乗るとき、ほとんど切符を買うことはない
JRはsuica、地下鉄・私鉄はパスネット、おまけにバスはバスカード

そんなわけで、パスネットを頻繁に買うわけだが…

どうせ買うなら、同じ絵柄のものを買うよりも
記念モノなど限定モノがいいんじゃないか

そして最近新しいパスネットがディズニーリゾートラインで発売



しばらくディズニーリゾートラインから新しいパスネットが出てなかったから
今回のパスネット発売は久しぶりでちょっと嬉しい かも

これからもちょくちょく発売してくんないかなぁ