goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

デジイチでは、初のライブ撮り!

2015-07-15 00:06:03 | 広島をウロウロ
今日は友達がアマチュアのライブをやってて、そのお誘いがあったのでウロウロは無し!

でも、ライブは夕方からなので暇、、、ってな事で、何かないかとカラス小島に、、、

来てみると、普段と対して変わらない風景が、、、






って言うか、あの潜水艦、、、何かやってんな~、、、

確か、潜水艦ってのは秘密が多いので、、、そこら辺はモザ注入でアップを、、、






前回でもボヤいてましたが、デジイチではライブ撮影は初めて、、、

今までは、コンデジで適当に撮っては「ブレちゃった~、、、チャンチャン!」ってな感じで終わってたのですが、この度はライブに出る友達に「写真撮ってみたい!」って言ってたので変にプレッシャー、、、

まー、アマな俺っちなんで失敗は当たり前、、、「ごめ~ん、全部ボツだった~、、、」で終わらせるのもアリかな?ってな感じで、お気楽モードに切り替えての出陣、、、

そんな事なんで、軽くですが気合を入れるために、、、自衛隊仕様のドリンクを注入!

これはイケるかも?(笑)






良い時間になったので、ライブ会場に向かってると、、、っ!

あれは、レッドブルーカーではないかっ!

デジイチ出してる時間はないので、コンデジでパシャ!

これは良い事ありそう、、、(笑)

この後、カープタクシーも見たのですが、それは撮り損ねました、、、






そんな感じでライブ会場に到着!

あの飾りは、、、

多分、旧七夕まで飾るのかな?






さ~、ライブが開始!

初めは、17~50のニッパチで撮ってたのですが、望遠が足らない、、、ってな事で、結局は純正の18~105のレンズに交換、、、

暗いけど、何とかなるでしょー、、、






って言うか、いつものメンバーでなくビックリ!

それを話した所でみなさんは訳分からないので、その話しはしないって事で、、、

それにしても、バンドの方には「アップする」とは言ってないのでモザ入で、、、

表情は最高なんですが、モザが入ると半減ですね、、、






俺っちの嫌いな立て構図連発ですが、、、

やはり人ってのは、縦長なんで縦が良いのかな?(笑)

なんだか、後ろ姿が良かったので、、、






なんだか、ヘッドホーンに手をやってるのってカッコイイな~、、、

ってな感じでパシャ!






さて、、、

俺っちの友達のバンドは前座だったんで、、、ここからは最後のシメグループ、、、

やはり照明など力が入ってる感じです!






撮ってる途中から、スモークと照明ってのが気になって、、、そればかりパシャパシャ、、、

感度設定が甘かったので、ブレを連発!!






この方は、、、前から面白い方で、、、表情が豊富なんでついついカメラを向けてしまった、、、

勝手なアップですが、モザ入りって事で勘弁して下さいね!(笑)

※、、、基本、プロのライブでは撮影禁止の所がほとんどですが、今回はアマチュアって事と参加者が俺っちの友達って事で撮影OKだったと思います!

撮り始めは、感度3200ぐらいで大丈夫でしょー、、、ってな感じで撮ってたのですが、、、やはり被写体は動く、、、って事なんで結局は6400~12800ってのを使った方が、ブレもなく良かったですね!

まー、今回はニッパチなどの明るいレンズでなく純正の暗いレンズ(~5.6)を使ったのでこんな結果だったのだと思います、、、

やはり、明るいレンズが欲しい所ですが、、、なかなか難しいですよね~、、、


レロ反省会、、、

2015-07-14 01:52:00 | つぶやき
今回は、デジイチでライブを撮ってみました、、、

パシャパシャ、楽しかったのですが、、、

決まったのはほんの少しだけでした、、、






オーバー&ピンボケ、、、と思いきや、、、






今度は、アンダー、、、

照明次第で、露出もコロコロ変わりますね、、、

ほんと、こんな場合は数打ってなんぼ、、、

露出が決まったと思えば、今度はピンボケ、、、ってのもありました、、、

友達には「撮るよ!」とだけしか言ってないので、やはりモザ入りでいきました、、、

明るいレンズを持って行ってたのですが、望遠が足らなくて結局は標準レンズ使ってました、、、

こんな事してると、2.8の望遠が欲しくなりますよね、、、

それはそーと、、、ライブで友達の彼女に「前より太ってんじゃない?」って言われました!!!

ライブハウス内で暗いのに、、、やはり女性の観察力は凄いですね、、、

そんな感じで、今夜も腹ヤバしです!!!

風呂上がりは、、、?

2015-07-12 23:47:16 | つぶやき
最近の蒸し蒸し感はなんなんだーっ!

恐らく、大量に沸いてる台風の影響でしょーね、、、

そんな感じで、シャワーばかりでしたが、、、やはり湯船でノンビリすればリフレッシュしますね!

そんな事で、風呂上がりの、、、?

、、、あれっ?発砲酒じゃ~ないの??

しかもアイスでなく、ケーキですか~?

、、、まー、何となく食べたかったんで、、、






話は変わって、最近の缶コーヒー等で気づいた事ありませんか?






、、、そう、ここ最近はスチールからアルミに変わってきてます、、、

あのスチールの硬い感じが好きだったのですが、、、

何だか、アルミの缶コーヒーはフニャってな感じがどーも好きになれない、、、

まー、そのうち慣れるんでしょーけど、、、






そーいえば、俺っちさんよ~、、、

休み前夜なのに、のんびりしてんだね~、、、

ふむ、、、天気も悪いし、明日はチョイと変わったジャンルの写真を撮る予定なんで、、、

今までは、撮ったとしてもコンデジでパシャ!「へへ~、、、ブレちゃった~!」ってな感じで終わりでしたが、今回は何となくデジイチで撮りたくなったんで、、、

、、、まー、その前に許可が出なかったら終わりなんだけどね、、、

昔は、対した感度もないのにフィルムで1~2度撮った事はあったのだけど、果たしてデジイチで良い写真は撮れるのか、、、

いやいや、、、最近のカメラはエライので何とかなると思うのですが、無駄にプレッシャーを感じてて、、、

ねーねー俺っちさんよ~、、、プロじゃ~ないんだから、お遊び感覚で気楽でいけば良いんだよ、、、


半額まで待てないレロ、、、

2015-07-11 21:58:32 | つぶやき
レロレロ、、、

昨夜にレロる予定だったのですが、半額、、、って言うか、エサが売り切れてた、、、

まー、いいじゃーないか、、、ってな感じで今夜、、、

行かなくていいものの、フラリと立ち寄ったスーパー、、、

今夜は早い時間だったためにエサがたくさん!

こ、これは、、、ってな感じだったのですが、半額シールではない、、、

これは、少し待てば、、、って言うか、あの近辺をウロウロしてるのも考えもの、、、って思ってると、目を付けてたエサを取られたっ!

うむ、、、これはサバイバル、、、くよくよ考えてたら欲しい物が無くなってしまう、、、ってな事で、急いでエサゲット!






ぱくぱく、、、レロレロ、、、

、、、「ギャーーーッ!!!」

ふとレロった勢いで、エサが腹の上に落ちたっ!!!

あちゃちゃ、、、シャツと短パンがタレまみれ、、、

今までレロってたとは言え、こんな失態は初めて、、、

仕方がないので、腹出しパンツ1丁状態でレロ延長、、、

、、、この腹をネットにさらけ出すのは犯罪に等しいのでモザで修正、、、(激笑)






「ピコピコ、、、」

ダメだニャー、、、

これは、とっとと寝よう、、、って言うか、、、っ!

、、、し、知らない方が良かったかも、、、?

知ってしまっては、、、行きたくなる、、、

またもや、無駄に新情報を得てしまった、、、

良いのか?俺っちさんよ~、、、

予定は半分完成してたのに、それを捨ててあんな所に行くなんて、、、

、、、とりあえず、他にネタがないか調べてみよー、、、

って言うか、、、出てくるは出てくるはネタが、、、

こ、困ったぞ~、、、

まー、、、眠くなってきたんで寝るとしましょー、、、






天気が悪いのに、下見でウロウロ、、、客船の撮影場所探し、、、in福岡!

2015-07-10 23:29:32 | 九州をウロウロ
ひまわりが新しくなって天気予報が最新になっても、判断するのは人、、、って事で、「曇り!」と「雨!」ってな予報で割れてたのですが、俺っちは晴れる事を祈って出かけました、、、(笑)

まー、風景コラボの場所ばかりリストにあげてたので、曇りや雨の予報ではもってのほか、、、

でも、以前から調べてた場所だったんで、どーしても行ってみたい気持ちに負けました、、、

まず、家を出て1時間ほどで睡魔、、、

おいおい、こんな事でたどり着けるのか?って思いつつ、道中で1時間ほどの仮眠のみで相変わらずの下道経由で入港1時間前にお立ち台に到着!

本来なら日の出時間になってるのですが、厚い雲に覆われてドンヨリ空、、、

って言うか、ここってラブスポット?

俺っち1人が立ってると、イケメン風の男がイケイケ風のギャルを数人引き連れてやって来た!

みなさん、早朝なのにアゲアゲ状態、、、

福岡人はタフですね!






って言うか、待っても待っても客船が来ない、、、

いつもの感じで、すでに入港してる恐れが、、、

そんな事を考えてると、1隻の客船が、、、

暗くて解らないですが、これは目当ての客船ではなさそう、、、

まー、今回は2隻の入港予定なんで睡魔も来た事だし、天気も悪いから明るくなるまで仮眠するとしましょー、、、






、、、って言うか、寝過ごした、、、

目を開ければ海が見える状態の場所でリクライニングさせて寝てたのですが、どーやら目をつむってる時に通り過ぎた感じ、、、

おいおい、俺っちさんよ~、、、ってな感じで、入港場面はすべてアウチになりました、、、






さ~、、、ここから時間があるぞ~、、、

当初は、軽く撮影ポイントを下見して、それからとなりの県にドライブする予定だったのですが、どーも寝不足モードでダルダル、、、

まー、とりあえず港に来てるであろーう客船を見に行ってみよう、、、






どーだっ!と言わんばかりの存在感で停泊してるのは、「マリーナ・オブ・ザ・シーズ」

客船を見たら気が変わったんで、ドライブ無しで気になってた博多港近辺の場所を念入りに偵察してみる事にしました、、、






港の周りは、道路があるのですが立ち入り禁止の場所が多いので、入れる場所を探しながらウロウロ、、、

うむ、良い場所発見!

とりあえず真後ろをパシャ!






サイド気味、、、と思い移動しましたが、この先は海、、、って事でこのアングルでアウチ!






再び場所探しで、、、

おっ、ここから撮れそう、、、

って言うか、あの貨物船は、、、っ!






「HONDA!」

これは、車がたくさん乗ってるのかな?

いやいや、、、バイクかも?

それとも、、、飛行機?(それは無いでしょー、、、)(笑)






話が反れましたが、以前に撮ったボイジャー・オブ・ザ・シーズと姉妹艦(隻?船?)なんで同サイズなんですが、あのゴルフボールみたいな物も同じく付いてました!






こーして、レジャーボートと比べると客船の大きさが解りますね!

ちなみに、311、12mです!






モヤが出てるので白っぽい写真が多いですが、毎度の飛行機コラボ!

俺っちの県だと、1度逃すと凄く待ちますが、、、ここだと撮り逃してもすぐに次が飛んで来ます!






、、、って言うか、、、

本日、博多港には2隻の客船入港予定だったのですが、、、

もう1隻が見当たらず、、、

恐らく、すでに来てればここに停泊してるはずなのに、、、

まー、これもありがちなのか、、、






って事で、今回はマリーナ・オブ・ザ・シーズの1隻照準を定める事にして、引き続き場所探し、、、

それはそーと、前回偵察し損ねた西公園に、、、

って言うか、実はこれが目的だったりして、、、(笑)

そう、前回食べた時のインパクトが忘れられなくて、、、






出来上がるまで、5分弱かかるのでそれまで猫撮り、、、

って言うか、おいおい猫さん、、、

夏バテですか~!






「この暑さでダルダルだニャ~!」などと言ってるのかも?(笑)






わ~い、出来ました!






ふむふむ、、、これですよ!!!

また来よう!(笑)






さて、西公園で行ってなかった場所を探索、、、

なーるほど、、、良いかも?






続いて、ここは神社の境内に撮影地、、、って言うか、夜景スポットなんですが、、、

過去に1度来てるのですが、昼に来るのは初めて、、、






何やら行事があるのか、輪っかが、、、

とりあえず「パンパン!」






今度、イベントがあるみたい、、、

行ってみたい気もしますが、、、そー連続では俺っちのフトコロがパンクしますからね、、、

みなさんいかが?






七夕前だったんで、笹がありました!






なるほど、、、昼でもアリですね!






博多湾も見渡せます、、、






ここでも船撮りは出来そうですが、、、






やはり、遠目の風景写真はモヤがあると厳しいな~、、、

でも、参考にはなりますね!

、、、そう、今回はあくまでも下見なんで、、、






ここから悩んだ~、、、

結構、悩んだ~~~、、、、、、

ほんと、このエリアは良い撮影ポイントの候補がたくさん、、、

悩んだ挙句、今朝にやってきた場所のおさらいで、、、

出港の30分前なんで、とりあえず、、、って言うかっ!!!

おいおい、、、もー出港???

急いでカメラをセッティング、、、

、、、これも、、、良くある話です、、、(笑)






なーるほど、、、

俺っち的には、現時点だと博多湾での客船の出港ポイントではここがべスト候補かな?

なんてったって、福岡タワーとのコラボが、、、

でも、今回はモヤでアウチ!

これは、リベンジ必至ですね!!!

でも、それには条件が、、、

、、、そう、「ピーカン」(快晴)ですね!






急いで海辺に、、、

道中は、道路が狹いので要注意!

後ろのしまが玄界島です!






モヤにも負けず、無駄に撮り続けます、、、






どーやら、ここで追っかけ終了みたい、、、

と、同時に雨が、、、

まー、今日は良くここまで天気がもってくれました、、、

モヤだどーだのと言いつつボヤいてましたが、次回の福岡入りが楽しみになりました!

って言うか、この場所、、、気になりますよね~?

、、、何が?ってな感じですが、、、

そう、潮が引くと渡れる島、、、

凄く行けそうな気がするのですが、、、






そんな事も踏まえ、食から客船まで奥が深い福岡でした、、、






さて、、、まだ時間的に早いのですが、天気も悪いしダラダラ帰ろう、、、って事で、明るい時間で関門トンネルに、、、って言うか、道中コンビニPで仮眠してました、、、

とは言え、まだ明るい時間なんで今回は早めの帰宅になるかな?






ってな予定だったのですが、先日のイルミが気になってたのでプチっと寄って帰る事に、、、






って言うか、これも七夕の飾りだっけ?

さて撮ろう、、、と思っても、雨混じりの風が吹くので三脚立てるのもイヤなんで感度上げての手持ち撮り、、、

でも、風で手ブレが、、、

これは、さっさと撮って帰ろう、、、






神社を上がると、さすがにこの時間なんで閉まってました、、、






前回、まーいいや、、、ってな事で撮らなかったフクの像を、、、

ライトアップしててカッコイイですね!






てくてく、、、

これは、三脚で撮らないとダメだな~、、、

そんな事で感度上げまくり、、、でも、ブレる、、、






雨で唯一良い事は、床が光る!って事ぐらい、、、

でも、ほんと風は要らないです、、、






さて、動物達のイルミ撮り、、、って言うか、こんなん撮ってると冬みたいですね、、、






天気がこんなんなんで、人も、、、

居たのは1組みのカップルだけでしたが、やはりこの天気なんで軽く見ただけで帰って行きました、、、






そんな感じで、俺っち1人貸切状態でひたすらパシャ!






なんだかんだと言ってるが、結構時間が経つの早いな~、、、

でも、せっかくなんで、、、






暗~~~い、、、

感度を1メモリ上げてはブレ、、、そして、また上げては、、、

ブレブレ写真が増量してます、、、






やはり、ここも気になるのでやって来たのですが、、、

営業はしてるのですが、閉店30分前、、、

天気もこれだからガラガラです、、、






って言うか、ここの出入り口ってたくさんあるんだ~、、、






ここは、年中こんなイルミしてんのかな?

8月までのイルミイベントは、多分海響館付近だけなんでしょーねー、、、






って言うか、俺っちさんよ~、、、

帰らなくて良いの?

そーだね、そろそろ帰らないと、、、って言うか、この時間だとすでに順調に行っても帰宅は午前様コースだね、、、






そんな事なんで、急いで帰ろうとしてると、、、

あらっ、ここもライトアップしてんだー、、、

そんな感じなんでパシャ!

、、、もちろん、今回も帰宅は午前様になりました、、、

今回の雨交じりの風で、傘が急に煽られ腕に擦り傷、、、

みなさん、雨混じりの風での撮影には傘の扱いに注意しましょー!