goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

※オナラじゃ~ありません、、、(笑)

2014-06-08 23:38:09 | つぶやき
いつぞやの写真ですが、パッと見、、、潜水艦がオナラぶっこいてるよーな感じですよね?(笑)

そんな事はさて置き、最近は黄砂で悩まされ現在では梅雨のモヤモヤ空に悩まされてます、、、

さて、また出陣しますがその前に部屋で仮眠しよ~っと、、、

何だか、寝坊の予感、、、







この日も、黄砂が飛んでたかな~?

ほんと、順光なのにモヤモヤ写真、、、

そんじゃ~、おやすみなさ~~~い、、、

シートカバー!

2014-06-06 23:35:21 | 車のメンテ&イジイジ、、、
車屋の友達が「腰痛予防やその他色々な事で良いみたい!」って言うので買ってみた。

当初、今の純正シートがヘタってくるかフトコロに余裕が出来たらレカロかブリッドのセミバケを買おうと思ってたのですが、この現状を考えると到底買えそ~にない、、、

そんなんで、タイミング的には運転席のシートだけ使用頻度が激しいので変色してたのがイヤだった事もあり丁度良かったのですが、、、

さて、評価の方はと言うと、、、

装着当初は、俺っちのボヨヨンボディーにはキツイかな?って感じたのですが、少し馴染めば丁度良くなるよ!って言ってたのですが、このアップが遅れて丁度、和歌山遠征の前に装着したのでウロウロして1500キロぐらい走った現在ですが、凄く良い感じで馴染んで当初は車の乗り降りも「よっこらしょ!」ってな感じだったのですが、体が慣れたのもあると思いますが楽ですね。

あと、驚いたのが横腹の出っ張りがセミバケ並のフィット感でコーナーでのよじれが軽減されました。

助手席の純正シートと比べると良く分かりますね!

値段も手頃だったんで良い買い物でした!

田んぼの水張り狙いで、近場をウロウロ、、、

2014-06-05 19:49:06 | 広島をウロウロ
少しアップが遅れましたが、この日は天気が曇りの予報だったので早朝からは無し、、、

田んぼ狙いで出かける前に、そろそろ当たらないとイケないので宝くじを買いに行きました、、、(笑)







今回の田んぼ狙いは芸備線、、、

待ってる間でスーパーで買っておいた物でお昼ご飯、、、







あと、この度は久々のネガ一眼も使う事にしたので、カメラ置き場として約20年ぶりに1~2度使っただけで封印してた銀箱を登場させました。

当時、機材が増えたので「大は小を兼ねる!」ってな事で購入したのですが、、、

「デカ過ぎ!」

「機材の割には大層な銀箱ですが、車内に置いてると閉まってる状態なんで車上荒らしに合いそうな気がしたので、、、」

そんな感じで、なかなか使えませんでした、、、

ま、今回はほとんど車から離れない予定だったんで使ってみた次第です。。。







うむ、、、反射がイマイチ、、、

稲植えしてる場合はサイド気味でないとダメですね。







うろうろ、、、

今回は下調べもしてなく、田んぼの状況を見ながらの場所探し、、、

今度は風景気味で撮ってみたのですが、少し田んぼが離れてたせいで反射なし、、、







今度は、稲植えしてなかったので良い感じで反射しました!







さて、夢を買ったのは良いですが実現しないとイケないので神様に何とかしてもらわないと、、、







「パンパン!」

これで大丈夫ですね!(笑)

今回で何回目になるか解りませんが、もしも俺っちが大金をゲットした暁にはランクス号からNSX号に変わります、、、(激笑)







さて、テツとは話が反れますが三次~庄原でカープバスが走ってるので偵察に、、、

あっ、いたいた、、、

、、、なるほどね、、、

バスの正面にはラッピングがないので、撮るならサイド気味か後ろ側ですね、、、







あたた、、、

カットしたはずの電線が入ってしまいましたが、「田んぼテツ」の流れで「田んぼバス!」ですね!







バスは左右でラッピングのデザインが違います、、、

走行写真では表現しにくいので、まずは停車してる時が良いかもね!







うむ、、、そーいえば、今から鵜飼いの時期ですね!

写真は撮った事ないですが、暗いので難しそう、、、

俺っちのデジイチは高感度に弱いので厳しいですが、最近の一眼は高感度が凄いので難なく撮れそう、、、

よし!宝くじが当たった時にはD4も買おう!(激笑)

夢は大きい方が良いですね!!!







そろそろ帰ろうかな?って走ってると、、、っ!

巨大なホタル!!!

これは、ホタル撮らないと、、、







ふむふむ、、、来週がホタル祭りか~、、、

曜日的に無理だな~、、、

誰か、俺っちの代わりに是非!(笑)







そんな感じで、1週間前ですがホタルが居るかも知れないので夜を待つ事に、、、

、、、とは言っても、まだまだ時間があるのでバス撮りしてる時に気になったタコ焼き屋さんがあったので買ってみました!







時刻表見たら、良い感じだったので尾関山に来たのですが、、、

うむ、、、凝った感じで葉っぱを入れたら、、、逆に中途半端でゴミみたい、、、

完全に失敗ですね、、、







さ~、日が暮れる前に初めての場所なんで下見でもしよう、、、

、、、って言っても、どこが良いポイントか解らない、、、

、、、ただ、うかつにウロウロしてると感電するかも知れないんで要注意ですね!(笑)







眠かったんで、プチ仮眠、、、

あら、暗くなると灯りが点くんですね!!!

、、、で、うろうろしてみたのですが、、、まだ早いのか2~3匹見ただけ、、、

これでは写真にならないので諦めました、、、

でも、来週は数が増えて見頃かもね?







これでは引っ込みがつかないので、去年に2回ほど通った仁賀へ、、、







数日前?に新聞かテレビで言ってたよーな気がしたのですが、良い感じで飛んでます!

ホタル撮りも久々なんで、なかなか決まりませんでした、、、

実際はまだまだ居たのですが、これが限界かな?

まー、何とか撮れたので良しとしましょー!

イカり火メガマックス!

2014-06-04 00:07:00 | 近くのイベント等
他の編集に追われてアップが遅れちゃいましたが、先週末の漁り火と月のコラボ狙いで行ってみました!

先週と同じく良い感じで船がイカ釣りしてる事を見ると、やはり今年はイカの当たり年かも知れないですね!

イカ釣りより写真の方ばかりしている俺っちですが、今夜のこのモヤはどーやら黄砂みたい、、、

今年は、来なくて良いのに遅めの黄砂来襲みたいですね、、、







引き気味で、、、

やはり明るい場所によって来るのか、停泊してる大型の船の横にたくさんイカ船がきてますね。

左下は。防波堤からのイカ軍団、、、

釣れてますか~!







少し離れた場所からイカリ火を狙おうと懐中電灯片手に歩いていると、足元に巨大なゲジゲジが、、、

民家から離れかけてそばから、見た事ない虫が現れたって事は、、、これから先の命の保証はないと判断で断念しました、、、

そんな感じで、少し写真を撮って帰ろうとしてると、、、っ!

「ドーン! ドーーーン!!」

えっ、この時期に花火??

確か、この日は鞆の浦で花火をやってたと思うのですが、それに対抗しての花火かな?(笑)

それにしても、偶然のラッキーだったんで急いで撮影体制に、、、







うむ、、、ここではダメだ!

少し移動、、、ってな感じで、花火とイカリ火(漁火)とのコラボでした!

で、この花火は5分足らずで終わりました、、、

ほんと、あの時に巨大ゲジゲジに会っていなければこの写真は撮れませんでした、、、

あの巨大ゲジゲジに感謝です!(笑)

やべし!今夜もレロレロ、、、

2014-06-03 23:51:43 | つぶやき
ホルモンうどんの素が余ってたので食べてしまった、、、

相変わらずの危険な油、、、

すべて俺っちの腹に吸収されてしまうのか、、、(笑)

いつもの発泡酒を買おうとしたら新製品が、、、

う~~~む、、、違いは分かったのですが、俺っち的にはノーマルの方がアルコール分が1パー多いし良いかもね!

この後の処理は黒ウーロンに任せたのですが、俺っちの腹はどーなってしまうのかっ!