goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

岡山などなどウロウロドライブ!(後編)

2014-11-09 21:27:36 | 岡山をウロウロ
後編です、、、

俺っちが、前々回のフットサル大会前の練習で足を痛めて10ヶ月、、、

無茶は出来ませんが、何とか普通に走れるようになり後は「ケガをしない」と「強化」が課題!

でも、足の筋トレもしなければジョギングもせず大会まであとわずか、、、

そんな事なんで、残るは神頼みだけってな感じでこの神社に訪れました!







普通に狛犬はいるけど、なんてったってこの神社は、、、?







「狛足」(こまあし?)があります!







その名も、足の王!「足王神社!!!」







これで、足のケガ予防のお願いと、、、

黄金の左足は俺っちの物となりました!(笑)

※キーパーに黄金の左足はいらないか、、、(マ○ドーナのCM、、、チョット年代がわかりますね、、、)







この駅も通り道だったんで寄ってみたのですが、この辺もお祭りみたいで縄が張ってましたね!







この辺りでは、たまごかけごはんが有名みたい、、、







そんな感じか、卵が並んでました!







さ~、、、予定より遅れて奥津渓にやってきました。

このエリアには、約20年ぶりかな~?

甌穴って事ぐらいで、他には全く記憶にないのですが紅葉が良いって言ってたのでやってきました。







渓谷に続く道は、混雑を避けるためか歩行者天国状態になってます。







まだ来週まであるみたいなんで、予定のない方はいかが?







ちょっと来る時間が遅かったので、山が陰ってきてます、、、







先ほどの奥津温泉の看板と同じで、このエリアはこのマンホールですね!

マンホールマニアの方は是非!







てくてく、、、

車で来るとすぐだと思うのですが、歩くとなると、、、

、、、やっと、甌穴の所に到着、、、

うむ、、、こんなんだっけ?、、、って言うか、少し増水してんのかな~?







こんな感じで、丸く削れた場所がいくつかあった様な気がしたのですが、増水?のせいかよく解りませんでした、、、







さて、これで終わりなのかな?

交通整備をしてる方に聞いてみたら、「紅葉の良い場所はまだ奥ですよ!」との事、、、

全く下調べもしてきてなかったので、またてくてく、、、

何だか、この辺りから観光客が増えてきた、、、

今まで歩いたのは、前座状態だったのかな?






うむ、、、車を止めた場所からバスが走ってたのでそこからバスで来た方が良いかもね。







レンズもフル状態の3本装備、、、

超広角も持って来て良かった、、、







ん?ライトアップ、、、

それで、数人の人が三脚持ってきてたんだー!

、、、でも、俺っちはこの後も予定があるのでライトアップは無理ですね、、、







これは、また来ないとイケないな~、、、







さ~、、、果たして、これは何ご飯になるのか、、、

朝から、コーヒーを数本飲んで備中国分寺でソフトを食べただけ、、、

とにかく、お腹がグーグー言ってます、、、







わ~い、店は違いますがまたもや蒜山焼きそば!

お腹が空いてるのも後押しして、激ウマです!!!







さ~、お腹もいっぱいになった事だし、最後の仕上げで、、、?







そう、足の仕上げで「足温泉!」

読みは「あし」と読まずに「たる」と読みます!

これで、足は完成?しました!!!(笑)







今回は渓谷が効きましたね~、、、

良い感じの運動量でした!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。