
この連休は前日が現地に15分しか居なかった代わりに、2日連続で来てしまった今日は7時間強と現地に長居してしまいました!
まー、前半は超無駄に体力の消耗&イヤな状態になってしまい、後半の行動が消極的になってしまいましたが、何とか形になったと思うので写真の腕はともかく勝手にラバーダックスペシャルにしてみました。
この日は、前日の勘違いで撮れなかった「瀬戸内マリンビュー」、、、でなく「清盛マリンビュー」、、、でもなく今回は海フェスタの臨時列車って事で「海フェスタ清盛」となり臨時のダイヤでの運行になり、午前中はハードな用事?があったのでその前にアップでマークを押さえておこうと呉駅にきました。

まー、前半は超無駄に体力の消耗&イヤな状態になってしまい、後半の行動が消極的になってしまいましたが、何とか形になったと思うので写真の腕はともかく勝手にラバーダックスペシャルにしてみました。

この日は、前日の勘違いで撮れなかった「瀬戸内マリンビュー」、、、でなく「清盛マリンビュー」、、、でもなく今回は海フェスタの臨時列車って事で「海フェスタ清盛」となり臨時のダイヤでの運行になり、午前中はハードな用事?があったのでその前にアップでマークを押さえておこうと呉駅にきました。

お台場にでも来てくれないかなー
マリンビューは呉大回りをしたときに
すれ違いました!
しゃもじがおもしろいですね!
せっかく汗だくで行ったのに残念だったね
ラバーダックちゃんとミニダックちゃんが可愛かった~
関東とかは似たようなイベントが多そうですが無いのかな~?
今はガンダムですかね?
スカイツリーが見える川とかに浮かべたら人が殺到するんじゃ~ないかな~?
マリンビューは見られたんですね、あの車両も外見はそのままでマークと名前を変えては運用してますね、、、
平ブームが去った後には元のマリンビューに戻ると思います。
ってな感じで先ほど調べてみたら、尾道の商工会が観光用に作った城らしくて、1992年頃に閉鎖されて廃墟状態になり、あのシャチホコも2003年ぐらいにはツイであったみたいですが、、、
うむ、、、チャンと調べて行けばよかった、、、
あのミニダックちゃんは、あれからも衣装替えとかしてるのかな~?
気になりますね!