
前回の金星、月、木星の縦並びのイベントに続いて、今回は土星、スピカ(おとめ座の1等星)、月(満月)が三角形で固まると言うイベントを狙いってウロウロしてみました!
月出が19時20分と言う事でしたが、仕事が終わってからダッシュ、、、予定してた場所に到着したら、こんな感じで怪しく光る満月を発見!
それにしても、他の星が見えない、、、
どうやら月があるすぐ上には厚い雲が、、、
これは、月写真で終わるのか~?

月出が19時20分と言う事でしたが、仕事が終わってからダッシュ、、、予定してた場所に到着したら、こんな感じで怪しく光る満月を発見!

それにしても、他の星が見えない、、、

どうやら月があるすぐ上には厚い雲が、、、

これは、月写真で終わるのか~?

なんて綺麗に撮れるんでしょうか
私は修行しなきゃですね!
桜はやっと咲き始めたばかりです
週末ぐらいしか写真とれないかも・・・
いろいろためしてみます!
ほんと、デジタルの世の中になって嬉しい限りですね!
被写体を撮る前に試しどり、それから露出補正、、、ネガの時代にはありえませんでした。
色々モードや補正を使って撮りまくり、イマイチなら消してしまえば良いんですからね!
こちらの桜は満開真っ盛りですね、今から1週間後ぐらいに今度は山桜ですね!
さっきも女の人がデジイチと三脚を持って夜桜を撮りまくってましたよ!