
ドライブの企画を組んだのですが、みなさん忙しいのか参加人数の情報が乏しい、、、
これは、おじゃんになるかな?ってな感じで、おじゃんになる事を想定して調べてると九州で激萌えなイベントがあってので、そっちの方ばかり調べてた所、、、
お願いの返事がきたので、激萌え企画はアウチ!
まー、気持ちを切り替えて、、、ってな感じで、九州から四国など調べてたのですが、参加メンバーが早めに帰りたい、、、ってな事で、近県を調べる事に、、、
そして、岡山方面に固まりかけた時にとある情報がっ!
これは、決定ですね!ってな事で、俺っち的には当初の紅葉に連れてくって言うより「○○○っこ」が激メインなプランをネリネリ、、、
何日も前から散々練ってた企画が数十分で完成しました!
、、、とは言っても、間で調べてるとポチポチとネタが浮かんで来るので、それもオマケで、、、ってな感じで、朝早いのはOKってな事で日の出からドライブに、、、
ここは近くのダムですが、来てみると良い感じで朝霧が出てました!

おっ、出てきましたね!

引いてみました。
この様子では、山間部の三次とかは良い感じで朝霧になってんじゃ~ないかな?

うむ、良い湯加減そ~~~!(笑)

さ~、、、いきなりメインです!(俺っちだけ)
イベントの時間に合わせて、会場にやってきたのですがイベントの参加者の方はスタンバイOKな感じで集ってました!
このイベントは、自転車でサイクリングしながら色んな事をする内容で俺っちも余裕があれば参加したかったのですが、この腹ではみなさんに迷惑をかけそーですよね、、、(笑)

そーこーしてると、い~にゃんの登場!
って言うか、い~にゃんの登場は知らなかった、、、って言うか、飯南町なんで来ないとイケないですよね!

チェッカーフラッグが似合ってていい感じだニャン!

それはそーと、、、あれはいつ登場するの?
って言うか、最近の登場の仕方はこんな感じが多いのか前座にい~にゃんで会場が温まった頃に登場ですね!
ついに大御所の登場、しまねっこ!!!
後ろに付いて来てるのが、しまねっこ使いでしょーね!(笑)

参加者とふれあいながら、ゆっくりと歩いてきます!

名札が紅葉してる、、、!
さすが、いつもながらの凝った可愛い名札です!

しまねっこが登場した所で開会式!

みなさんが出発するまで見送りしたかったのですが、次の時間があるので渋々お別れを、、、
みなさん楽しんでサイクリングしてきて下さい!

俺っち的には、もう帰っても良い感じだったのですが、参加者の方はこれからですよね?(そんな事言ったら怒られます、、、(笑))
そんな感じで、俺っちは3回目ぐらいかな?
さすが100選ってな事で俺っちのお気に入りの滝へ、、、

あじさいがゾンビ化してます!
そうそう、今回の俺っちドライブの参加者は2人の計3人でのドライブとなってます!

えっ、階段がキツイって?
そんな事を行ってると、俺っちウロウロマックスには付き合えませんよ!(笑)
※俺っちウロウロマックス、、、(謎)

何度見ても飽きないですね!

今回、ここのために超広角を準備してきました!
ドンピシャでしたね!
あと、この滝の裏が風が吹き込んでカメラが濡れるのですが、この時は吹かなくて良かったです!

続いて、パワースポットで有名な須佐神社へ、、、

パンパン!
しっかりお参りしました!

丁度、この時期って西暦でも旧歴でも10月(神無月(神在月))に該当しない微妙な月でしたが、参拝者が結構いましたね!

パワースポットの杉の木!
みなさん、しっかり根っこにお祈りしてました!

今回の紅葉でのメイン、立久恵峡へ、、、
紅葉的には良いタイミングでしたが、ただ、、、天気が、、、
今年の俺っち紅葉責めは雨が降らずとも晴れに恵まれません、、、

これで晴れると、紅葉も映えるんだけどな~、、、

さ~、メンバーの方おまたせ!
「腹減った、、、」と何回聞いたか忘れましたが、やっとご飯タイムですよ!
ってな事で、出雲大社の側にある有名店に、、、
俺っち単独で来ると、いつも同じ店に来るのですがたまには冒険しないとね!
少し待つようなのでボーッとしてると、、、?
あっ、そーかー、、、ご結婚おめでとうございます!
それにちなんで人が多いのかもね!って言うか、出雲大社って年中多いです!!

ここ以外にも数店調べてたのですが、待ってる人も居たのでどこも人気がありそーでした。

ズルズル、、、
みなさん、歩き回った後なんで美味さ倍増でしょーね!

お腹もいっぱいになった事だし、せっかくなんで出雲参りに、、、
ご結婚にちなんで、あの両サイドの花があるのかな?

あっ、そーかー、、、この時期って七五三ですよね!
着物が可愛いですね!

前回来た時には、また入れなくなってた裏ルートですが、今回はまた通れるようになってました!

うむ、これが改装前の状態、、、
ここも来年ぐらいから補修に入るのかな?
そーなると、また裏ルートは通行止めになるかもね?

いつもの感じでパシャ!って言うか、今回は紅葉してたイチョウ?があったので季節感な事で、、、

このエリアもドンドン変わってきてますね!
先日テレビでやってたので買ってみました!

本来なら夕日、、、ってな感じでしたが、今日は曇ってたし早めに帰るって事でここまで!
まー、俺っちも次の日はフットサルの大会でしたからね!
そんな感じで、早めに帰宅したのですが家でバイオハザード観てたら寝るのが深夜に、、、
相変わらず、普段通り寝不足でのフットサル大会でした、、、

これは、おじゃんになるかな?ってな感じで、おじゃんになる事を想定して調べてると九州で激萌えなイベントがあってので、そっちの方ばかり調べてた所、、、

お願いの返事がきたので、激萌え企画はアウチ!

まー、気持ちを切り替えて、、、ってな感じで、九州から四国など調べてたのですが、参加メンバーが早めに帰りたい、、、ってな事で、近県を調べる事に、、、

そして、岡山方面に固まりかけた時にとある情報がっ!

これは、決定ですね!ってな事で、俺っち的には当初の紅葉に連れてくって言うより「○○○っこ」が激メインなプランをネリネリ、、、

何日も前から散々練ってた企画が数十分で完成しました!

、、、とは言っても、間で調べてるとポチポチとネタが浮かんで来るので、それもオマケで、、、ってな感じで、朝早いのはOKってな事で日の出からドライブに、、、

ここは近くのダムですが、来てみると良い感じで朝霧が出てました!


おっ、出てきましたね!


引いてみました。

この様子では、山間部の三次とかは良い感じで朝霧になってんじゃ~ないかな?


うむ、良い湯加減そ~~~!(笑)

さ~、、、いきなりメインです!(俺っちだけ)

イベントの時間に合わせて、会場にやってきたのですがイベントの参加者の方はスタンバイOKな感じで集ってました!

このイベントは、自転車でサイクリングしながら色んな事をする内容で俺っちも余裕があれば参加したかったのですが、この腹ではみなさんに迷惑をかけそーですよね、、、(笑)

そーこーしてると、い~にゃんの登場!

って言うか、い~にゃんの登場は知らなかった、、、って言うか、飯南町なんで来ないとイケないですよね!


チェッカーフラッグが似合ってていい感じだニャン!


それはそーと、、、あれはいつ登場するの?

って言うか、最近の登場の仕方はこんな感じが多いのか前座にい~にゃんで会場が温まった頃に登場ですね!

ついに大御所の登場、しまねっこ!!!

後ろに付いて来てるのが、しまねっこ使いでしょーね!(笑)

参加者とふれあいながら、ゆっくりと歩いてきます!


名札が紅葉してる、、、!

さすが、いつもながらの凝った可愛い名札です!


しまねっこが登場した所で開会式!


みなさんが出発するまで見送りしたかったのですが、次の時間があるので渋々お別れを、、、

みなさん楽しんでサイクリングしてきて下さい!


俺っち的には、もう帰っても良い感じだったのですが、参加者の方はこれからですよね?(そんな事言ったら怒られます、、、(笑))
そんな感じで、俺っちは3回目ぐらいかな?

さすが100選ってな事で俺っちのお気に入りの滝へ、、、


あじさいがゾンビ化してます!

そうそう、今回の俺っちドライブの参加者は2人の計3人でのドライブとなってます!


えっ、階段がキツイって?

そんな事を行ってると、俺っちウロウロマックスには付き合えませんよ!(笑)
※俺っちウロウロマックス、、、(謎)

何度見ても飽きないですね!


今回、ここのために超広角を準備してきました!

ドンピシャでしたね!

あと、この滝の裏が風が吹き込んでカメラが濡れるのですが、この時は吹かなくて良かったです!


続いて、パワースポットで有名な須佐神社へ、、、


パンパン!

しっかりお参りしました!


丁度、この時期って西暦でも旧歴でも10月(神無月(神在月))に該当しない微妙な月でしたが、参拝者が結構いましたね!


パワースポットの杉の木!

みなさん、しっかり根っこにお祈りしてました!


今回の紅葉でのメイン、立久恵峡へ、、、

紅葉的には良いタイミングでしたが、ただ、、、天気が、、、

今年の俺っち紅葉責めは雨が降らずとも晴れに恵まれません、、、


これで晴れると、紅葉も映えるんだけどな~、、、


さ~、メンバーの方おまたせ!

「腹減った、、、」と何回聞いたか忘れましたが、やっとご飯タイムですよ!

ってな事で、出雲大社の側にある有名店に、、、

俺っち単独で来ると、いつも同じ店に来るのですがたまには冒険しないとね!

少し待つようなのでボーッとしてると、、、?

あっ、そーかー、、、ご結婚おめでとうございます!

それにちなんで人が多いのかもね!って言うか、出雲大社って年中多いです!!


ここ以外にも数店調べてたのですが、待ってる人も居たのでどこも人気がありそーでした。


ズルズル、、、

みなさん、歩き回った後なんで美味さ倍増でしょーね!


お腹もいっぱいになった事だし、せっかくなんで出雲参りに、、、

ご結婚にちなんで、あの両サイドの花があるのかな?


あっ、そーかー、、、この時期って七五三ですよね!

着物が可愛いですね!


前回来た時には、また入れなくなってた裏ルートですが、今回はまた通れるようになってました!


うむ、これが改装前の状態、、、

ここも来年ぐらいから補修に入るのかな?

そーなると、また裏ルートは通行止めになるかもね?


いつもの感じでパシャ!って言うか、今回は紅葉してたイチョウ?があったので季節感な事で、、、


このエリアもドンドン変わってきてますね!

先日テレビでやってたので買ってみました!


本来なら夕日、、、ってな感じでしたが、今日は曇ってたし早めに帰るって事でここまで!

まー、俺っちも次の日はフットサルの大会でしたからね!

そんな感じで、早めに帰宅したのですが家でバイオハザード観てたら寝るのが深夜に、、、

相変わらず、普段通り寝不足でのフットサル大会でした、、、

お天気にも恵まれ、楽しいウロウロになりましたね
またよろしくお願いします。
うむ、雨などなくて快適なドライブでしたが、快晴が欲しかったですね!
今年の俺っちは紅葉は良いけど快晴が見られないと言う呪いにかかってたので、また来年にリベンジしないとね!
こちらこそ、よろしくお願いします!