今回も日の出からドライブで、雲が多かったんで日の出は無理かと思ったら運良くそこだけ雲が無かった、、、ってな感じで日の出はまずまずだったのですが、やはり寝不足ってのもあるのか肝心のテツはイマイチ写真の連発!!
半分良くて、半分ガッカリな1日でした、、、
帰りも、今回は近場なんで睡魔が来るのは良いのですが、寝起きが悪く道中はボケボケな時期がありました、、、
、、、年ですかね~、、、

それはそーと、今回人生で2回目の???を見ました!

1回目は10年ぐらい前だったかな~、、、日没後の宍道湖で今回よりも規模が凄くて「何か天変地異の前触れ?」的な事が起こるのか心配なほど凄かったのですが、今回は凄く控えめに縦線が、、、(すみませんね~、、、正式名が解りません、、、)

何年か前にテレビでやったのですが、結構レアな現象だったよーな気が、、、
到着時はこれよりもう少し良い感じだったのですが、これも虹みたいな物でものの数分で消えちゃいました、、、

確か、今年のサンマは不漁だったと思うせいか閉店間際でも半額シールが貼ってなかった、、、
さ~、ネタが溜まってるので、、、ってな感じなのですが、今夜も疲れたので詳しいアップは後日改めて、、、

半分良くて、半分ガッカリな1日でした、、、

帰りも、今回は近場なんで睡魔が来るのは良いのですが、寝起きが悪く道中はボケボケな時期がありました、、、

、、、年ですかね~、、、


それはそーと、今回人生で2回目の???を見ました!


1回目は10年ぐらい前だったかな~、、、日没後の宍道湖で今回よりも規模が凄くて「何か天変地異の前触れ?」的な事が起こるのか心配なほど凄かったのですが、今回は凄く控えめに縦線が、、、(すみませんね~、、、正式名が解りません、、、)


何年か前にテレビでやったのですが、結構レアな現象だったよーな気が、、、

到着時はこれよりもう少し良い感じだったのですが、これも虹みたいな物でものの数分で消えちゃいました、、、


確か、今年のサンマは不漁だったと思うせいか閉店間際でも半額シールが貼ってなかった、、、

さ~、ネタが溜まってるので、、、ってな感じなのですが、今夜も疲れたので詳しいアップは後日改めて、、、
