今回は、このマニアックな日の出からドライブに3名の志願者が、、、っ!
これは、、、って事で予定をネリネリ、、、
この度のコースは、ほとんど初めての場所なんでどーなるか解りませんが、とりあえず予定通りの日の出から、、、
って言うか、雲が多くて微妙、、、

当初、予定してた場所がイマイチだったんで移動して、行き着いた場所がここ、、、
俺っちとしては、あの左側にあるビル群から出てくる日の出が撮りたかったのですが、時間も微妙だしウロウロし過ぎて失敗したらサエないので、、、
そうは言っても、他の3名は日の出を見るのはほとんどなく、メンバーの1人は「今日が初日の出」って言うか、今年はそろそろ終わるのですが確かに今年初めて見た日の出がこれなら初日ですよね?
(笑)

メンバーのために、どーしても日の出が出れば良いな?って思ってたら、願いが通じたのか日の出をゲット!

みなさん、写真撮りまくりで喜んでくれたみたいで何よりでした!

福岡ドームやタワーなどが並んでて良い感じですね!
また機会があれば攻略しに来たいですね!

次に場所は鏡山!
そう、ここからは虹ノ松原が見渡せる絶好の場所ですね!

さらに、これが高島、、、
そう、宝くじを買ってる人には有名な宝当神社がある島ですね!
実は9月1日が丁度休みだったので、ネタがてらに行ってみる予定をしてたのですが、行けなかったのでこの辺りがチェックはしてたエリアでした。

松原の向こうには唐津城などもあり、色々なポイントがここで見られるうえに、、、?

そう、この辺りのテツには有名なテツの俯瞰場所にもなってます!
東唐津ー虹ノ松原

続いての場所は、立神岩。

次は、七ツ釜。

これは、何に見えますか~?
くじら島です!

この日は、風が強くて荒れる玄界灘、、、ってな風景が、、、
みなさん、髪がボサボサです、、、

なーーーるほど、、、
玄武洞で見た以来の玄武岩!
ちなみに、この岩はゾウの鼻みたいなんで「ぞう岩」?「ぞうの鼻岩」?だったかな?

最後にメインの七ッ釜ですね!
次は風がなく波が穏やかな時に訪れたいですね!

でも、波があるからこんなんが撮れるんですね~!

当初は、ここ呼子でイカづくしの予定だったのですがメンバーが違う場所に行きたいって事で、とりあえずは間食でイカ焼売を、、、

うむ、ペロリと食べちゃいました!
これだけでは物足らないのでイカ天も!

当初は予定してなかったのですが、昼ランチの場所が変更した事によって、この場所が近くに、、、ってな事で、以前から訪れてみたかった「今さらA列車!」(笑)

映画を観てないのでダメダメですが、このロケ地でけは知ってました、、、

こんなシーンです!

、、、で、今回のメンバー推薦の昼ランチ!
のどかな風景の場所に、、、っ!ってな感じで、店の駐車場はいっぱい!!
平日なのに、、、人気店ですね!

俺っち的には、いつもな感じなのですが他3名は「まだ、こんな時間?」
、、、そう、この日の出からドライブは早朝から動くのでウロウロしまくり、、、
時間の感覚がマヒするかもね!
ってな感じで、次の場所、、、
九十九島って場所は知ってましたが、ここも実際に来るのは初めて、、、
メンバーも歩き疲れてる感じですが、ムチを入れて上がって行きます!(笑)

このエリアは多く展望台があって2択まで絞ってたまではいったのですが、どちらも良い感じなんで悩んだのですが、ここの展望台の良い所は、、、
風景良し!

自衛隊の基地が見えて良し!!
ってな事で、一度で二度美味しいこの場所をチョイスしました!

おっ、帆船を発見!

そして、実は三度目がこれ、、、ラストサムライのロケ地だったんですね!
俺っち単独だと、はしごをしますが、、、こんな感じのドライブする方は、ここの展望台がオススメかもね!

、、、で、俺っち的には佐世保バーガーって食べた事なかったので、店をチョイスしてたのですが時間がないのとお腹も空いてないとの事で却下、、、
またの機会となりました、、、

やはり、俺っち的には観光ですが他のメンバーはこれがメインなんでシッカリ回りたいんで、帰りの時間との折り合いがありますからね、、、

おっ、何気にJRAが、、、!

到着してから、良いタイミングでパレードが始まりました!

うむ、、、こんな時には、どんな撮影法が良いのかな?
フラッシュたけば灯りがダメになるし、、、
こんな感じだと、人物が、、、

正面からの光なら良いのですが、この様な時だと下からの灯りなんで、、、
不気味ですよね?

あれっ?
橋本聖子さんじゃ~ないですよね?(笑)

失敗写真、、、ブレ写真、、、多くありますが、さすが明るいレンズ&手ぶれ補正は良い感じですよね!
あとは、高感度に強い機種だと無敵なのですが、、、
あっ、サンタだ、、、(謎)

わ~い!
終わりかと思いきや、ドンドン次がやってきます!

あっ、そー言えばみなさんバラバラになってパレード撮ってます!
やっぱ、夢中になりますよね!!

ところで、この衣装は良いですね!
これで夜道を歩いたら、車から良く見えて交通事故が減りそう、、、(笑)

まー、それにしてもカップル多しですね!

ん?
みんなが、来い来いって言うので行ってみたら、、、!
お~、、、ここに落ちたら大変だ~!
(笑)

何やら、恐怖のトイレがあるから、、、ってな事で行ってみると、、、っ!!!!!


こ、これは、、、


地獄絵図だったんでモザ入りです!
(笑)
これでは出る物も出ませんね!(超笑)

まだ、恐怖ポイントはありましたが、、、相変わらずのアップ数なんで、、、忙しいし、、、間、省略です、、、

そうそう、俺っちは明日から遠征が待ってるんで、下調べしとかないと、、、

これだけは絶対見たいって言う方がいたので、早めに行って、、、
写真撮ろうと思ったのですが、これは画像・映像より目に焼きるける方が一番!
一応、動画は撮りましたが写真は撮るの止めました。

いつの間にか、当初アップする予定の画像は何割かカット!
気分は明日、、、ってな事で、後半は超手抜きな感じになりましたがこれだけはシメで載せないとね!
ってな感じで、月コラボです、、、
帰りは、そーとー疲れましたがみなさん喜んでくれたので何よりでした!
また行ってくれるかな~、、、
もう、疲れるから行かないって言われるかも?

これは、、、って事で予定をネリネリ、、、

この度のコースは、ほとんど初めての場所なんでどーなるか解りませんが、とりあえず予定通りの日の出から、、、

って言うか、雲が多くて微妙、、、


当初、予定してた場所がイマイチだったんで移動して、行き着いた場所がここ、、、

俺っちとしては、あの左側にあるビル群から出てくる日の出が撮りたかったのですが、時間も微妙だしウロウロし過ぎて失敗したらサエないので、、、

そうは言っても、他の3名は日の出を見るのはほとんどなく、メンバーの1人は「今日が初日の出」って言うか、今年はそろそろ終わるのですが確かに今年初めて見た日の出がこれなら初日ですよね?


メンバーのために、どーしても日の出が出れば良いな?って思ってたら、願いが通じたのか日の出をゲット!


みなさん、写真撮りまくりで喜んでくれたみたいで何よりでした!


福岡ドームやタワーなどが並んでて良い感じですね!

また機会があれば攻略しに来たいですね!


次に場所は鏡山!

そう、ここからは虹ノ松原が見渡せる絶好の場所ですね!


さらに、これが高島、、、

そう、宝くじを買ってる人には有名な宝当神社がある島ですね!

実は9月1日が丁度休みだったので、ネタがてらに行ってみる予定をしてたのですが、行けなかったのでこの辺りがチェックはしてたエリアでした。


松原の向こうには唐津城などもあり、色々なポイントがここで見られるうえに、、、?


そう、この辺りのテツには有名なテツの俯瞰場所にもなってます!

東唐津ー虹ノ松原

続いての場所は、立神岩。


次は、七ツ釜。


これは、何に見えますか~?

くじら島です!


この日は、風が強くて荒れる玄界灘、、、ってな風景が、、、

みなさん、髪がボサボサです、、、


なーーーるほど、、、

玄武洞で見た以来の玄武岩!

ちなみに、この岩はゾウの鼻みたいなんで「ぞう岩」?「ぞうの鼻岩」?だったかな?


最後にメインの七ッ釜ですね!

次は風がなく波が穏やかな時に訪れたいですね!


でも、波があるからこんなんが撮れるんですね~!


当初は、ここ呼子でイカづくしの予定だったのですがメンバーが違う場所に行きたいって事で、とりあえずは間食でイカ焼売を、、、


うむ、ペロリと食べちゃいました!

これだけでは物足らないのでイカ天も!


当初は予定してなかったのですが、昼ランチの場所が変更した事によって、この場所が近くに、、、ってな事で、以前から訪れてみたかった「今さらA列車!」(笑)

映画を観てないのでダメダメですが、このロケ地でけは知ってました、、、


こんなシーンです!


、、、で、今回のメンバー推薦の昼ランチ!

のどかな風景の場所に、、、っ!ってな感じで、店の駐車場はいっぱい!!

平日なのに、、、人気店ですね!


俺っち的には、いつもな感じなのですが他3名は「まだ、こんな時間?」

、、、そう、この日の出からドライブは早朝から動くのでウロウロしまくり、、、

時間の感覚がマヒするかもね!

ってな感じで、次の場所、、、

九十九島って場所は知ってましたが、ここも実際に来るのは初めて、、、

メンバーも歩き疲れてる感じですが、ムチを入れて上がって行きます!(笑)

このエリアは多く展望台があって2択まで絞ってたまではいったのですが、どちらも良い感じなんで悩んだのですが、ここの展望台の良い所は、、、

風景良し!


自衛隊の基地が見えて良し!!

ってな事で、一度で二度美味しいこの場所をチョイスしました!


おっ、帆船を発見!


そして、実は三度目がこれ、、、ラストサムライのロケ地だったんですね!

俺っち単独だと、はしごをしますが、、、こんな感じのドライブする方は、ここの展望台がオススメかもね!


、、、で、俺っち的には佐世保バーガーって食べた事なかったので、店をチョイスしてたのですが時間がないのとお腹も空いてないとの事で却下、、、

またの機会となりました、、、


やはり、俺っち的には観光ですが他のメンバーはこれがメインなんでシッカリ回りたいんで、帰りの時間との折り合いがありますからね、、、


おっ、何気にJRAが、、、!


到着してから、良いタイミングでパレードが始まりました!


うむ、、、こんな時には、どんな撮影法が良いのかな?

フラッシュたけば灯りがダメになるし、、、

こんな感じだと、人物が、、、


正面からの光なら良いのですが、この様な時だと下からの灯りなんで、、、

不気味ですよね?


あれっ?

橋本聖子さんじゃ~ないですよね?(笑)

失敗写真、、、ブレ写真、、、多くありますが、さすが明るいレンズ&手ぶれ補正は良い感じですよね!

あとは、高感度に強い機種だと無敵なのですが、、、

あっ、サンタだ、、、(謎)

わ~い!

終わりかと思いきや、ドンドン次がやってきます!


あっ、そー言えばみなさんバラバラになってパレード撮ってます!

やっぱ、夢中になりますよね!!


ところで、この衣装は良いですね!

これで夜道を歩いたら、車から良く見えて交通事故が減りそう、、、(笑)

まー、それにしてもカップル多しですね!


ん?

みんなが、来い来いって言うので行ってみたら、、、!

お~、、、ここに落ちたら大変だ~!


何やら、恐怖のトイレがあるから、、、ってな事で行ってみると、、、っ!!!!!



こ、これは、、、



地獄絵図だったんでモザ入りです!

これでは出る物も出ませんね!(超笑)

まだ、恐怖ポイントはありましたが、、、相変わらずのアップ数なんで、、、忙しいし、、、間、省略です、、、


そうそう、俺っちは明日から遠征が待ってるんで、下調べしとかないと、、、


これだけは絶対見たいって言う方がいたので、早めに行って、、、

写真撮ろうと思ったのですが、これは画像・映像より目に焼きるける方が一番!

一応、動画は撮りましたが写真は撮るの止めました。


いつの間にか、当初アップする予定の画像は何割かカット!

気分は明日、、、ってな事で、後半は超手抜きな感じになりましたがこれだけはシメで載せないとね!

ってな感じで、月コラボです、、、

帰りは、そーとー疲れましたがみなさん喜んでくれたので何よりでした!

また行ってくれるかな~、、、

もう、疲れるから行かないって言われるかも?
