goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪

ドライブと趣味の写真(鉄、風景など)を載せていきたいので宜しくお願いします!

今夜は満月って言うか、またもやスーパームーン、、、

2014-09-09 23:27:58 | 近くのイベント等
昨夜が中秋の名月でしたよね、、、って言うか、最近知ったのですが中秋の名月が満月とは限らないんですよね!

そんな感じで、今夜は中秋の名月から1日過ぎた満月、、、って言うか「スーパームーン!」

、、えっ、スーパームーンって先日ありましたよね?

、、、ふむふむ、、、テレビ見てたら、何と今年は3回のスーパムーンがあったとの事、、、

ウロウロしてるとアチコチで写真撮ってる人がいましたね!

昔は誰も満月や天体ショーを撮る人は少なかったのですが、これはテレビやフェイスブックやツイッターのせいですかね、、、

まー、写真を趣味とする人々が増えて良い事なのかもね!







出かける時間が遅くなったので、月はすっかり高い位置に、、、

でも、これからは安心???

って言うか、超広角買いました、、、

これでスッポリ沼にハマってしまってますね、、、

値段的には純正は無理だし、いくつかのメーカーの中からお手頃なのをチョイス、、、

まー、俺っち的には花火大会か天体ショーぐらいしか撮ることはないと思うので、これぐらいの超広角の入門機種で良かったんじゃ~ないかな?

それにしても、月の上には妙な線が、、、







はぁはぁ、あれって飛行機が通過したんでしょーね!

それにしても、薄雲に突っ込むとは勇気がいるんじゃ~ないかな?、、、って言うか、飛行機の操縦なんかよくわからないんで、、、

まー、月見はしませんでしたが現在はレロってます、、、

さて、次の天体ショーは皆既月食かな?

♪きよし~この夜~、、、

2014-09-05 23:20:45 | 近くのイベント等
とある情報屋?から「氷川きよしトラックが3台来てる!」との情報を得て行ってみた、、、

呉に大スターが来るなんて珍しいですね~!

早めにきて、鉄のくじらや大和ミュージアム、カラス小島などに行ってみれば良かったのに~、、、って思いますが、コンサートの打ち合わせでそれどころじゃ~ないでしょーね、、、

まー、次に来る事があったら俺っちの所に来んさい、、、案内するよ~、、、(笑)







到着してみると、現地は撮影会状態!!!

コンサートが終わってから少し経ってると思うのですが、皆様方はまだ「きよしの余韻に浸ってるみたい!」

メチャメチャ名残り惜しそうに、きよしトラックを撮りまくってます!

シャッターを切る方々は幸せそうな顔をしてますね~、、、











ん?

これは、、、15周年なんだ~!

おめでとうございます!

先日は大変な事件がありましたが、ファンの方々はそれを含めてファンなんでしょー!







、、、さて、、、どっちが正解なんでしょー、、、







やはり、「花より、きよし!」なんでしょーね!







、、、うむ、、、サイドの絵が写ってないですが、これが3台のトラック集合写真の限界ですね!







、、、

何とかして、3台のコラボを撮りたい、、、

お前は張込み屋か~、、、ってな感じで待ってみます、、、(こいつ(俺っち)は暇なんでしょー、、、(笑))

、、、そうこうしてたら、中に居た1台が出てきました!







せっかくなんで、きよしトラックとコラボ!







それにしても、きよしトラックは3台なんで計6面の絵柄があるんでしょーね!

全部撮れるのかな~、、、って言うか、今どれぐらい撮れてんのかわかんないや~、、、

、、、※今、編集中ですが俺っちはレロレロです、、、







反対側に回ってきました、、、

え、、、っと、この車体は両面同じデザインかな?、、、







おっ、もう1台が出てきたっ!

これは3台のコラボか~?って思ってたら、、、っ!!!

あれっ、、、出発なの~、、、(激涙)

出てきたトラックが、速攻で行ってしまいました、、、







あたた、、、

一旦、この前で3台が止まって欲しかった、、、

、、、まー、きよしトラックも次の目的地に行かないとイケないので、俺っちの企みなんぞわかんないでしょーねー、、、(激涙)







3台コラボが撮れなかったんで、後味がプチ悪しでしたが(俺っちだけ)、、、何とか、きよしトラックも見送れて、、、

まー、ヨシって事で、、、

さて、きよしトラックを撮ってたため、いつものスーパーに行けず、、、今回はコンビニでレロの素を購入、、、

先日のゼロ淡麗を飲むがためにツマミを買って来ました!







ゴクゴクゴク、、、っ?

あれっ、1本で止めるつもりが、、、

つまみが足らないので、またもやたくあんの登場、、、

シッカリと補充されてました!

レロレロケッケッ~~~、、、(謎)







こ、これは、、、

シメにカレーヌードルが必要!(謎)

ってな事で、エサを買ってきました!

グルグル、、、

明日も仕事ですが、大丈夫かな~、、、

、、、まー、先日も大丈夫だったんでイケルでしょー、、、

、、、あっ、そー言えば、、、あの夢の続きが見たい、、、(無理)

。。。はにゃ~~~、、、(謎)

、、、では、、、おやすみでござるっ!!!

練習艦しらゆき!

2014-08-16 23:33:39 | 近くのイベント等
今日は午前中はアウチだったのですが、、、

さ~、、、問題の昼から、、、

暇って言うか、構想してる事はたくさんあったのですが、、、

このドンヨリのせいで、まーーーったくヤル気なし、、、

本日、瀬戸田、、、周防大島、、、江津、、、などと花火大会が目白押しだったのですが、、、

おいおい、昼から動けるのに、、、な~んだかね~、、、

仕方がないので船情報を見たら、宇品に練習艦が来てるみたいなんで行ってみました。

ふむふむ、いますね!







広角いっぱいで、何とか収まりました!

これが、200メーター級の客船だと話にならないんで、、、

うむ、、、昨日の花火と良い、、、超広角を買おうかな~、、、

、、、お財布から許可が出ないでしょーね、、、







うむ、、、いざ、写真を撮りだすとハマってくるのですが、あの出発前のヤル気の無さってのは何なんですかね~、、、







すっかり撮りまくりモードになったので、いつものよーに無駄に撮りまくります!(笑)

船の真正面ですね!







、、、

この蒸し暑い時期は地獄ですね~、、、

汗だくで、お立ち台に、、、

その他ありますが、、、さらに無駄だったんで却下となりました、、、

吉舎ふれあい祭り!(今年の花火7回目!!!!!!!)

2014-08-15 23:12:41 | 近くのイベント等
たいぎ~、、、雨だから、たいぎ~~、、、

※たいぎ~=しんどい

ダラダラと朝がやってきました、、、

起きたのはいいけど何しよ~、、、

何気なしに徘徊、、、

、、、あらっ、ハトさん、、、

「あんたら暇そーだね~、、、」

、、、そんな事を言ってる俺っちも暇です、、、(笑)







パシャ!パシャ!!

、、、うむ、、、暇だ~、、、

、、、って言うか、朝から雨かと思ったら曇り空、、、

、、、そして、道路も乾いてる、、、

これは、何とか天気が持つんじゃ~ないかな?

とりあえず、情報を、、、







おっ、「雨なのに花火をやる!!!」

どこぞやさんの花火大会とはヤル気が違いますね!!!(こー見えて凄く根に持つタイプです、、、

これは、ダメ元で行ってみる価値はありそーですね!

中止なら中止でネタになるかな?







行き当たりだったんで、プログラムも知らない、、、場所取り用の大きい三脚忘れた!

あっ、そー言えば、、、ここの花火は手持ちの広角レンズでは役不足、、、超広角をここ用に買おうと思ったぐらいだったのですが、、、

まー、気楽に行きましょーか~、、、







あらっ、場所取りは18時以降なんですね!

前回は何時に来たんだっけ?、、、知らなかった~、、、







俺っちも、仕事関係で裏方をやってるので、こう言った支度風景って好きですね~!

灯籠5000本なんでロウソクも5000本、、、ご苦労さまです、、、







それにしても、早く来過ぎたので、軽くテツでもしよー、、、ってな事でウロウロしながら場所探し、、、

良さそうな場所があったので、少し時間もあるし仮眠を、、、

、、、ん?

な、なんだ~っ!結構な大雨、、、

祭り会場は大丈夫かな~、、、

何だか大雨で外に出る気もなく、、、デジイチもフラッと持ってきたので、電池が少ない、、、ってな事で、凄くヤル気のない車内から適当にコンデジ撮り、、、







そうこうしてたら、雨が上がったのでプチっとテツ再開!







列車の時間も空いてるし、早めですが車庫に止めてまた仮眠、、、

ゆるゆるで、充電しまくりですね、、、(笑)

気がついたら良い感じの時間になったので出撃しましょーか~、、、







あたた、、、

やはり激しい雨だったんで、川も増水状態、、、

スタッフは大変そう、、、

川に入っての作業、、、気をつけて下さい!







あたたた、、、

川辺にも並べてるので、一部の灯籠が流されちゃってます、、、

お祭り、大丈夫かな~、、、







雨も何とか上がって曇り状態、、、

やはり、こんな天気なんで去年とは違い場所取りがあっさりと、、、







てくてく、、、

会場の方に行ったら、、、っ!!!

あ、あれは、、、!!!

「きりこちゃん~!!!」

去年も来てましたが、今年もこの天気の中ありがとね~!

俺っちも、きりこちゃんとふれあいたかったのですが、いいおっさんが、、、ってな感じで周りから白い目で見られそうだったんで見守るだけにしときました。。。







そー言えば、お腹が空いたな~、、、

たこ焼きが美味しそうだったんで買ってみました!

たこが大きくて美味しかったですね!







くんくん、、、

炭のニオイに引き寄せられて、、、

うむ、、、ビール飲みたい、、、

でも、そこは車で来てるんでガマンガマン、、、(笑)







三次の市長さんなどの挨拶で改めての開会宣言!







お祭り会場をウロウロしまくってたので気づいたら暗くなってた、、、

そー言えば、灯籠撮らないと、、、

、、、あたた、、、雨で灯篭が壊れたんでしょーね、、、







でも、ほとんどは雨にも負けず頑張って光ってます!!!







そーそー、、、俺っちは天候に左右されやすいのでヤル気を出さないとね!







さ~、、、カメラの設定も終わって、後は始まるのを待つだけ、、、って言うか、またもやポツポツと雨が降ってきた、、、







雨の中、花火大会開始!

俺っち的にここの花火と言えば、なんてったって「花火と灯籠のコラボ!!!」

初めのうちは小さめの花火が上がるので、そこがキモかな?

、、、超広角が欲しい、、、







やはり、すぐに広角では対応出来ないので縦撮りで何とかしのぎます、、、

それにしても、今年の花火は雨の撮影ばかりなんでモヤに泣かされますね、、、







って、言うか、、、

雨が凄いので、フト気づいたら灯篭が、、、







これは、灯篭のコラボで花火がおろそかになるので気持ちを切り替えて、花火優先の構図を考えて場所変えを、、、







確か、まだまだラストは凄いと思ったのでさらに移動、、、って言うか、このキラキラは、、、?

あたた、、、レンズが濡れてる、、、







うぉ~~~っ!!!

ラスト!キターーーッ!!!!!!

連打しまくり~~~!!!

モヤが無ければ最高なんですが、、、







っっって言うか、、、!!!

さらに、、、マーーーックスーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

もーーーーーーー訳わかりませーーーーーん!!!!!!!!!!

カメラは濡れましたが、もーーー最高でした!!!

ほんと、この雨の中、、、関係者の方はご苦労さまでした!!!

俺っちも来て良かったですよ!

安浦夏祭り!(今年の花火6回目!!!!!!)

2014-08-14 22:46:34 | 近くのイベント等
天気予報を見る限り、今夜の花火は中止かな?って思ってたら夕方まで何とか天気がもってる、、、

これはやるぞ!ってな事で、出かけようと思ったら、、、「ゴロゴロ、、、」

えっ、、、雨が、、、しかも雷が、、、

これは中止???

まー、現地に行けば止んでるかもしれないので、とりあえずは行ってみよー、、、ってな事で現地に到着したのですが、、、

結構、雨が降ってるから中止かな?、、、とりあえず時間まで待ってみよー、、、

「ドンドン、、、!」?あっ、今回メインの安浦の花火はまだ時間があるのですが、この日は近くで花火大会があるのですがこの雨の中開催してる!!!

そこは去年撮ってみたのですが、二兎を追うものは、、、ってな事になるので、そこはガマンガマン、、、







さて、時間が、、、ってな事なんですが、凄い雨が、、、っ!

これはダメでしょー、、、って思ったのですが、、、「ドンドン!」

凄し!!!これは、もうイジの世界ですね!

、、、とは言っても、この大雨、、、とてもカメラを車外に出す気が起きません、、、

始めは少し見てるだけだったのですが、暇だったので車内に三脚を立てて撮ってみる事に、、、

何だか、スパイ気分、、、(笑)







ってな感じなんですが、やはり大雨と慣れない車内での撮影なんで結果はこの通り、、、

あれっ、あまりにも暗すぎるから設定がダメだな~、、、ってな事でカメラをイジってると、、、!







お~、、、天の恵みかっ!

先ほどの雨は何だったのかってな感じでピタリと雨が止みました!

急いで外で支度を、、、







今回は、瀬戸内らしさが議題だったので筏(いかだ)を入れての撮影でしたが、なかなか思うように撮れない、、、

光がない状態だと、かなり暗いので感度や絞り等をイジリ直し、、、







そうこうしてると、、、「ドーン!ドーン!!ドーン!!!」

ヤベし!タダでないのに花火の時間が短いのに前半の大雨、、、

そして、光量不足での設定ミス、、、

、、、ってな事が重なって、ダメダメでしたね、、、







帰りには、、、っ!!!

あたた、、、

これは、先日の台風のせいなのか?

今回は、踏んだり蹴ったりだな~、、、

しかも、これからお盆明けまで天気が悪そーだし、、、

これが撮り納め、、、?







せっかくの、お盆休みが始まると言うのに全く何もする気が起きません、、、

色々と当初は構想練ってたのですが、今回の雨予報で白紙状態、、、

これは、とりあえず飲むしかないですね、、、

って言うか、つねに飲んでんですが、、、(笑)

「ピコピコ、、、」(パソコンいじる音、、、)、、、

、、、あっ、そー言えば、、、去年は場所取りなどでアタフタしてたけど今年の花火はすんなり事が進んでたな~、、、

今年は、宮島で揉まれる予定だったのですが、この様子ではあと10年以上仕事の関係で宮島は行けそうにないし、、、

「ピコピコ、、、」、、、ん?

こっこれは、、、っ!!!

結構遠いから大変だぞー、、、あと天気もわかんないし、、、でも、これなら揉まれる価値アリ!?(俺っちってドS?(超笑))

、、、うむ、、、でも、しんどいな~、、、しんどいよ、、、