goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

鉄鉱石運搬船「桜」が居たので、2日に渡って、、、

2021-04-21 23:46:28 | 広島をウロウロ、、、

いつやら、、、えらいデッカイのが来たな~、、、

ってな事で、調べてみると、、、何と、319m!!!

これは、、、ってな事で、先日はファイヤー撮りをしたりで、、、

そんな感じで、連休の初日、、、まだ居たので撮りに、、、

毎度のお立ち台へ来たのですが、風は強いし曇り状態、、、

また明日があるから、、、ってな事で、簡単に撮っての移動となりました、、、

 

 

 

 

写真撮ってると、、、???

まー、良いか~、、、(笑)

 

 

 

 

船名は、「桜」「SAKURA」の2種類書いてました!!

 

 

 

 

そして、、、2日目、、、

天気は最高ですが、少しモヤが、、、(汗)

まー、前日のドンヨリ空よりかマシかな?(笑)

 

 

 

 

シーパセが来ました、、、(シーパセオと言いなさい、、、)

って言うか、、、こちら側へ来た船は、桜とコラボ出来ない、、、(航路が、、、)

 

 

 

 

右側に止まってた船がやって来たので、コラボ開始、、、

 

 

 

 

実は、ここで、、、シースピカとコラボ撮りしたかったのですが、、、

初日は、遠目で見たのにも関わらず、、、寸前で移動するし、、、(汗)

そんな事で、今日は決めないと、、、

 

 

 

 

高速船がやって来ました、、、

全開時は、船体がこんな感じで浮いてるのでカッコイイですね!

 

 

 

 

って言うか、、、音戸の瀬戸を通るので、減速モード、、、

あらら、、、

 

 

 

 

そんな事で、、、「道後」でした!

 

 

 

 

反対側から、フェリー、、、

 

 

 

 

なるほど、、、こちら側からだと、コラボがイケましたね!!!

 

 

 

 

って言うか、、、さっきから、タグくんが、、、っ!!

もしかして、今から出港するの???(今日は、アチコチから撮りまくる予定だったのですが、、、)(汗)

 

 

 

 

渡船くん、プカプカ、、、

何気に、右上に清盛さんがチラリ、、、(笑)

左の松がある所が、清盛塚ですね、、、

 

 

 

 

このクラスの船の接岸は、5隻でやってましたが、、、

離岸の時は、3隻で、、、

って言うか、、、もう、出港するの???(シースピカのコラボが、、、)(超汗)

 

 

 

 

やっと、シースピカが来ました、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ヨットって、帆を張って欲しい、、、(笑)

でも、これから難所になるので、、、風に煽られたら危ないからね、、、

 

 

 

 

って言うか、、、チョット撮りにくい、、、(汗)

何でかっと言うと、、、

 

 

 

 

プカプカ、、、ダラダラ、、、

メチャ被る、、、(涙)

何でかって言うのも、出港したのは良いけど、、、反対側から船が来てたので、減速して待ってる感じでした、、、(笑)

 

 

 

 

ヨットと渡船とコラボ、、、

 

 

 

 

うわ~~~、、、長げ~~~、、、っ!!!

って言うか、、、ほんと、行っちゃいそう、、、(汗)

 

 

 

 

この狭い航路に、3隻が、、、って言うのも、凄いですね!!!(笑)

、、、

、、、、、、

うむ、、、桜ちゃんは、ドンドン行っちゃってる、、、

シースピカは、まだ来ない、、、

おおすみは、プカプカ、、、

さて、どーしよー、、、

って言うか、、、やはり、桜ちゃんを追っかけないと、、、

ってな事で、、、長い階段を急いで、、、(爆汗)

 

 

 

 

はぁ~~~はぁ~~~

ゼーーーゼーーー

足が重いし、超呼吸状態で喉が痛い、、、(涙)

、、、

、、、、、、

「ゴーーー、、、ゴーーー、、、」???

こ、この音は、、、???

って言うか、、、っ!!!!!!!!!!!!

エルキャックがっ!!!!!!!!!!!

 

 

 

 

急いで、カメラを準備、、、

って言うか、、、肩で息をしてる状態なんで、構図がブレる、、、(涙)

って言うか、、、桜ちゃん、、、

って言うか、、、おんど2000がっ!!!(笑)

 

 

 

 

収納、、、?(格納?)(笑)

 

 

 

 

そして、おんど2000くん、、、(汗笑)

、、、

、、、、、、

そんな事で、、、色んな事が重なり過ぎて、悩んだのですが、、、

2日連続で、シースピカちゃんを見捨てて、、、桜ちゃんの追っかけを優先してしまいました、、、(笑)

 


追っかけて、江田島へ、、、

2021-04-21 19:47:12 | 広島をウロウロ、、、

、、、

、、、、、、

何とか、追いつけた、、、(笑)

 

 

 

 

左が、先導してるタグくん、、、

右が、さくらチャン、、、(笑)

 

 

 

 

毎度の、似島コラボ、、、

って言うか、、、やっぱ、デカイなーっ!!!

 

 

 

 

だんだん、光線が良くなってきて、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、お気をつけて~~~

って言うか、、、こーして見ると、島だな、、、(笑)

 

 

 

 

どこへ行くのか分かりませんが、再び鉄鉱石積んで来て下さいね!!!(笑)

 

 

 

 

おおすみ、、、後を追う感じでやって来ました、、、

 

 

 

 

俺っちの好きな角度だー、、、(笑)

 

 

 

 

では、お気をつけて~~~

 

 

 

 

って言うか、、、これで終わりかと思ったら、何かやって来ました、、、

って言うか、、、この感じは、はたかぜっぽいですね!!!

 

 

 

 

って言うか、、、何あれ、、、

ヒッチコックの鳥かよっ!(笑)

 

 

 

 

あぎゃーーー、はたかぜが、襲われる~~~っ!!!(笑)

 

 

 

 

無事に回避、、、(笑)

って言うか、、、また、何かやって来てる、、、

 

 

 

 

これは、せとゆき、、、

って言うか、、、女性の艦長で有名ですが、今もそーなのかな?(ここからじゃー、見えない、、、)(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、放水、、、?

もしかして、新兵器の実験なのか?(放水ミサイル、、、(そんなん、ねーよっ!))(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、向こうに、教会?(結婚式場?)を入れて、、、パシャ!(笑)

では、お気をつけて~~~

 

 

 

 

江田島湾、、、チョイと気になったので、、、

 

 

 

 

海鵜くん、プカプカ、、、

 

 

 

 

そう、おんど2000が湾内へ入って行くのが見えたんで、、、(笑)

もう、お掃除終わったのかな?

こちらへ向かって来ます、、、

 

 

 

 

電光掲示板は、シャッター速いと潰れちゃうんで、、、少し遅めで、、、(笑)

 

 

 

 

では、お気をつけて~~~

 


2日にかけて、同じ場所でテツ、、、

2021-04-20 19:52:54 | 広島をウロウロ、、、

今回の連休は、午後からテツ、、、

って言うか、、、初日は、下見気分で、、、(雨だったんで、、、)

そして、、、2日目は、同じ場所で構図は少し違いますが撮り直しってな流れになりました、、、

 

 

 

 

この時期なんで、八重桜かな?

雨と風に悩ませられながらの撮影になりました、、、

西三次ー志和地

 

 

 

 

晴れると全然違いますね!(笑)

前日より、少し寄り目で、、、

やっぱ、タラコですね!!(超笑)

 

 

 

 

1日目、、、鯉のぼりの下見で、、、って言うか、かなり前にも来たよーな気がするポイント、、、

たまたま、晴れたので、、、って言うか、鯉のぼりは無しで、、、(笑)

多分、天気が不安定だったんで出さなかったのかもね、、、

って言うか、、、ステンか~、、、(汗)

向原ー吉田口

 

 

 

 

カエルくん、、、

前日が雨、、、川と田んぼに挟まれた土手、、、

カエルも居れば、もちろんヘビも居ました、、、(MAX汗)

 

 

 

 

そんな感じで、、、嬉しい事に、鯉のぼりが出てました!!!

って言うか、、、この日は、風が吹いてて良い感じなんですが、、、

この場所からでは、風向き考えると、、、鯉のぼりはイマイチでしたね、、、

 

 

 

 

テツを考えないと、普通に良い場所なんですが、、、(笑)

車両入れとなると、、、地形上、線路へ近づけば田んぼの土手で車両が隠れてしまう、、、

そんな事で、、、この場所の場合は、遠目からがベターかな?(俺っち的ですが、、、)

鯉のぼりは、近くから見あげたいのですが、、、鯉のぼりは、民家の中なんで無理、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、ヘビとのリスクを考えて撮った、、、って言うか、ステンか~、、、(汗)

まー、この時はヘビに噛まれて土手のモクズにならなかっただけ良かったですね、、、(笑)

 

 

 

 

待ってる間は、足元を、、、

ん? たんぽぽ、、、

吹きたくなりますが、そこは被写体なんで、、、

そんな感じで、見下ろした構図、、、

 

 

 

 

次は、しゃがんでの、、、

まー、好みはそれぞれだと思いますが、、、俺っち的には、しゃがんだ方が良いかな?(笑)

って言うか、、、前日の風と雨で、ほとんどのタンポポがアウチ状態、、、(涙)

その中で、良く耐えてくれましたね!

 

 

 

 

オマケで、、、(笑)

別のエリアを偵察したのですが、イマイチでした、、、

そんな事で、帰宅モード、、、

って言うか、、、去年に見つけた、場所を通りがかったので、、、

初めて見た時は、感動したのですが、、、イザ写真となると、その感動が再現しにくいですね、、、(そこは、動画なのか?)

 

 

 

 

風景は、やっぱ晴天かな?(笑)

 

 

 

 

菜の花も、まだ良い感じ、、、

スローモードで、誰かを追っかけ回したい気分でしたが、、、そこは、イケないので、、、(笑)

 

 

 

 

菜の花も、前に行った場所は終わってました、、、

桜の時期の前から咲いてた、菜の花もそろそろこのエリアでは終わりでしょーね、、、

そんな感じで、、、この連休も、無事に終了しました、、、


くたくた、、、

2021-04-20 00:52:34 | ぼそぼそ、、、

連休の最後、、、前の日とは大違いで、超晴天でした!!!

そんな感じで、、、って言うか、基本は前日の撮り直しみたいな1日でした、、、(笑)

そんな事で、夜ごはん、、、

お店の人が、閉店前なんでこれしか、、、ってな事で、残り物の唐揚げを買って帰りました、、、

注文して、もう1度揚げなおしてくれたお陰もあって、味は言う事なく美味しかったのですが、、、

それは、半分ほどまで、、、

後半は、拷問モードで、、、油でモタレそうな感じで完食した所で、シメがお好み焼き、、、

もう、何もしないで寝たい感じでしたが、、、風呂に入ったら、落ち着きました、、、(笑)

 

 

 

 

ほんと、普段運動しない人が、、、いきなり、階段を上がりまくったので、、、

階段の後半は、倒れそうでした、、、

はたから見た人は、ゼーゼー言いながらフラフラしてるのを見て、、、超不審者だと思った事でしょー、、、(MAX笑)

 

 

 

 

写真のためなら、、、えんや、こ~りゃ、、、(笑)

午後から暖かくなり、、、川と田んぼに挟まれた、草がボーボーの土手、、、

あれが居ない訳ないですよね、、、(超汗)

気にしながら、てくてく、、、一番長い草で膝ほど、、、

200m?ぐらいの土手の半分辺りで、足元から30cmぐらいの所にカラスヘビがっ!!!(黒いやつ、、、)

まー、俺っちが3秒ほどフリーズしてたら逃げてくれましたが、、、

マムシが居なくて良かった、、、って言うか、こんなところで噛まれた日には、、、土手のモクズになってましたね、、、(MAX汗)

あとは、マダニの心配もあるし、、、ほんと、これからの季節は用心しないとイケませんね、、、(笑)

 

 

 

 

移動中、トイレへ、、、

って言うか、、、ツバメが土をくわえて、、、(またトイレかよっ!)

 

 

 

 

一所懸命に壁にへばりついて、土を付けようとしてます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、そこは、トイレの前、、、

一眼を持ったオッサンが、トイレの前でパシャパシャ、、、(笑)

いくら、人が来なかったとはいえ、、、通過してた人には、不審者にしか写らなかった事でしょー、、、(超笑)

もっと、撮っていたかった所でしたが、、、通報されたらイケないので、早々で諦めました、、、(涙)

って言うか、、、ツバメって、なんでトイレに巣を造りたがるんだろー、、、(笑)


ふ~~~、、、連休初日だったのだが、ただのドライブだったな、、、(汗)

2021-04-18 21:05:21 | ぼそぼそ、、、

昨夜は、超夜更かししてたのだが、、、早朝に目が覚めた、、、

って言うか、、、当初に予定してた場所は、気分が乗らなくて止めた、、、

ってな事で、、、どーしよー、、、

朝は、ネタと偵察でウロウロ、、、

午後からは、今後の予定地を下見、、、

って言うか、、、今日は丸一日、天気が不安定でした、、、

雨が降ったり止んだり、、、そして、晴れたり、、、の繰り返し、、、(超汗)

そんな事で、だたウロウロしただけのドライブでしたね、、、

まー、音楽の音量を大きめにしてのドライブは楽しかったけどね、、、(笑)

、、、

そんな事で、今日は、、、まだ、外が明るい時間から昨夜観たガンダムのおさらいしながらレロモード、、、

 

 

 

 

って言うか、、、朝は、桜でしたね、、、

って言うか、、、桜ってもう散ってんじゃないの?

、、、散らない桜があったんですよ!(謎)

そして、明日もその桜を撮りに行きます、、、(超謎)(笑)

まー、それって花じゃーないんだけどね、、、(超笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、ガンダム鑑賞終了、、、

うむ、、、俺っち的には、悲しい物語でしたね、、、

昨夜は、チャット見ながら笑ってましたが、、、

あの何ヶ所かのシーンはウルウルモードでした、、、(涙)

多分、観るごとに発見があると思うのですが、、、時間過ぎちゃったので、またそのうち上映して下さい、、、(笑)

 

 

 

 

先週の、スズメに続き、、、今日は、ツバメを発見!

って言うか、、、そこは、トイレだったので、、、さすがに撮りまくれず、これのみでした、、、(汗笑)

 

 

 

 

2週間前に撮った、シバ桜の所を通りがかったので寄ってみたのですが、、、かなり枯れてた、、、(汗)

普通のソメイヨシノ並みの長さなのかな?(よくわかりませんが、、、)(笑)

う~~~、、、寝不足で、腹パンパンなのですが、、、今の所、睡魔は無し、、、

まだ時間は早いのですが、撮り溜めのテレビ番組があるので、、、

観賞しながら、ゴロゴロするとしましょー、、、(笑)