goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

三重~滋賀~京都と、色々遠征、、、2日目(その1)

2020-02-06 22:36:08 | 北陸~東海~から東をウロウロ、、、

2日目の朝、、、毎度のビンボー泊から目覚め、買ってたパンを1個と缶コーヒーで朝食終了、、、

さて、、、予定通り行けるかな?ってな感じで、出発しました、、、

、、、

、、、、、、おっ、日の出、、、って言うか、この少し前にメチャ良い場所があったのですが、、、車を止めるスペースが無くて目視のみ、、、(涙)

渋々移動してると、、、うむ、、、のどかな風景、、、ってな感じでパシャ!

って言うか、、、「ドン!ドン!、、、」ん?

向こうから太鼓の音が、、、

どーやら神社があるみたい、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、まだ朝も早いし、まずは今日1日の無事を祈ってお参りでもしましょー、、、ってな感じで、、、

 

 

 

 

真ん中が御神木かな?ってな感じで、、、って言うか、、、

御神木から、左が神社、、、そして、右側がお寺と言う珍しい場所ですね!!

 

 

 

 

そんな事で、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

そーーーですね~~~、、、小さな事から、コツコツと、、、

 

 

 

 

さて、、、このエリアにいつまで居るか分かりませんが、まずは、、、

ってな感じで、前のスカーレット列車のリベンジでやってきました!

って言うか、、、この時間、、、0度、、、所々が霜が降りて白くなってます、、、

 

 

 

 

少し前のテレビで、再放送かな? 安田の団長さんが、乗客を、、、ってな番組でやってた駅ですね!

今立ってる場所は、つり橋の上で、、、線路をまたいでる珍しい所になります、、、

そんな感じで、予想通り、、、人の乗り降りは無しでした、、、(涙)

玉桂寺前駅側

 

 

 

 

まずは、下見、、、

なるほど、、、折り返しは、もっと寄った構図にしないとね、、、

 

 

 

 

そんな感じで、寒い中、、、折り返しが来たのですが、、、っ!!!

折り返しって、、、さっきと違うっ!!!って言うか、、、切り離しでなく、別の車両が1両、、、(超涙)

 

 

 

 

まー、忍者のラッピングで良いのですが、、、

ここは、俺っち的にはスカーレットでなくては、、、

そんな事で、ヤル気ゼロに、、、

 

 

 

 

どーなってるのか、信楽駅へ、、、

うむ、、、どーやら、車庫に入るみたい、、、(今日の運用終わったのかも?)(涙)

 

 

 

 

そんな感じで、、、下手をすれば、スカーレット列車にハマり午前中まで居るかも知れないと心配してましたが、、、

このよーに、早朝に勝負がつきました、、、(またまた、別の日にリベンジ来ないと、、、)(笑)

 

 

 

 

まー、このエリアにはもう1つ来たい場所があったので、、、

って言うか、、、まだ会場が開くまで時間がある、、、

ってな事で、、、会場の目の前に神社があったので寄ってみよう、、、

 

 

 

 

ん? これは、どーみても焼き物ですね!

場所的に信楽焼でしょー、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

おっ! ここって、スカーレットのロケ地みたいでした!!!

って言うか、、、すでに終わってました、、、(実際に行った時は、まだ放送前でした、、、)(観てない、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、そろそろ、良い時間になったので、、、

 

 

 

 

甲賀市信楽伝統産業会館へ、、、

 

 

 

 

そう、、、ここでは、スカーレット展やってるので、、、

館内に入ると、、、パネルがお出迎え、、、

 

 

 

 

時間的に、1番乗り、、、(笑)

まだ、誰も居ません、、、

見ての通り、3月28日までやってるので、、、是非!(戸田恵梨香さんのサインもありますよ!)

 

 

 

 

スカーレット展内は撮影OK!!!

 

 

 

 

会場内は、ひたすらオープニングの曲が流れてます、、、って言うか、その時の粘土です!

 

 

 

 

これは、観てる人はアゲアゲになると思いますが、、、所々しか観てない俺っちは、アゲぐらいですね、、、(笑)

まー、こーして見てるだけでも面白いですよ!

 

 

 

 

ポスター色々、、、

色んなバージョンを作ってますね!

 

 

 

 

そんな感じで、、、是非っ!!!

 

 

 

 

で、次は、、、って言うか、、、先ほどは、甲賀、、、

そう、、、当時は敵対?してた、伊賀の地へ、、、

上野市駅、、、って言うか、写真撮ってると、、、どこからか、視線を感じる、、、(左上、、、)

 

 

 

 

っ!!! こ、これは、、、(超笑)

ってな感じで、、、伊賀名物の忍者列車!!!

何年前になるかな~、、、1度撮りに来てたので、今回も、、、ってな感じですが、時間的に、、、(涙)

まー、偶然撮れただけでもラッキーですね!(笑)

 

 

 

 

忍者市駅、、、(笑)

伊賀と甲賀で今でも、忍者合戦してますね!!(超笑)

 

 

 

 

さて、、、こちらでの目的は、、、っ!!!

 

 

 

 

別の場所で撮る予定でしたが、、、ここでも居ました!!!

ってな感じで、、、この顔、、、そう、伊勢志摩の海女キャラクターのイラストレーターさんがこちらでもキャラクター描いてんですよ!

、、、では、その2へ、、、

 


三重~滋賀~京都と、色々遠征、、、2日目(その2)

2020-02-06 01:35:35 | 北陸~東海~から東をウロウロ、、、

そんな感じで、伊賀嵐マイちゃんに遭遇したのですが、、、

ここでの目的は、マンホールカード!

 

 

 

 

あら、、、こちらは、ポスターですね!

 

 

 

 

そんな感じで、、、毎度の簡単なアンケートをして、ゲット!!!

マンホールカードとマイちゃんと、、、充実した観光案内所でした!!(笑)

 

 

 

 

うむ、、、目の前に城があるのに、時間がない、、、(涙)

まー、また機会があれば来るとしよー、、、って言うか、前回の忍者列車を撮りに来た時もそんな事を言ってたよーな、、、(笑)

 

 

 

 

ふと、足元を見ると、、、色無しバージョン発見!

 

 

 

 

さすが忍者の里、、、って言う事で、坊やでなく忍者が飛び出して来るみたい、、、(笑)

って言うか、、、忍者なのに、確認しないのかな?(超笑)

 

 

 

 

八日市駅に到着、、、

 

 

 

 

そう、、、ここへは、むすめ(鉄道)のスタンプで、、、

 

 

 

 

せりかチャン、ゲット!!!って言うか、、、スタンプする前に、シッカリやったつもりですが、、、イベントも日にちが過ぎると、インクの方も、、、ってな感じで、薄い仕上がりに、、、(涙)

 

 

 

 

あと、ここへは、、、ミュージアムもあるので見学を、、、

 

 

 

 

、、、うむ、、、ここには、もう1人のむすめが居ると思ったのですが、、、居ない、、、(涙)

 

 

 

 

諦めて、次へ行こうと思ってたら、、、っ!

あら、、、改札から出口にあたる所の自販機に、、、っ!!!

そんな事で、、、あかねちゃん、、、パシャ!

 

 

 

 

高速使えば良いのですが、そこはビンボーコースの国道経由で、、、の京都入り、、、(高速使ってれば、あの場所にも間に合ってたたね、、、(謎))

ってな事ですが、、、大豊神社へ到着!

やはり、京都って事で、、、平日なのに人が多めです!

 

 

 

 

そんな感じで、まずは本殿に「パンパン!!」

 

 

 

 

この神社での、俺っち的メインは、、、こちらですね、、、(笑)

ってな感じですが、、、まずは、「パンパン!!」

 

 

 

 

そう、、、狛ねずみ、、、

 

 

 

 

この関西エリアには、大阪とこちらとの2ヶ所の神社に狛ねずみが居ます、、、

 

 

 

 

絵馬ですが、、、良く見ると、右のねずみ、、、口が開いてるバージョンと閉まってるバージョンが、、、(一応、どちらかが阿吽だと思うのですが、、、)

 

 

 

 

そんな感じですが、、、せっかくなんで、おみくじを、、、って言うか、パット見、、、うさぎですね、、、(笑)

 

 

 

 

このエリアで、もう1ヶ所へ行きたかったのですが、、、時間がないので、ここがラスト地点、、、(予定、詰め過ぎだよっ!)(笑)

鳥居のインパクト大ですね!!!

 

 

 

 

そんな事で、平安神宮、、、

ここに来るのって初めてですね、、、

まー、あれが無ければ来る事なかったのですが、、、(笑)

 

 

 

 

何もかも、迫力があります!!!

って言うか、、、外国の方が多いですね!

 

 

 

 

そんな感じで、、、「パンパン!!」

※建物内は、撮影禁止です!

 

 

 

 

この場所で最後なんで、少し歩き回ってると、、、?

灯ろうが、、、って言うか、良く見るとデザインが、、、

他の場所も見て回ると、、、なるほどね!

はやり4種類ありました、、、そう、朱雀、玄武、白虎、青龍がデザインされてました!!!!

 

 

 

 

お腹が空いてたので、、、京うどん!

鴨肉も美味しかったですね!

 

 

 

 

そんな感じで、、、食事後には、シメとなる温泉むすめ!(笑)

嵐山紫雨ちゃん、、、毎度のバッチとカレンダーをゲットしました!

 

 

 

 

なるほどね、、、関西エリアの温泉むすめになります、、、

 

 

 

 

んじゃ~、、、駐車場へ、、、って言うか、行きに見かけた市電、、、帰りに見て帰ろうって事で、、、

 

 

 

 

うむ、、、構図的に、反対にくれば鳥居が入るな~、、、ってな感じで、回り込むと、、、っ!!!

そう、、、窓に、、、

 

 

 

 

そう、あのイラストレーターの賀茂川さんのポスターがっ!!

うむ、、、やはり野外って事で、少し色あせてるな~、、、(涙)

、、、

ってな感じで、今回の超遠征も無事に終了、、、

って言うか、、、所々、撮り残し、、、撮り逃し、、、があり、、、また、予定があれば来ないとイケないですね~、、、


ダイ・プリさん、、、大変ですね~、、、

2020-02-04 22:35:59 | ぼそぼそ、、、

イタリアでの、コスタ・エメラルダから始まり、、、ここ日本でも、発生しちゃいました、、、(涙)

って言うか、、、イタリアの客船がどーなったかテレビで言わなくなったのですが、良い事になったのかな?

そんな事で、ここ日本でも、、、早い所、ウイルス検査などが終わって欲しいものです、、、

って言うか、、、先ほどのコスタ・エメラルダ、、、日本へは来る事なさそうですが、、、全長337m、182700トンって言うか、液化天然ガスが燃料って言う超ハイスペック!!!

 

 

 

 

って言うか、、、そのダイヤモンド・プリンセスは???

、、、そう、、、実は、このコロナ騒ぎが出る前の超遠征時の写真、、、

まだ、アップ出来てないんですよ、、、(早くしろっ!)

、、、ね~、、、枚数が、、、(涙)

昨夜は、レロ寝落ち、、、今夜は、ただの寝落ち、、、

座ると、睡魔スイッチが入るみたい、、、

 

 

 

 

って言うか、、、各港でもキャンセルが、、、(超涙)

、、、これからが、客船撮りシーズンに入って行くのだが、、、

今後、予定変更もいくつか出て来そうですね、、、(超心配)


エモリ―ちゃんがメインの予定が、いつの間にか「プカプカくろべ」ちゃんがメインに、、、

2020-02-02 22:23:00 | 広島をウロウロ、、、

前の休みネタになりますが、、、アメリカの潜水母艦の「エモリ―・S・ランド」を撮りに、、、

って言うか、先日にも夜に撮ってますが、、、やはり、明るい方が良くわかるので、、、

ってな事で、、、日本の船と比べて、若干色が薄い感じですね、、、

 

 

 

 

毎度の、からすへ、、、

やはりアメリカサイズですね! 結構、大きいです!!

 

 

 

 

「かが」がドックから居なくなってたので、どこかに行ってんのかと思ったら、、、こちらに移動してました、、、

ってな事で、、、左に見えるのが「かが」で、、、右に見えるのが「エモリー」ですね!!

そんな感じで、コラボ、、、

って言うか、、、それだけを撮りに、ここまで来たの???

、、、

、、、、、、とても恥ずかしくて言えませんが、エモリ―の出港の日を勘違いして来た次第でした、、、(爆笑)

そんな事で、、、この場に5時間オーバー、、、出るか? そろそろ? ってな事を思いつつ、出もしない船を待ち続けたのでしたが、、、

でも、、、そこは、しびれポイント、、、ネタには不自由しません、、、(笑)

 

 

 

 

、、、ん?

あれは、「くろべ」ちゃんですね!

プカプカ、、、

 

 

 

 

しばらくすると、、、

うむ、そろそろ帰るのかな?

 

 

 

 

、、、っ!!!

帰ると見せかけて、、、フェイント???

 

 

 

 

プカプカ、、、

 

 

 

 

おっ!!! エモリーちゃん出港かな?(この時は、まだ勘違い中です、、、)(笑)

 

 

 

 

うむ、、、よーやく、帰るみたいですね、、、

 

 

 

 

って、言うか、、、っ!!!

、、、

そして、プカプカ、、、

 

 

 

 

、、、これで、やっと帰りそう、、、(笑)

ってな感じで、、、「かが」「エモリ―」などのコラボ!!!

 

 

 

 

って言うか、、、ここは、やはりエモリ―ちゃんが今回の主役なんで、、、パシャ!!

、、、

こんな事なら、、、超望遠を持って来れば良かった、、、(涙)

 

 

 

 

タグくんもやって来て、、、お疲れさま~、、、

ってな事で、、、エモリ―出港と勘違いして、長い間待ち続けてしまいましたが、、、くろべが撮れて良かったです、、、

、、、

で、結局、、、次の日、普通に出港してました、、、(笑)

 

 


色々と大変ですね、、、

2020-02-01 23:37:18 | ぼそぼそ、、、

予想通り、日本にも感染者が、、、

季節的にも、まだまだ冷える2月なんでこれからも感染者は増えるんじゃーないかな?

ってな事で、過剰になってもいけませんが、、、少し防御力を高めておかないと、、、

 

 

 

 

そんな感じで、マスクの箱買いをしよーとしたのですが、、、売り切れ、、、(涙)

袋入りの数個入りってのが少ないですが、まだ残ってたので購入、、、

あとは、オプションで防御力を高める事に、、、

 

 

 

 

ん? なんじゃこりゃ~、、、ってな感じで、対策コーナー見てると面白い商品が、、、

って言うか、、、花粉などにって事は、以前からあった物みたいですね、、、

 

 

 

 

ふむふむ、、、お出かけ前に顔へスプレーするだけで光輝くイケメンになるみたい、、、(じゃーないですよ!)(笑)

顔にバリアをはってくれるみたい、、、

 

 

 

 

次に、こちらは、、、?

 

 

 

 

マスクにスプレーしたら、パワーアップするみたい、、、

ってな事で、、、先の遠征に導入予定、、、(行かない方が良いのですが、、、)

 

 

 

 

って言うか、、、先日は、どこかの国で客船内で感染者が出て乗客が上陸出来ないってな事がありましたが、あれからどーなったのかな?

って言うか、、、俺っちも、客船の写真を撮ってる分、、、その辺の事は心配になりますね、、、

国内でも、場所によったら中止になってる港もあるので、、、

そんな事もあるので、何とかそれまでに終息して欲しいものです、、、

、、、

そー言えば、この船も出動するみたいですね!

帰国してる人を潜伏期の間、乗せるってな事みたいですが、、、