goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

、、、レロ、、、

2020-02-20 23:41:54 | ぼそぼそ、、、

♪、、、レ~~~ロ~~~、レ~~~ロ~~~、デンジャーゾーン、、、(レロ)

うむ、、、ってな事で、、、レロナイト、、、

いつもと同じ量なのですが、今夜はレロ具合が、、、(ぐるぐる、、、)

、、、これは、急いで対処しないと、、、(そんなんあるの?)

 

 

 

 

つまみが足らなくなった、、、

でも、先日買ってたツマミがあるので、、、(笑)

ふ~、、、眠い、、、

でも、少しの間は起きてた方が良いので、、、(なのか?)

 

 

 

 

ニヤニヤニヤ、、、(・∀・)ニヤニヤ(こんな絵文字が出て来たっ!)(笑)

そう、先日のドライブ中、、、28万2828キロになりました!!!

って言っても、、、まだまだだな、、、

って言うか、、、車の調子は?

、、、エンジンはバリバリだが、、、やはり、シフトが渋い時が、、、(シンクロでしょー、、、)

あと、ライトが怪しいかも?

 

 

 

 

まー、エンジンの調子が良いのは、、、

ヤマハチューンって事もありますが、、、オイルかな?

ミッションなんかは、シロートの俺っちでも純正との差が分るぐらいなんで、、、(シフトの入りが悪くなってから切り替えたのですが、買った当初から入れてれば、、、もっと良かったかも?)

、、、そんな事も込めて、、、シール買いました!(笑)

 

 

 

 

う~~~、、、レロレロレロ、、、

先日はダブルがアウチだった、、、(涙)

、、、そう、ダブル、、、

何でだろ~、、、なぜかダブルとなるとアゲアゲになる、、、(コラボ好き?)

さらに、、、トリプル以上になると、、、MAXになってしまいますが、、、(謎)

って言うか、、、現在進行中のコロナのせいで、そのコラボもアウチになったり、、、(怒)

早い所、終息して欲しいのですが、、、アチコチで、、、(激涙)

 

 

 

 

まさに、、、デス状態、、、だな、、、

って言うか、、、なんね~、、、それは、、、

うむ、、、って感じで、レロる前まで先日のリストアップをしてたのですが、、、あまりにもの枚数で、途中で止めちゃいました、、、(激汗)

ふ~、、、まとめるの、、、大変だな~、、、(また、大幅な消去が、、、)

まー、、、みなさんのブログと比べると、枚数が半端でないので異常な気もするのですが、、、(ただ単に文章力がないので写真に頼ってる?)

、、、そんな感じですが、、、レロも落ち着いて来たので、布団に入るとしましょー、、、


岩国基地~石見美術館~ホルンフェルスなどのウロウロドライブ!(その1)

2020-02-19 22:43:03 | 山口をウロウロ、、、

先週の休みネタになりますが、、、やっとこさのアップ完了デス!

、、、

さて、、、どーしよー、、、

早朝から、山陰でウロウロしまくるか、、、何だか気になる岩国基地、、、

そんな事でしたが、何だか眠かったので、、、早起きして、岩国基地へ行き、、、「今回で3回目だったが、アウチか~、、、まー、飛行機撮って移動しよー、、、」ってな話から入ろうと思いながら、、、

到着して見ると、、、っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こ、、、これは、、、まさに、「いきなりクライマックスっ!!!」

そんな感じで、急いで機材の準備を、、、って言うか、ファンの車が多いっ!

みなさん、この事を知ってたの?

 

 

 

 

「ゴーーーーッ!!!」

おーーー、、、戦闘機の爆音聞いたのって、2年前?の航空ショー以来だな、、、

 

 

 

 

あの時は、この超望遠を持ってなかったのですが、、、

今回は、、、って言うか、、、周りのみなさんの機材、、、半端ないです!!!

周りから見ると、俺っちのレンズなんて入門レンズですね、、、(笑)

 

 

 

 

なんだか、ライトが点いてる時が好きなのですが、、、

 

 

 

 

浮くと同時に消えちゃいます、、、(涙)

、、、それをアップで撮ろうと思ったら、、、あっ、いやっ、、、俺っちに、そんな資金はありません、、、(激涙)

 

 

 

 

お気をつけて~~~、、、、、、

 

 

 

 

って言うか、、、到着時から、あそこに止まってる、、、

是非、飛んで行く所を見たいのだが、、、

 

 

 

 

まー、、、暇な時は、こんな感じの写真ばっか撮って時間潰し、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、訓練後だったのか、帰って行きました、、、(涙)

 

 

 

 

お疲れさまです~~~、、、、、、

鳥軍団も見守ってます、、、(笑)

 

 

 

 

何事もなかったら、この離陸シーンだけを撮って、、、次の目的地へ行こうと思ってたのですが、、、

このよーすでは、当分居そうですね、、、(笑)

そんな感じで、、、って言うか、他の空港はどーなのか分かりませんが、、、

ここ岩国空港では、民間機と米軍機のコラボが見られます!!

、、、うむ、この飛行機に乗る場合は進路方向から右の窓側がベストでしょーね!(超笑)

 

 

 

 

ゴロゴロ、、、

 

 

 

 

うむ、、、あの向こうにチラリと見えるのが自衛隊の機体だと思うのですが、、、って言う事は、民間機と米軍機と自衛隊機との3点コラボですね!!!(笑)

 

 

 

 

では、お気をつけて~~~、、、

 

 

 

 

ゴロゴロ、、、

自走でなく、車にドナドナされてます、、、(笑)

 

 

 

 

ゾロゾロ、、、

っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こ、、、これは、、、っ

どー見ても、何かが始まるよーな気しかしませんっ!!!!!!!!!!!!

、、、

♪テ、テ、テ、テーン、テーン、、、チャラッチャー、チャーララッ、、、、

、、、な~~~ん~~~と~~~か~~~、、、デンジャーゾーーーン、、、

、、、

、、、、、、

うむ、、、このシーンを見て、、、ここから帰るまで、頭の中でこの曲が流れ続けてました、、、(MAX笑)

、、、

ここから、妄想タイム、、、(笑)

きっと、あの隊員さん達の会話は、、、

ピーター「今回も勝たせてもらうぜ」

マイク「いやいや、あの時はバックを取られたが、、、今度はそのよーにはいかないぜ、、、」

ピーター「それは、どーだかな、、、?(薄笑)」

、、、そんな会話をしてる事でしょー、、、(メガMAX笑)

 

 

 

 

、、、パーーーン!!!

、、、、、、パーーーン!!!

ん? なるほど、、、鳥よけですね!

 

 

 

 

あっ、あれは、、、

 

 

 

 

日本の自衛隊の機体ですね!

初めて来た時に撮れました!

 

 

 

 

海上自衛隊の、、、偵察機かな?(無知ですみません、、、)(笑)

 

 

 

 

おっ、ハッチが閉まってるっ!!!

そろそろ出撃かな?

 

 

 

 

ゴロゴロ、、、

ん? 羽がたたんでる、、、忘れないよーにね!(んな事ないでしょーっ!)(笑)

 

 

 

 

おっ、初めに見たのと同じかどーかは分かりませんが、、、帰って来ました!!!

 

 

 

 

ドンドン、着陸してきます!!!

 

 

 

 

そして、、、今度は、先ほどの出撃組がっ!!!!

チャンと、羽も広げてます!(当たり前でしょー、、、)(笑)

 

 

 

 

出撃組と着陸機のコラボっ!!!

 

 

 

 

そんな時に、、、民間機が着陸態勢に、、、(こんな時間まで居るつもりではなかったのですが、、、こーなっては仕方がないですよね?(笑))

って言うか、、、並んでる戦闘機、、、カッコよすっ!!!!

 

 

 

 

ゴロゴロ、、、

そして、出撃前って事で、ライトが点きました!!!!

 

 

 

 

ゴーーーーーーーーッ!!!!!!!

ってな感じで、、、民間機の乗客は良いもの見られた事でしょー、、、

 

 

 

 

って言うか、、、朝に見た機体と違って、、、

タンクがたくさん付いてますね!!!

遠くで訓練するのかも?

、、、

そんな感じで、、、まだまだ居たかったのですが、さすがに次の予定の限界時間になったので、、、渋々のドライブ開始となりました、、、(笑)

ほんと、2度ある事は3度ある、、、

ではなく、3度目の正直で戦闘機が見られてラッキーでした!!!

、、、

って言うか、、、周りの車を見ると、、、地元でなく九州ナンバーなども、、、みなさん知ってたのかな~?

って言うか、、、また撮りに来たいものです、、、

 

 

 


岩国基地~石見美術館~ホルンフェルスなどのウロウロドライブ!(その2)

2020-02-19 00:27:30 | 山口をウロウロ、、、

少し、時間がおしましたが、、、何とか、到着!

そう、、、この島根県立石見美術館では、「富野由悠季の世界」を開催してるので、、、

 

 

 

 

看板の反対側からも、、、(笑)

 

 

 

 

駅前通りから、この美術館に向かって、、、大歓迎状態!!!

 

 

 

 

外では、風が吹いててなかなか良い写真が撮れませんでしたが、、、美術館内の企画展前には、普通に並んでたのでパシャ!(笑)

 

 

 

 

さて、、、って言うか、思った通り、、、企画展では、オール撮影禁止っ!

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

良かった、、、って言うか、知ってるアニメは見入ってしまいますが、、、

観てない、、、もしくは、観てるのに全く記憶にないアニメは軽く見るだけ、、、ってな事でした、、、

って言うか、、、内容によっては、考えさせられる事も、、、

そうですね、、、俺っちがチビッ子の時に見てた所は、ロボット(モビルスーツ)戦だけ観ては喜んでたので、、、

、、、

って言うか、ロビーのプラモは撮っても大丈夫ですよ!ってな事で、カメラを向けたのですが、、、

 

 

 

 

他は、カッコイイポーズで写ってるのに、、、

なぜか、アッガイだけは可愛くポーズ、、、

、、、確かに、可愛いのだが、、、(笑)

 

 

 

 

石見空港へ、、、

えっ? 飛行機でも撮るの?(本来は、その予定でしたが、、、岩国に長居してたので、、、)(笑)

 

 

 

 

そう、、、商店街などでも気になるお店がありましたが、、、

ってな事で、美術展に行くとこの券がもらえて、、、引き換えで、コースターがもらえるとの事で、、、

 

 

 

 

ん? チャリスタンドがオシャレですね、、、(笑)

 

 

 

 

やはり、石見と言えば、、、神楽ですよね、、、ってな事で、顔出しパネルも、、、

 

 

 

 

って言うか、、、こんな所に、しまねっこの別荘がっ!

とても良スっ!!!

 

 

 

 

さて、、、空港内の2階にある「キッチンそらら」

赤、、、って事は、、、?

 

 

 

 

10周年ですか~、、、おめでとうございます!!!

その時は、しまねっこもお祝いに来たんでしょーね、、、(行きたかった、、、)(笑)

 

 

 

滑走路を眺めながら食事が出来ます!

で、右下のがそのコースターですね、、、

 

 

 

 

って言うか、、、メチャ辛そう、、、(涙)

プチ辛までしか対応出来ない俺っちですが、、、ギリ大丈夫な辛さでした!

 

 

 

 

他にも、数ヶ所予定してましたが、、、時間的に厳しいってな事で断念、、、(涙)

そんな事で、今回のドライブはここで終了ってな事にしました、、、

って言うか、このお店にネタがあったのですが、、、閉まってました、、、(超涙)

、、、

まー、気を取り直して、、、観光しましょー、、、

 

 

 

 

ねー、、、当初は、朝から有名な水仙の名所へ行くつもりでしたが、、、戦闘機を選んだので、、、(笑)

って言うか、、、このエリアでもあちこちに、、、って言うか、時期的に終わりかけですね、、、

 

 

 

 

うわ~、、、波が高そうっ!

って言うか、、、2人ほど写真撮ってる??

 

 

 

 

普通の状態から、、、

 

 

 

 

ドッカーーーン!!!

 

 

 

 

え~、、、あれが、人サイズ、、、何メーター上がってんの???

って言うか、、、あの人達は波を恐れぬ勇者だな~、、、(笑)

 

 

 

 

てくてく、、、

このへ来ると、、、毎度の構図になっちゃいますが、、、

あの岩好きなタモさんが来れば喜びそうな場所ですが、、、って言うか、あの方は高所恐怖症なんで、、、まさにデスエリアですね、、、(笑)

 

 

 

 

俺っちも下にやって来て、、、パシャ!

うむ、、、確かに、カメラに潮が、、、(涙)

って言うか、、、撮影者に聞いたら、、、「しょっちゅー来てるよ!」だってっ!!!

これは、珍しい波マニアですね!(笑)

俺っちも好きな部類に入るのですが、、、(超笑)

 

 

 

 

ついでに、夕日コラボ、、、

って言うか、、、密かに水平線入りを狙ってたのですが、、、

ありがちな、水平線付近の雲、、、(涙)

どーやら無理そうだな、、、

 

 

 

 

そんな事で、太陽入りは諦めて、、、の終了となりました、、、

 

 

 

 

帰りに、津和野へ、、、

道の駅、、、SLを撮りに来れば必ずと言っていいほど寄る所ですね!

そんな感じで、今回は夕食を、、、

サクサク、、、メチャ美味しかった、、、

 

 

 

 

お腹も満たされたところで、、、温泉へ、、、

って言うか、、、ここの温泉は超久々でした、、、

 

 

 

 

外は、すっかり真っ暗、、、

これから、山越え、、、ってな感じで、津和野のシンボルになる鳥居を入れて、、、

 

 

 

 

未だに、アチコチで災害の爪痕が、、、

工事終了まで道のりは長そうですね、、、

ってな感じで、待ってると、、、

うむ、月が、、、ってな感じで、パシャ!

そんな感じで、ドライブ終了!

当ても無しに、3度目の正直で岩国基地へ行ってみたら、、、まさかのビンゴでした!!!

そんな事もあり、、、とーぜんの時間押しとなり、予定ヶ所は回り切れませんでしたが、、、十分、楽しめました!!!

 

 

 


洗車、、、までは良かったのだが、、、

2020-02-18 23:46:21 | ぼそぼそ、、、

この連休で、、、って言うか、2日目は潮風って言うか水しぶきをカブリまくったので、、、今夜は、洗車しました、、、

って言うか、、、えらい暗く仕上がったな~、、、(笑)

、、、そんな感じで、車はピカピカに復活!

安心して、お買い物へ、、、(なんだか、イヤな予感、、、)

 

 

 

 

そう、、、明日からのパンを買いに行ったのは良いが、、、

毎度のレロ購入、、、

いつもとは違う構図で撮ったのですが、、、(ただ単に斜めにしただけでしょっ!)(笑)

う~~~、、、レロレロレロ、、、

 

 

 

 

そして、、、シメは、昨日に買ったドーナツを、、、(行き先バレバレですね、、、)(笑)

って言うか、、、メチャ、カレーでしたっ!!!

また、機会があったら買いに行こう、、、

 

 

 

 

うむ、、、って言うか、実は今夜に先週のドライブネタをアップする予定だったのですが、、、

枚数調整からサイズなども終わり、あとは、、、ってな時に、レロる、、、

もー、ヤル気ゼロになっちゃいますよね、、、

ってな感じでした、、、それだけでは寂しいので、、、

昨日の寒波で、このエリアも初雪や初冠雪がアチコチで、、、

ってな事で、、、帰宅中、、、雪が降ってたので、「もしかしたら、、、?」

ってな事で、山賊へ、、、

まー、道路などには雪はなかったのですが、、、

 

 

 

 

ひな祭り前って事で、ひな壇が、、、

この平日と寒さの割には車が、そこそこ居ましたね!

やっぱ、全国放送のテレビなどにも取り上げられる場所だけあります!

 

 

 

 

写真だけ撮って帰るのは、申し訳ないので山賊おにぎりを買って帰る事に、、、

注文してから握ってくれるので、ホカホカ状態で持って帰ります、、、

ってな事ですが、、、待ってる間に、、、パシャ!

右の屋根には雪が、、、(少しですけどね、、、)(笑)

 

 

 

 

平日って事もあり、施設の奥はやってないのですが、、、とりあえず行ってみる事に、、、

って言うか、、、ここまで来ると、人が立ち入らないので足跡がない、、、

って言うか、、、この写真がタッチの差で、、、5~6人の若者がワイワイ言いながらゾロゾロやって来ました、、、

とーぜん、足跡だらけですよね、、、(笑)

うむ、、、なんでも、タイミングですね~、、、(遠目、、、)

 

 

 

 

、、、っ!

左側、、、タンカーなどにしては明るい、、、

客船???

 

 

 

 

とりあえず、パシャ!

帰ってからPCで調べると、、、

あらっ、青雲丸!

そう、前の一般公開でお世話になりましたね!!!

現在、宇品港に停泊してます、、、

、、、

そんな感じで、レロ余韻中ですが、、、今回も、写真撮りまくりなんで、、、恐らくボツになりそうな写真をアップしてみました、、、

まだ、時間が早いですが、、、風呂上りで体が温かいうちに布団に入るとしましょーか~、、、(ほんと、急の寒波! 例年と比べるとそれなりの気温ですが、、、あまりにも暖かかったので、少しコタエますよね、、、この時期、何かと抵抗力が必要なので、、、みなさんも用心じましょー、、、)


遠征、、、無事に終了!

2020-02-18 01:42:58 | ぼそぼそ、、、

、、、今回も、無事に遠征から帰って来ました!

まー、予定も、、、二転三転、、、それと言うのも、前日に居なくなる(謎)、、、天気の予報が変わる、、、などで、、、

色々ありましたが、、、まずは、無事に帰還する事、、、

って言うか、、、この風景は、広島人ならおなじみの、、、(笑)

 

 

 

 

そう、山賊ですね!

って言うのも、、、遠征の帰りに、チョイと寄ったので、、、

ただ、写真だけ撮らせてもらうのは申し訳ないので、、、(笑)

 

 

 

 

帰宅するまで、車内には焼きのりの匂いが、、、

そこは、帰るまでのガマン、、、ってな事で、、、

って言うか、、、握りたてだったんで、ほかほか状態でしたがすっかり、、、

ってな事ですが、、、そこはおにぎりなんで、冷えても美味しいですよね?(笑)

、、、

大きさが伝わらないかと思い、フッチーと、、、(超笑)

 

 

 

 

って言うか、、、コンデジ用のケースのチャックが壊れてた、、、(どーりで、開閉が渋かったんだー、、、)

まーーー、前のコンデジから使い続けてたので、良くもった方でしょー、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ほんと、天気は大荒れでしたね、、、

俺っちも、波写真を、、、ってな感じでしたが、あまりにもの強風、、、

遠目から撮っててもレンズに潮が、、、(涙)

そんな中、、、あそこは、良さそうだが、、、カメラどころか服もビショビショになると思い、近づかなかった橋に勇者が居たっ!!!(超笑)

俺っちも、その気持ちは分かりますが、、、

で、何が?

「カメラに潮水が付いたら壊れるよ!」

「それが、どーした、、、ここから撮らないと、良い写真が撮れないじゃーないかっ!」

、、、

ってな感じかな?(MAX笑)

 

 

 

 

最近、見てるかどーかも分かりませんが、、、苔が好きな先輩へ、、、(笑)

 

 

 

 

こちらは、、、正月にヒデキねたで初詣へ行った、先輩へ、、、

まー、モザを入れたのですが、、、近々アップしますね、、、って言うか、、、まだ、その前の週のネタが、、、

 

 

 

 

そう、、、これだな、、、(謎)

ってな感じで、、、こちらは、ガンダムが好きな先輩へ、、、(笑)

、、、

ってな事ですが、、、寝不足状態なんで、そろそろ寝るとしましょー、、、