goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

何かとバタバタ、、、やっと、11月11日ネタ、、、

2019-11-14 23:48:12 | ぼそぼそ、、、
あ~あ~、、、数日過ぎちゃいましたね、、、

って言うか、、、この日は、遠征に行ってたのですが、、、帰宅後に、、、と思ってたのですが、超グッタリモードだったんでアップし損ないましたね、、、

ってな事ですが、、、今さら、11月11日、、、そう、ポッキーの日!

、、、いやっ、プリッツだろ~、、、ってな事にもなってましたが、、、(俺っちは、ポッキー派)(どーでもいい、、、)(笑)







はぁはぁ、、、トッポもありましたね!!!

って言うか、、、あのお方は、トッポ派なんですね!(謎)って言うか、、、わかる人は、速攻でしょーね!(笑)

、、、

って言うか、、、時間を見て、軽くリストを上げたのですが、、、100枚オーバー、、、

これは、来週か?







いつものよーに、小出しでいくか、、、

それとも、思い切ってバシバシ消去してのアップか、、、

とりあえず、今夜はメチャ冷える、、、

今までが暖かかったので、風邪引かないよーに注意しないとね、、、

大島丸が、呉港に、、、

2019-11-13 00:42:58 | 広島をウロウロ、、、
今日は、満月ですね~!

ってな感じで、移動してると、、、っ!!!

ん? 何だ、あの電灯艦飾(艦じゃーなくて、船飾?)、、、んじゃー、「電灯船飾」はっ!!!

ってな事で、、、







うむ、綺麗ですね!ってな感じで、真横から、、、







ってな感じだけで帰ろうと思ったのですが、、、

やっぱ、もう何ショットか狙えそうだったんで駐車場にピタシっ!







って言うか、、、せっかくの満月!ってな事で、、、てつくじら君と満月コラボで、、、







そして、、、ローから、、、







さて、本題に戻って、、、

うむ、、、これぐらいが、俺っち的にベタなアングルかな?







おっ、タラップに「大島丸」って書いてますね!







波止場の先端へ、、、

って言うか、、、なんだかんだと物があったんで、メチャアウチでした、、、







ってな感じで、ガッカリしてる時に、、、向こうから、人が、、、

軽く挨拶だけかと思ったら、お話タイム!

遠方から来てる感じで、昔にこの辺りで仕事してたみたいで「潮の香りがして、いつ来ても良いですね~!」だって!

ふむふむ、、、ってな感じで、話してると、、、向こうから、シーパセオが、、、

そうそう、、、ってな事で、先日乗った話とかしたら、、、「やっぱ、乗ってみないとね!」ってな話になりました。

、、、ほんと、俺っちって撮るばっか、、、って言っても、撮ってるのはまず乗れない自衛隊の船、、、か、豪華客船など、、、

俺っちの手持ちの諭吉さんでは、とーてー乗れませんので、、、

って言うか、、、あの船は大島丸って書いてますよ!って言ったら、、、「何とか商船学校の練習船でしょー、、、」ってな事で、造船所で仕事してたみたいで凄く詳しそうでした。

だんだん、話が進むと、、、途中で専門用語?がっ!!! ほんと、俺っちって浅い知識しかないので、、、(笑)

ってな事で、まさかの話が弾んだのですが、、、相手さんも、そろそろ、、、ってな事で帰って行ったので、、、俺っちの方は、もう少し、、、ってな感じで、メチャ分かりにくいですが、、、接岸中のシーパセオと月コラボ


やっぱ、この手のコラボは月が低い位置でないと、、、







そんな感じで、、、ラストに、艦これイベントの名残り、、、と、満月コラボ狙いで、、、って言うか、、、っ!!!!!!!!!

な、何と、、、外されてましたっ!!!

、、、ほんと、何でも撮れる時に撮っとかないと、、、

ってな事でしたが、、、先日の撮り直ししたこの写真の訳は、、、

、、、そう、レンズフードがチャンとハマってなくて、、、画面の2隅にフードの影が入っちゃった訳でした、、、

この時が順光で良かったのですが、、、ほんと、撮り直し出来て安心でした、、、

洗車、、、のちに、、、

2019-11-12 23:34:59 | ぼそぼそ、、、
、、、アップが遅れました、、、って言うか、昨夜は帰宅後クタクタモードでアップする気ゼロだったんで、、、

そして、、、って言うか、車が汚れてる、、、

週間予報を観たら、、、今週、何回か雨予報がありますが、、、汚れが気になるので洗車機へ、、、

うむ、、、やっぱ、ピカピカは気持ちいいですね!







そんな感じで、、、明日のパンを買いにスーパーへ、、、(何だか、危険な予感、、、)

、、、は、見事に的中!

だって、、、半額たくさんあったんで、、、(ダメだこりゃ~、、、)

そんな事で、レロナイト、、、って言うか、、、これぐらいならレロ3本ぐらいイケそうなのに、、、って言うか、今日メチャ眠かった、、、(年だな、、、)

そんな感じで、今夜は早く寝ようってな事で、、、深レロは止めといて、、、(じゃー、レロるなよっ!)(笑)







って言うか、、、昨夜は参った、、、(色々と、、、)

ほんと、都会と人ゴミは苦手、、、じゃー、自然は?ってな時に、、、自然の洗礼も受けるし、、、(謎)

、、、2万弱か~、、、今回、古傷の足が痛かったのですが良く歩きました、、、







大~ダイ~だい都会~~~、、、(どんな歌やねんっ!)(笑)

ってな事で、、、って言うか、なんでナビがあるのに道間違うん?

だって、、、都会なんだもん、、、







んじゃー、、、って言うか、、、このエリアも、とーぜん落ち着ける暇もなく、、、

ほんと、、、平日なのにってな感じでした、、、(土日はどーなるんだろ~、、、)

そんな感じで、、、って言うか、今夜、、、プチ写真撮りに行ったのだが、、、アップ出来るかな~、、、

とりあえず、フロだが、、、しんどかったら寝ます、、、

シーパセオで行く、宮島の旅!(珍しく、ランクス号不在っ!)(その1)

2019-11-09 00:41:31 | 広島をウロウロ、、、
いつだったかな~、、、多分、夏のレロ会の時に、、、メンバーが、紅葉どっかに行こう!って言うので、アンケートしたところ、、、まさかの宮島!

俺っちは、てっきり県境辺りの紅葉地かな?って思ってたのですが、、、って言うか、みなさん、、、段々遠くへ行くのしんどくなってんのかも?

、、、宮島ね~、、、そこだし、、、ってな事で、スケジュールとかは全く考える事なしっ!

まー、俺っちも、、、他ネタでバタバタだったんで、、、(笑)

って言っても、、、数日前になり、、、

そろそろ、参加者のメンバーも当日について何か言って来るかな?って思ったのですが、、、全く変化なし、、、多分、そこだから、、、ってな事なんだろーなー、、、

ってな事を思いつつ、、、ってな時に、何気に思いつき、、、検索したら、、、おっ、イケるかも?って事を2日前になり、、、(おせーよっ!)(笑)

そこから、バタバタ、、、とりあえず、シーパセオは乗るとして、、、そこからは、銀河も高速船の両方接続良し!

あとは、、、銀河、、、調べると、少し値が張るが、、、ってな感じで聞いてみると、まさかのOKっ!

まー、そんなの乗る事ないし、、、ってな感じで、調べてみると、、、まさかの満席っ!

そんな事で、行きは、、、シーパセオで広島港へ行き、そこから宮島までは高速船と言う流れで決まりました!

、、、そっか~、、、普段だと、、、駐車場が混むから、、、と、朝早く出るのですがフェリーは10時20分とのんびり、、、

って言えば、、、あそこへ行こう!(謎)ってな感じで、待ち合わせ時間より早めに現地到着!{/gp31/}







やっぱ、3連休って事で、、、大和ミュージアムも開館前から人がウロウロ、、、







ほんと、これだけの賑わい、、、リピーターの方も多いんでしょーね!って言うか、、、俺っちも、過去に2~3度入ってますから、、、







てくてく、、、っ!

先日、カレー食べに入ったお店ですが、、、確か、入ってすぐにパネルが2体あったのですが、、、撤去したのかも??

うむ、、、そんな感じで、先日の艦これイベントの名残りも少しずつ消えてくんでしょー、、、







太陽が出てくる前は冷えてましたが、、、日が当たれば心地いいですね!







うむ、、、前の豪雨のせいか、、、湾内も土砂を取ってます、、、







おっ、ドック入りですね!







そんな事で、、、今回の早めに来たのは、これのリベンジ!(何やらかしたの?)ってな事で、、、無事、リベンジ終了!

人は多いが、たまに写メ撮ってる! そんな事で、、、当分の間はこのままにして欲しいものです、、、

ってな感じで撮ったのですが、、、横に居たチビッ子が、、、「なんでこれ撮るん?」、、、だってっ! 、、、時期にわかる時が来るよ、、、って言うか、女の子か~、、、(笑)







何か、ネタがないかな~ってな感じで、大和ミュージアムへ、、、

別にないな~、、、って言うか、今日ウロウロしててメンバーがコケたら、、、これで治療!ってな事で買ったのですが、、、果たして使うのか?、、、うむ、使えない、、、(保存だな、、、)(笑)







そろそろ良い時間、、、ってな事で、みなさん寝坊せずに集合しました!ってな感じで、今回は俺っちを含めて8人、、、

って言うか、、、この呉の桟橋から宮島って、直通の高速船があるのですが、、、今回は、フェリー(シーパセオ)に乗って広島港経由になるので、少し購入方法が、、、

少し面倒なだけで、割安になるのでオススメですね!

ってな事で、あとはフェリーに乗るだけ、、、ってな時に、、、こちらも石崎汽船の新造船ですね!{/gp31/}







そんな感じで、待ってると、、、来た来た!!!

今回の俺っち的メインのシーパセオ!







新造船のすれ違いです!!







ってな感じで、普段は撮るだけですが、、、今回は乗りますからね~、、、(ワクワク、、、)







2等、、、2等席の事かな?

んじゃー、1等席ってあるの??







船長さんが、無線で支持をしながら接岸していきます、、、(モザしなくて良かったかな?)(笑)







ピタシっ!ってな事で、、、乗船しま~す!







ゾロゾロ、、、みんなで、軽く船内を回ってから、、、シメに展望デッキへ、、、ってな時、、、丁度、からすこじま沖、、、







なるほど~、、、見所たくさんっ!!!







アチコチにシーパセオのマークっ!







丁度、出っ張ってる所があるので、、、パシャ!







さらば、呉湾、、、







ほんと、いつも撮ってばかりだったシーパセオ、、、撮られる側からの視線、、、







神田造船所で造られました!

って言うか、、、左のマークは?







一般客やメンバーも船内でくつろぎ出しました、、、

でも、俺っちは、、、ここぞっ!とばかりに超広角の出動!!!

手前の人工芝、、、ゴロゴロしなかったな~、、、(これは、そのうちリベンジしないと、、、)(笑)







手持ちの超広角では、まだ満たされない、、、(買うなよっ!)(笑)

でも、楽しい!!!







こーして見ると、、、丸いデザインが多い感じ、、、

ほんと、造るの大変つたでしょーね!ってな事で、、、次の2番船は、、、角カクっとしたデザインで、、、「シー角尾」ってのはどう?(MAX笑)







現在地を教えてくれるモニター、、、







飲み物買ったら、容器にもマークがっ!

ちなみに、左のスイートポテトはメンバーからの差し入れでした!

って言うか、、、後から、パフェみたいなのがあった事に気づく、、、(これも、リベンジリストへ、、、)(笑)







そろそろ、シーパセオの旅も終了!ってな時に、STU号が、、、って言うか、普段は海岸からの望遠ですが、、、ここからだと目線が上なんで少し見え方が変わって良いですね、、、







そんな事で、下船、、、

メンバー全員も喜んでたみたいでなによりでしたが、、、みんな口をそろえて、時間が短かったてな事でした、、、

うむ、、、次は、松山行きかな?(笑)

シーパセオで行く、宮島の旅!(珍しく、ランクス号不在っ!)(その2)

2019-11-08 22:53:21 | 広島をウロウロ、、、
うむ、、、銀河、、、

ほんと、席が満席で残念でした、、、ので、写真だけでも、、、(いつも撮ってるだろ~っ!)(笑)







そんな事で、、、ここから宮島まで行く高速船に乗って行くのですが、少し手続きがいるので窓口へ、、、







そして、高速船がやって来ました!って言うか、、、結構、乗客が居ますね!







港を出発!

他のメンバーは、船内で座ってますが、、、俺っちは、やはり展望デッキへ行かないとね!







この高速船、、、飛ばすだけあって、メチャ揺れます!

写真撮ってると、斜め写真増量になっちゃうので速度が落ちたところでパシャ!

そう、大成丸ですね!







ってな感じで、宮島へ直で行かずにプリンスホテルに寄っります、、、って言うか、結構人が乗り降りしてます!







、、、あれ? 間の写真は?ってな感じですが、、、展望デッキも人でいっぱいになったので、あまり撮りませんでした、、、

そんな事で、、、宮島に到着!







うわ~、、、さすが3連休中、、、って言うか、年中人は多いのですが、、、

さて、、、メンバーがお腹空いたって事で、お店の中へ、、、

さてさて、、、って言うか、今回は珍しくドライブでないので、、、ってな事で、俺っち的には凄く珍しい昼からビールっ!!!

宮島って事で、つまみはアナゴをチョイスです!







てくてく、、、

メンバーの方が、「テレビでやってた!」って言うので、買ってみました!

、、、うむ、どちらも美味しかったのですが、、、チーズ最高でした!

そして、この地へ来れば揚げの方も、、、ってな事ですが、メチャ行列状態だったので諦めました、、、







、、、鳥居、、、

まー、この足場状態も、、、逆に珍しい???ってな事で、パシャ!(笑)







鹿くん、、、メチャお腹空いてるみたい、、、

隙あれば、観光客の持ってる食べ物を狙ってます!

、、、でも、この宮島内ではエサやり禁止!

こーして、アバラが見えるのを見てると可哀そうなんですが、、、

その点、奈良の鹿は良いですね、、、







予想通りの色づきイマイチ、、、

まー、期待はしてなかったのですが、、、







って言うか、、、この神の島に上陸して、、、

後ろについて歩いてると思ふ、、、「神社行かないの?」

結局、この日は神社仏閣の参拝は無し、、、先日の熊野と言い、、、神々の地に来て参らない日々ばかりだー、、、

まー、先で、、、その埋め合わせをする予定はあるのだが、、、(超謎)







てくてく、、、って言うか、とあるメンバーが弥山行く?って言いだしたので、ロープウェイで行っても歩くよ!って言ったら却下になりました、、、(笑)

まー、そのあと見ましたが、、、ロープウェイ乗り場は行列でしたね、、、







シャッター切る前にソッポを向いたのでアウチ写真になりましたが、、、

こんな構図で、背景が紅葉!ってな感じの写真撮りたいですね!







そんな事で、、、紅葉谷もまだまだな感じでした、、、(今月中旬から下旬が良いみたい)







なんか、俺っちが食わしてるよーな写真ですが、、、歩いてると、捨ててあるゴミを鹿くんがパクリっ!

小鹿くんで可愛かったので写真撮ってたら、、、後ろから来た女性がくわえてるゴミを「ダメよ~!」って言いながら取り上げてました、、、

、、、そうですね、、、中には竹串もあるし、、、紙も体に悪そう、、、

こーして、ポイ捨てする観光客もいるので、、、って言うか、基本的に宮島内はゴミ箱が少ないって言うか、無いですよね!

まー、鹿がアサルとイケないのもありますが、、、このよーな、ポイ捨てがあるので考えないとイケませんね、、、







そんな感じで、島から出る前に、、、グビグビモード、、、







そして、帰りはフェリーで宮島口まで行き、、、電車で帰りました。

こーして、今回は数日前に思いついたフェリーや電車を使ってでの観光でしたが、、、たまにはこんな旅も良いですね!