goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

レロ~な夜と、プチウロウロ、、、

2017-11-06 23:57:34 | ぼそぼそ、、、
今日は、昼過ぎまで用事があったので普通の時間に起きて、、、

ってな感じで、お昼過ぎ、、、

プチっと出かけたのですが、その後と言えば、、、

、、、それで終わり、、、

そんな事で、超薄いネタな1日となりました、、、

さて、そこで、、、って言うか、スーパーで冬仕様の発泡酒を見つけたので、、、







へぇ~、、、今頃のコンビニの串物もクジがあるんだー!

、、、で、結局は都合よく当たりませんでしたが、、、







って言うか、、、ここ数年で、早い時間からのレロ開始、、、

これは、早く飲んで、、、とっとと寝よう、、、ってな事だったのですが、、、

毎度の将棋開始っ!

たかが、レベル1なんですが、、、メチャ苦戦します、、、(それが、俺っちのレベル、、、)

でも、たまに会心の一撃が効いて勝てます!







、、、見ての通り、、、俺っちは中飛車が好き、、、しかも、何にも考えず攻めまくるので当たれば大打撃を与えますが、、、

5回に1~2度炸裂するだけで、、、あとは、撃沈、、、

全く学習能力がありません、、、

まー、将棋って言うか、、、何にしても、買ったり負けたり、、、ってのが楽しいですね!

一方的に負けるとイヤになっちゃいます、、、







結局、そんな事をしてるので、、、いつもより遅い時間に、、、(酔いも冷めました、、、)

って言うか、、、最近、動画サイトで、、、エアーガン、、、そして、格闘技、、、そして、兵器物、、、そして、ボディービルダー、、、ってな感じで、色んな動画を観てるのですが、、、って言うか、、、みなさん引き締まってますね~、、、

メチャうらやましいのですが、、、って言ってる、俺っちの腹は、、、

うむ、、、何度も言ってますが、、、「どげかせんといかん、、、」







って言うか、、、ほんと、今日はプチネタ、、、

そんな事で、一気に(3枚だけですが、、、)アップしますね!

うむ、保線作業員さんも線路をてくてく、、、大変ですね!







そんな事で、、、たま~~~に来る、俺っち的撮影地、、、

待ってると、、、っ!

あら、まだロクナナ(EF67)の100番台が走ってんだ~、、、

チョット、好きな人でないと解りませんね、、、(笑)







ってな感じですが、、、今回のメインのストッピーのヘッドマーク付き!

ほんと、情報屋さん、、、いつもありがとうございます、、、

瀬野ー八本松

やらかした、、、

2017-11-06 01:18:06 | ぼそぼそ、、、
やっぱ、古いタイプでカン頼みの俺っちでは限界があるな~、、、

この後も、カンが全くアウチだったんで早々に帰りました、、、







こんなイケてない夜は、、、風呂屋でのんびり湯船に浸かって、、、

風呂上りのアイス、、、最高ですね!

って言うか、、、早く寝ようと思ったのですが、、、アップしてたので遅くなった、、、

まー、寝よう、、、

帆船エキスポ(大阪港)と、その他イロイロ、、、

2017-11-05 01:02:40 | 関西をウロウロ、、、
この10月は天気が酷い、、、

先週に続き、今週も台風が、、、ってな事で、登しょう礼はやるのか?出港延期にならないか?などなど心配しましたが、台風が過ぎそうなんで多分やると思い出動!

って言うか、、、今回も、極力出費を減らすため下道経由、、、

でも、少しは睡眠(仮眠)しないと1日持たないので、阪神高速だけ使いました。

そーは言っても、仮眠時間は1時間半ほど、、、大丈夫か~、、、

ってな感じで、今回の仮眠場所は京橋パーキング、、、って言うか、このパーキングは防犯のためか照明がメチャ明るいので日よけなどの対策をしとかないと寝付きが悪いです、、、







そんな感じで、今回も枚数制限との戦いなんで一気にメインへ、、、(笑)

大阪港開港150年記念って事で、「帆船エキスポ」が行われてる天保山岸壁、、、

こちらは、何度も来た事があるのでベタな渡船で対岸へ渡りながらパシャ!

太陽が出ると、午前中は逆光になるので朝早い時間に、、、







まさに台風地獄、、、

連続で入港キャンセルっ!!!







そして、、、当然、こちらの帆船エキスポも土日のセイルドリルや一般公開などがアウチと言う超残念な状態になってました、、、

そんな事で、地元の方も本日の登しょう礼に賭けてるでしょね!







まだ時間が早いので人もチラホラ、、、

のんびり撮影出来ます、、、







後ろから、、、







少し距離があるので、遠目からの撮影ですが、、、この大成丸もイベントに加わってました。







「ゾロゾロゾロ、、、」

日本丸の船員さんがやってきました!







「ゾロゾロ、、、」

海王丸の船員さんも、、、







集合完了!!!

左の数名は、みらいへの船員さんですね!







敬礼っ!!!(ビシッ!!!)







花束贈呈、、、

※俺っちは、一般ピーポーなんで、、、後ろから控えめにパシャ!







写真ももらったみたい、、、

空撮や夜間撮影などの写真みたいですね。







そー言えば、、、全員にモザしてますが、、、

まー、船長さんぐらいはOKかな?(笑)

海王丸の船長さんの挨拶!







「ゾロゾロゾロ、、、」

船に帰って行きます、、、







出港の準備が進んでます、、、







ってな時に、、、向こうを見ると、みらいへが出港してました!

お気をつけて~~~!







そんな時に、、、何とトーマスがっ!!!

うむ、今回のテツはこれで終了かな?(笑)

ってな感じで、中から園児が出てきます、、、(お見送りするのかな?)







まずは、海王丸からの出港、、、って言うか、同時に出港しないんだ~、、、







そんな事で、今回は2度目なんで大体の流れが分かりますが、登しょう礼の準備で船員さんがマストに上がって行きます!







それにしても、毎度の命綱なしで凄いですね!







そんな光景を初めて見るであろう、園児達が大興奮!!!

って言うか、園児達は見送りイベントで楽器演奏するみたいですね!







船先の号令と共に、、、っ!!!







お~~~っ!!!

広島の時より人が多いので、拍手が凄いっ!!!







さっきまで、はしゃいでた園児達も先生の号令で演奏開始っ!

この日のために練習したんだろ~ね~、、、







キーボードもバッチリですね!







ドンドン、岸壁から離れて行きます、、、







そして、手を振って、、、って言うか、相変わらず遠い、、、

毎度ですが、俺っち達みたいに望遠レンズ付けてる人か、双眼鏡持ってないと分かりません、、、







左上にチラリ、、、ですが、ヘリも飛んでます、、、

多分、テレビ局でしょーね!







あらっ、サンタマリア号、、、

もっと早く来てれば、帆船が4隻のコラボが出来たのに、、、(笑)



その2

2017-11-04 23:58:07 | 関西をウロウロ、、、
そんな事で、みらいへ、海王丸が出港したので残るは日本丸のみ、、、

そんな感じなんで、人が集まってきます!

って言うか、今度はドラえもんだーっ!







普段、この手の送迎ラッピングバスって見る事があっても撮る事がないので、、、パシャ!







そんな感じで、ハイポーズっ!!!

って言うか、、、俺っちさん、、、親かよっ!(笑)

ってな感じでのパシャでした!(超笑)







さて、、、ここまでスムーズにイベントが進んでたのですが、、、

何と、日本丸の出港が遅れる事に、、、

まー、他の事をしてれば良い時間になりそう、、、

まずは、腹ごしらえですね!

ソースカツ丼です!







そして、空いた時間で、、、

そう、この会場の側でこんなイベントがっ!







こんな平日だし、、、って言うか、開館前ですが数名並んでるっ!

って言うか、、、俺っちみたいな、おっさんばっかかと思ったら、、、20代のおねーさんがっ!!

うむ、幅広い人気ですね!







さすがですね!

名だたる漫画家のお花が並んでます!!!







資料等は撮影禁止ですが、数ヶ所で撮影OKなエリアが、、、って言うか、こちらでは実物と同じ重量のモデルガンを構える事が出来ます!

お、重い、、、







そんな感じで、うろうろしてると、、、日本丸の出港時間に、、、

って言うか、後から解った話だと、、、船員さんが体調不良になったみたいで、この時間に変更したみたいでした。

さて、そんな事で、、、残る1隻なんでファンが集中してます!!!







そして、登しょう礼!!!

周りで、拍手がっ!!!







ぐる~~~っと、船体の向き変え、、、







丁度、真正面っ!!!







おっ、今度は見えやすい位置で手を振ってくれてます!!!







では、お気をつけて~~~、、、







そして、、、次の目的地の神戸港、、、

こちらでは、2隻の客船が入れ替わりで来ます!!

まずは、にっぽん丸!

って言うか、運良く飛行機が2機っ!!







間で撮りまくってますが、省略で、、、(笑)

ってな感じで、入港、、、







毎度の場所での風景、、、って言うか、、、この時間になると、またもやあのビルの影が、、、







ここへ来ると、毎回の楽しみの鯛焼きっ!

サクサク最高!







あっ、そーか、、、こちらも150周年、、、

でも、神戸の方が少し早いのかな?

密かに、にっぽん丸の反射がっ!(笑)







ドンドン太陽が沈んで行きます、、、

やっぱ、この時期は早いですね、、、







そっか~、、、神戸も帆船がありますよね!







ハロウィン~~~、、、って言うか、何でネットしてんだろ~、、、







何気に撮ってると、、、

下で、ワイワイ&キャッキャー、、、

良く見たら、女子軍団が良くあるジャンプしてました!

「せーのー」ってな声が聞こえたので、、、パシャ!

メチャ楽しそーですね!







なかなかコラボは難しいですね、、、







そんな事で、太陽が沈んじゃいました、、、







ここで、少し時間があったので、、、30分ほど仮眠、、、

でも、この30分って大事ですよね!かなり楽になりました!!

そんな感じで、辺りは暗くなりましたが、、、今度は、ぱしふぃっく びいなすが入港してきました!







やっぱ、手持ちの感度上げと三脚使用では違いますね!







ほんと、神戸港って、昼も夜も絵になる所です!!







そんな事で、夜バージョンも撮って、、、終了!







そー言えば、車に乗ってる、、、ぱしふチャンを入れて、、、パシャ!

この船は、次の昼前出港なんでこれで終わり、、、

さて、帰りもビンボー下道で限界まで頑張ろう、、、

そんな事で、帆船と客船の充実した1日でしたが、、、毎度ながら寝不足、、、

これから、年を重ねるに辺り課題ですね、、、って言うか、いつまでこんな事をやんの?(超笑)

、、、なかなか飽きませんね~、、、

うむ、、、そんな時は、、、

2017-11-03 22:52:40 | ぼそぼそ、、、
一般ピーポーは3連休か~、、、

って言うか、、、今日は、朝から体調イマイチ、、、

そんな時は、、、ご飯をたくさん食べて、栄養をとって、寝る!!!

この3点セットで大丈夫でしょー!







お、お嬢様の、、、ですかっ!!!(笑)

っ!、、、こ、これは、、、っ!!!(激謎っ)

うむ、、、これは、2秒で回復しそーですね!!!(超笑)

そんな感じなんで、寝ます、、、(寝れるかな~、、、)(爆笑)

※ただのエナジードリンクです、、、