goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

半額シールを求めて、、、(じゃーねーよっ!)(涙)

2019-06-29 23:07:11 | ぼそぼそ、、、
「しとしと、、、(雨音)」、、、

「むしむし、、、(湿気)」、、、

うむ、、、この状態、、、憂鬱でしかない、、、

そんな感じで、このモヤモヤな状態をどーにかしないと、、、ってな事で、スーパーへ半額シールを求めて、、、

1件目、、、アウチ!

そして、2件目、、、っ!そこそこあるっ!!

ってな感じで、急いで家に帰っての、、、レロ大会っ!!!







これは、初めてだな、、、ってな事で、シメも購入して~の、、、







へっへっへ~、、、って言うか、、、実は昨夜も、、、(編集してたんじゃーないの?)

って言うか、、、結局、今週は毎晩レロってんじゃーないの???

うむ、、、その腹はどーすんの?







あの倉吉のフィギュアミュージアム、、、

こんなんも展示してました、、、







涼月(すずつき)、、、秋月型、、、







現在の、ミニイージス艦(俺っち的)、、、あきづき型(115「あきづき」、116「てるづき」、117「すずづき」、118「ふゆつき」)の4隻いますが、、、戦時中の駆逐艦からの名前ですね!!!!

当時の秋月型の駆逐艦は、、、秋月、照月、涼月、冬月、初月、新月、若月、霜月、春月、宵月、夏月、花月と12隻ありましたが、119が「あさひ」とマイチェンしたので、、、現在のあきづき型は4隻で打ち止めでしょーね!!!!

ちなみに、現在の「あさひ」ですが、、、当時は戦艦「朝日」、、、マイチェンだけで、ジャンルが変わっちゃいました!(笑)

さらにググると、、、120が「しらぬい」、、、ってな所ですが、、、次の121になると、、、??? 前の方が119~121が「くも型」で名前を受け継ぐ感じになると、、、もう1隻は作るのかな?(、、、訳わかんなくなってきた、、、)(笑)







で、話は「すずつき」に戻って、、、(笑)

そう、G20で呉基地に寄ったのち、、、ず~っと、警備に向かってた感じ、、、(お疲れさまでした!)

その他も、、、海上自衛隊から海上保安まで多くの船が大阪湾に浮かんでて、、、メチャ撮りたい気分でしたが、、、警備も厳しかったみたいだし、無理でしたね、、、(笑)

連日の警備でお疲れだと思うので、これからは少し休暇がもらえると良いですね!







では、今夜の最後で、、、艦これの金剛さんのサービスカットで癒されて下さい、、、(この酔っ払いっ!良いから寝ろっ!!)(爆笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。