
朝、、、メールが鳴ったので、見てみると、、、また、サルベージが準備してるみたい、、、
ってな事で、偵察に、、、
って言うか、、、親が墓に連れてけっていうので、親搭載でサル偵察に、、、
バタバタ、、、何だか岸壁が人がたくさん作業してて忙しそう、、、
さて、、、前回のブリッジ装着は左側、、、
んじゃー、あの右側に装着するのかな?
そんな感じで、サル偵察して、、、
お墓に到着、、、って言うか、墓参りに来て初めて雑草むしりやりました、、、(汗)
これから、梅雨で降るごとにドンドン伸びそうですね、、、
親を家まで送って、、、
広島の町へお買い物、、、
そのついでに、オーシャン偵察、、、
買い物終わって、サル偵察で呉へ向かってると、、、っ!!!
おっ、オーシャンの煙突から煙が、、、
もしかして、出港???
ってな感じで、少し見たのですが、、、全く変化なし、、、
って言うか、、、オーシャン撮りなどで、良くお世話になってた水尻の海水浴場ですが、、、
今日までで、当分の間は入る事がなくなりました、、、
次は、秋ですね、、、(笑)
、、、ん???
あれは、、、ってな感じで、シーパセオがドックに入ってました、、、
って言うか、、、
あらっ、、、まだ、ブリッジ装着してないんだー、、、
これは、明日かもね、、、
そんな感じで、朝は賑わっては入れそうになかった岸壁ですが、、、
ひっそり状態で、、、のんびり撮影を、、、(笑)
、、、ん?
新月って言うか、、、部分日食がある日なんで、大潮、、、
そんな感じで、みなさん潮干狩りしてるっぽい、、、
さて、、、部分日食、、、どこで撮ろうかな?
ってな事を思いながら、オーシャンコラボで、、、???(笑)
うむ、、、こちらでも潮干狩り中、、、
って言うか、、、オーシャン&部分日食って言っても、これだけ離れてると無理ですね、、、(笑)
暇なんで、テツ、、、
呉ポートピアー小屋浦
???
前から気になってた、、、???
何の構造物???
桟橋跡かな???
スズメ達も日食が待ち遠しいのかな???(笑)
8年前に買ったのですが、、、使う事なく部屋で眠ってましたが、やっと使う事に、、、(笑)
、、、
あっ、欠け出したっ!!!
って言うか、、、誰も太陽見てない、、、
グラス越しでは、良く見えるのですが、、、
これをフィルターにして、写真撮ると、、、???
何だか、綺麗に撮れない、、、
色々、工夫して撮ったのですが、、、イマイチ状態、、、(涙)
やっぱ、チャンとした専用フィルターでないとダメみたい、、、
そんな感じで、そこからでも夕日撮りが出来たのですが、、、
気持ちを切り替えるのに、久々のからす夕日へ、、、
数人ほど、夕日ファンがウロウロしてますね、、、
太陽入れも良いですが、、、この様に、反射撮りも船体が光って良い感じなので、、、
って言うか、、、???
発電してるっ!!!
って言うか、、、煙が夕日で色が、、、
そして、背後にはサルがっ!!!(笑)
ウロウロ、、、パシャパシャ、、、
結構、楽しめますね、、、
毎度の海鵜くん、、、
良い感じの夕日反射ですね!!!
そーこーしてると、、、日の入り、、、
少し雲がありましたが、何とかイケました、、、
ここで帰る人も居ますが、、、
ここ、からすでは、、、これからが、もう1つイベントが、、、
そう、国旗をしまいます、、、
あちこちで停泊してる艦船もすべてやります、、、
「パーパパパー、、、」(ラッパの音)
みなさん、同時に始まります、、、
毎日、お疲れさまです、、、
そんな感じで、、、いつ来ても、見る事が出来るので、、、
お越しの際は是非!!!
、、、
そんな事で、、、今日は、部分日食&夏至&大安の色々イベントが重なった日でしたが、、、
太陽写真がイマイチに、、、次は、10年後らしい、、、
次は、頑張ろう、、、(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます